戦闘狂と初ダンジョン
ダンジョンだぁ
次の日、夕方。またやってるよw
ダンジョンに行こうとしているようだ
ダンジョンでは素材や装備が手に入ることがある。
装備は条件がつく。クリアタイム、被ダメ、戦闘のスコアが存在するらしい。
装備狙いで来たのは明白だった。だが、Lv.1でクリアしたら異常と言える。推奨Lv.10以上。ところによりLv.254推奨がある(255が最大Lv.)
戦闘系ダンジョンのため推奨Lv.50だがお構いなしに凸した。
ダンジョンには高DEF低HPの瞬間火力型ロボが溢れていた。ひらりと躱して隙を突いたのでDEFは機能が遅れてロボは素材にされた。ネジとバネとギアとシャフトと電源装置が手に入った。こんな調子であっと言う間に最深部に来た。高DEF高HP高DPSのロボが現れた。DEFラグでダメージは入れれるが、リジェネするので与えたダメージは毎回半分回復してから次の隙ができる。本来のLv.50以上はとっくに倒して帰っているw結局推奨Lv.到達した人の平均の2倍の時間でやっと倒せた。被ダメ0で、回避(GRAZE)が良かったのか装備が出てきた。
シェル型レーザー砲「エレクトリックフローズンファイヤ(Ⅳ)」ATK255【超速射】【???】、4次元ポケットと光る時計とナゾのスイッチ付きの盾「リフレクトミラー(Ⅲ)」DEF144【操作反射】【???】、鎧「うぇぽんブレイカー(Ⅲ)」DEF111【ソードブレイク】【???】、金属ブーツ「アイスドメタル(Ⅳ)」DEF111【水→氷変換】を手に入れた。運営からtipsが送られてきた。
【盾の防御値、鎧、ブーツ、兜・ヘルの防御値について】【盾DEF2桁以上入手により送信】
⒈盾の防御値の意味について
盾の防御値は主にノックバック耐性になります。ノックバック100をDEF90で受けると10(×10cm)ノックバックします。この時盾が101以上だとノックバックしません。また、盾で攻撃を受け止めると耐久値を消費してノーダメで受け止めます。
・敵ATK×2<盾DEF ・敵ATK<盾DEF<敵ATK×2
耐久無消費 耐久を1消費
・盾DEF<敵ATK<盾DEF×2 ・盾DEF×2<敵ATK
耐久2消費 差分耐久消費
・ただの防御貫通攻撃
貫通値分の耐久消費と被ダメ。
(【耐久∞】、【破壊無効】は常に耐久無消費の被ダメなし)
・盾DEF×2≦貫通値
【破壊無効】がなければ盾は壊れる
⒉他防具の防御値について
ダメージ軽減。
・敵ATK×2<防具合計DEF・敵ATK<DEF<敵ATK×2
ダメージなし ダメージ1
・DEF<敵ATK<DEF×2 ・DEF×2<敵ATK
ダメージ2 差分ダメージ
・防御貫通
まんまダメージ入る
⒊その他
装備には☆ⅠからⅣのランクがあり、素材でランクが上げられる。ランク上げによりスキル【???】が開放されるが、それがありながらⅣならアイテムで開放される。
次、魔剣取るってよw