表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/42

3.ハンスのお茶

ハンスが入れてくれたお茶を飲み、チョコレートをつまんでいると、

少しずつ気持ちが落ち着いてきた気がした。

やっぱり結婚の話を急に言われて、思ってたより動揺していたらしい。

今まで考えていたのとは全く違う将来が待っていることに、

もちろん不安ではあるが、ほんの少しだけ期待が混じっている。


でも、お父様は後悔しているって…。

そんなにも結婚させたくない相手だったのかしら。


「ねぇ、逃げる気はないけど、聞いていい?

 お父様は、私が逃げた方が良いと思っているの?」


「…そういうわけではないでしょうが、

 シルヴィア様が逃げたいと思うのではないかと、そう考えたのでしょう。」


「私が知ったら逃げたくなるってこと?

 ねぇ、ハンス。もし私が一人で逃げたらどうなるのかしら。」


「…お一人で、ですか?

 それは結婚相手もなく、ただ逃げるってことですよね。

 それでしたら、無駄なことだと思います。きっと後悔するでしょう。」


「無駄って?」


「おそらく、国内だけでなく、近隣国中を探してでも、

 シルヴィア様を見つけ出すでしょう。

 そうなったら、その間の王政は荒れることになります。

 どうせ同じ結果になるのなら、そんなことは望まないでしょう?」


「それは…そうだけど。

 そこまでして私を探すの?」


「探します。必ず。間違いありません。

 この結婚の話は、お相手がシルヴィア様を望んだからです。

 王になる条件として、シルヴィア様との結婚をあげました。

 どうしてもその方に王になってもらいたい陛下は、

 泣く泣くその条件を呑みました。

 

 というわけで、本当にシルヴィア様が消えてしまったら、

 この国の王はいなくなるかもしれません。」


あまりのことに、両手で抱きしめるように身体をさする。なんだか寒気を感じた。

どこまでも探し出してまで私と結婚する?

私と結婚することが王になる条件?理由が全くわからない。


だけど、逃げたとしたら私が後悔することだけは理解できた。


「…わかったわ。ハンス、安心していいわ。

 逃げたりしない。この国がめちゃめちゃになって後悔したくないもの。

 どんな相手であっても、ちゃんと王女としての務めを果たすから。」


いつも穏やかなハンスの顔が少しだけ歪んだのだが、

それには気が付かなかった。


少しぬるくなってしまったお茶を飲んで、またチョコレートをつまんだ。

口の中で少しずつ溶かして、甘さを楽しんでいると、

ここで私が悩んでも無駄な気がしてきた。


もう結婚相手を想像するのはやめようと思った。

考えたら怖くなりそうだし、結婚することには変わらない。

午後には会うのだし、まっさらな気持ちでお会いしてみよう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ