6話 冒険 ~ ナツさんの挑戦 ~
ギャピーゥ!ギャピーゥ!
・
・
・
ギャピーゥ!ギャピーゥ!
両手を上下させてコフリンが威嚇をしてくる。ナツさんの挑戦が始まった。
ナツさんは左足を前にし、中段の構えで対峙する。にらみ合いだ。ナツさんは間合いを詰めず、左右に動きながらタイミングを計る。コフリンも威嚇してくるだけで攻撃をしてこない。
ナツさんが左右の手を持ち換えて脇構えに変える。薙刀の刃が体の後側だ。
ギャゥー!
コフリンがこん棒を振りかざしながらナツさんに向かって走り出した。
フェイ!
ナツさんも一歩踏み出し、左上へと斬り払う。
ゥブー!
コフリンが後ろによろける。ナツさんの攻撃はタイミングが遅れ、柄の部分がコフリンの横腹を打ち付けただけだ。致命傷は与えられていない。
フォ!
空かさず、ナツさんが薙刀を振り落とす。
ギャ!
今度は刃の部分がコフリンの右肩に直撃する。ピョン!ピョン!とコフリンはバックステップで間合いをあける。ナツさんの攻撃力では、まだコフリンを倒す事が出来ないようだ。
この世界では、冒険家はレベルが上がるごとに10ポイントを基本ステータスに振り分けることができる。
振り分けられるステータスは、攻撃力や魔力、スピードの他に、
生死にかかわる生命力。
活動そのものや魔法の回数に影響するスタミナ。
魔法の発動時間に影響する精神力の6つある。
それらに種族補正、性別補正がかかり冒険家のステータスの数値が確定する。
また、防御力については、レベルアップごとには上げることはできず、防具や頭や体などの部位、攻撃の属性等(斬撃や打撃等)によって変わる設定がされている。
但し、防具によっても基本ステータスに影響が出る。
例えば、鉄で作られている鎧をつければ、当然重いので、スピードやスタミナなどにマイナスの補正がかかる等の設定がされている。
ナツさんの攻撃力は46だ。攻撃力より生命力を優先にあげている。ナツさんはLv8だが、Lv19のパンさんよりも生命力がすでにある。ナツさんに攻撃力をもう少し優先した方が良いとアドバイスしたが、「死んだら駄目じゃないですか!」と以後も毎度、生命力を最優先にあげ続けている。
そんなナツさんが今度は右足を前にし、中段に構える。コフリンは先程の攻撃で及び腰になっている。
ギャピッ!?
コフリンが両手を上げたタイミングでナツさんは一気に間合いを詰める。
ヤー
今度、胴を突く攻撃だ。コフリンは避けようとするが動きが鈍い。
ギャピー
絶叫しながら、コフリンが後ろに倒れこんだ。ナツさんが一人でコフリンを倒す事が出来た瞬間である。
得意げな顔でナツさんがVサインを送る。
おめでとう!
この世界にも性格や努力・勇気のようなステータスに数値化できないものが存在している。ナツさんは動画で薙刀の使い方を勉強したらしい。
本日の目標を達成したナツさんは「眠くて死にそうです。おやすみなさい」とログアウト!俺達3人は森の中心にある湖まで行くことにする。