表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

詩よりも「つぶやき」

「生きる」

作者: 奥山まゆこ

 彼はしらない

ヨハン シュトラウスをしらない

ピカソをしらない

木もれ日をしらない

きもれびってなんですかという


 彼は絵を描く

愛するときいて 恥ずかしそうに口を尖らせると 手を重ねるふたつの腕を描いた

温かい手ときいて ちびた鉛筆で 真っ黒な大きな手のひらを描いた

いま今を生きていると口ずさみながら 長針と短針を太く 古時計を描いた

時計から 鳩が飛び出した

いつの間にか公園ができていた

店ができ、街ができていた

買い物をする人がいた

絵のなかで別の物語が始まる


詩が いま きみを通り抜けていったよ


 きみに伝えたい

見開きのノートいっぱいの その絵の名を

机に向いた一心の顔の名を

いま琴線に触れて 去っていったものの名を

また訪れる 何度でも舞い降りるその名を

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] >琴戦 琴線、でしょうか?
2024/05/17 20:29 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ