シャンディガフ⑨
「お待たせ致しました。」
「はい。」
「確認しましたところ、ちょうど一週間前の火曜日にお荷物お届けに伺ったようですが、ご不在だった為、ドライバーが持ち戻っているようです。ご不在票は確認されてませんか?」
「えー。そうなんですか?1階のポストしか見ないんで、届いてたかもしれませんが...」
「さようでございますか。お荷物は今、最寄の配達店に保管されているようですのでこちらからもう一度お届けに行くよう手配をお取りますね。ご都合のいい日を教えてください。」
「それじゃあ、日曜日の午前中なら大丈夫です。」
「今週末の5/24、日曜日、午前中はいかがですか?」
「あ、それじゃあその日でお願いします。」
「かしこまりました。それでは再配達のお手配承りましたのでよろしくお願いします。ご連絡ありがとうございました。」
よくある問い合わせ。
販売している全商品の問い合わせがここに来る。
とは言っても有名な会社ではない為電話が鳴り止まないような事はない。
今回のように商品が届かないなんていう問い合わせはかわいい方で
クレームの電話を取る事もある。
例えば、今電話をくれた佐々木さんと同じケースでも
こちらからの説明、案内に「そうだったんですね」と
言うお客さんもいれば
「今すぐ届けに来い!」と激怒するお客さんもいる。
上手なオペレーターの案内ですんなり話が終わるお客さんもいれば
「お前の話し方が気に入らない!」と二次クレームになるお客さんもいる。