【第16章設定ネタバレ集】
本日朝の投稿で第16章は完結しました。こちらはネタバレ集です。文字数少ないということは、ネタがなくなってきてるんですよ···。
※こちらはこの小説における設定および元ネタの紹介です。
ここを先に読んでしまうと本編の面白さが半減するかもしれませんよ?まずは本編を読んでいただきましてから、ちょっとエーレタニアを深く知りたい!
作者、何考えとんねん!と往復ビンタするようなツッコミを入れるネタとしてご活用(?)下さい。
※そろそろネタが尽き始めてきました···
16-1
ミル
元ネタは『サモンナイト4』で登場する竜の子であるミルリーフちゃんです。
竜の名前が枯渇したので、コルくんと同様にサモンナイト4より引用しました。
ただ、性格は全然違いますけどね。向こうはおっとり系の甘えん坊さんでしたが、本作ではうっかりしやすい天然ボケ系の子です。寝相悪いのはリオくん並みですしね!
浮遊大陸
元ネタは2つあり、一つは宮崎アニメの『天空の城ラピュタ』です。あちらは『竜の巣』と呼ばれる低気圧の中心にあるという設定でしたが、本作ではどの地域にも飛ぶために温帯低気圧のどこかにあるとして表現しました。熱帯低気圧にしちゃうと極へ行けないですからね!
温帯低気圧の中心部としなかったのは、中心付近に雲がないパターンがあるためです。雲に隠れてるという設定にする場合、中心より離れてないといけないんですよね~。そのために寒冷前線上の積乱雲の中にあるとしました。これなら地上が暗くなっても気づかないでしょうね。
雲が左向きに流れるというのは北半球だからです。南半球の場合は逆になります。これは自転によるコリオリの力の影響ですね。
アキくんはもちろん知ってますので、すぐに天気予報アプリの天気図で追跡を行いましたね~。ちなみに本作では金竜が警護のために住んでましたので、正真正銘竜の巣でした(笑)!
そしてもう一つの元ネタは『ファイナルファンタジーⅢ』の浮遊大陸です。まぁ、うちのはかなり小さいですけどね。沖縄本島のように細長くしたのも、温帯低気圧上にあるためです。
ちなみにこの浮遊大陸ですが、第9章での大荒れの天気をもたらした低気圧でもあったんですよね~。
16-3
魔法は尻から出る
元ネタは衛藤ヒロユキ先生の『魔法陣グルグル』において、ククリちゃんの修行で手を抜くと『魔法は尻から出る』と言われた部分です。
実用的でないし絵面的にアウトですよね~。
16-7
ウボァーー!?
元ネタはFCの『ファイナルファンタジー2』のパラメキア皇帝の断末魔の叫びです。これ単体だけで有名ですよね~!
断末魔の叫びですがギアくんたちは無事ですからね。防御力に定評のある白銀竜ですから!
16-10
金金金!神様として恥ずかしくないのか!?
元ネタは『ロマンシングサガ1』でのイベントで、騎士たちが会議において『モンスター討伐にお金がかかる』という理由で出兵を拒んでいるのを聞いたラファエルのセリフである『金金金!騎士としてはずかしくないのか』ですね。
う~ん···。30年近く前のゲームなんですけど、最近の世の中はみんな『金こそが正義』になっちゃってる雰囲気があるので、リアルにこのセリフを吐きたくなってしまいますね。
16-12
私は次のステージに行かせてもらうわね~。あなたたちを『踏み台』にしてね!
元ネタはアニメ『機動新世紀ガンダムX』でのオルバ・フロストが第24話でアイムザットから裏切る際に吐き捨てたセリフである『僕たちは次のステージへ上がるよ。···キミを踏み台にしてね』です。
初めて見た時はゾクッとしましたね~!佐々木望さんの渋い声もあって、非常に印象深いセリフだったので引用させていただきました。
そういえばGガンダム含めて30周年ということで何かされるようですね。楽しみでもありますね~!
16-13
アブル
元ネタは電気設備のうちの自動電圧調整器(略称AVR)です。変動する電圧を嫌う機器がある場合に取り付けられており、仮に電源電圧が変動しても一定の電圧を供給することで安定して電気設備を稼働させることができます。
一般的な機器ではないですが、なじみのある機械だと電車の車内の電灯電源とかに使用されていますね。JRの場合、直流電化区間だと標準は1500Vですが、実際には900~1800Vぐらい変動します。1500Vで100Vを作ってると、900Vだと60V、1800Vだと120Vになっちゃうので、電気設備が壊れちゃうんですよね~。そこでAVRを入れて100V前後で供給するようにしています。
コランさんと同じように他作品の竜の名前じゃないんですよ。
コロニ〇落としやリ〇ブラ落とし
元ネタはアニメ『ガンダムシリーズ』で出てくるコロニー落としですね。もうまんまですね。作者はW・X・AGEしか全話見てないんですけど、どのシリーズでも出ましたね。
そのうちの一つがWのリーブラ落としですね。やっぱり上空にあるものは墜とされる運命にあるのでしょうか?
それにしてもムーオはこのネタを知ってリアに命じたんですかね?作者も現段階ではわからないですが、耳元でささやかれたのでネタにしました。
いかがでしたでしょうか?知ってるネタがあったらいいですけどね~。
次は夕方に設定資料集を投稿しますよ~!




