表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/29

第三章 ここに居ない彼女(第一部)

 どこに居るんだ? お前。


 教えてくれたなら、あたしはどこへだって行くから。





                  ☆






 グリーシュ家の書物を保管する部屋は、複数の部屋に分かれていた。旧リグネイ帝国時代からの書物も、丁重に特別な一室に保管されている。



 膨大な資料の量だが、少女にとってはこの場所こそ自分の庭のような場所だった。



 知識を求める人間にとっては、まさに楽園。


 普段はあまり近寄らない棚から、少女はその本を取り出した。



 分厚いその本を抱え、日の当たる窓辺へ移動する。


 窓から入る風に、カーテンと少女の淡い色の髪が揺れる。


 しばらく書物に集中していた少女は、突然近くに聞こえた足音に素早く書物を閉じて椅子から立ち上がった。



「あら、邪魔をしちゃったかしら。ごめんなさいね、エルレア。」



 棚の影から現れたのは、光沢のあるベージュの絹のショールを部屋着のドレスの上から羽織った女性だった。


 緩く巻いた段のある金の髪は、背中に下ろされている。



「いえ。起きられてもよろしいのですか?お養母かあ様。」



 ハーモニア・ド・グリーシュ。


 衰えを知らぬ美しさと気品を備えた、オルヴェル帝国皇室の血をその身の半分に持つ者。


 整った顔立ちと時折見せる神々しさは、確かにスウィングやシャルローナに通じる部分がある。



「ええ、貴方が帰ってきたと聞いたら、急に元気が出てきたの。またあのかたを探しに行くのでしょう?その前に、一度会っておきたくて。」



 あのかた、とはシンフォニーの事である。


 内密にと言われた皇太子シンフォニーの失踪も、養父母とセレンにだけは伝えていた。



「申し訳ありません。最初にお養母様の部屋に向かうべきでした。」


「いいのよ。何を調べていたの? 手伝いましょうか? それは……。」



 ハーモニアは、少女の手元にある本を見て驚いたように口をつぐんだ。


 少女が読んでいた、否、調べていたのはグリーシュ家の家系図だった。



「人を……探していました。けれどどんなに探しても見つかりません……。誰かが、その人に関する全ての資料を消してしまったか、或いは、元々存在しなかったのか。」



 少女は、貴婦人の水色の瞳を見て訪ねる。



「お養母様。私に“エルレア”という名前を下さったのは、何故ですか?」



 その質問をされる事を覚悟していたのか、ハーモニアは落ち着いた様子だった。


 少女の裁量を推し量るように、じっと緑の瞳を見返し、やがて少女の手元にある書物へと視線を戻す。



「……かつて、私には兄が一人居た……。」



 ハーモニアは家系図の描かれた書物を開く。


 カトレア・ド・グリーシュとソリスト皇子の子供は、ハーモニアと……。



「夭折された、フーガ皇子ですか。」


「そう、兄が亡くなったのは私が7歳の時。…父はその翌日に姿を消したわ。帝国内には、父が兄を殺しのではないかという噂が広まった。皇族達はその噂を消そうと、すぐに新たな皇太子を立ててそれを祝った。その皇太子殿下が、今の皇帝陛下よ。……皇族の目論見通り、臣民は父の事など忘れ、その忌まわしい噂も立ち消えた。」



 ハーモニアは声のトーンを落として小さな声で言った。



「ここからは、グリーシュ家を継ぐ者にしか話してはいけない事。……この家系図を見て、おかしな所に気付いた?」


「……いいえ。」


「そう。……貴方は、恐らく将来この家を出て行くでしょうから、私からは教えてあげられないわ。……でも、一つだけ言えることがあるの。兄は、確かに殺された。そして兄を殺したのは……父では無い。」



 少女には、養母が何故こんな話をするのか真意が掴めなかった。



「全ては、天が私達一族に下された罰……許してなんて言わないわ、貴方を巻き込んでしまったこと……けれど、それは私自身の勝手な望みでもあった……。」



 窓の外を眺める養母の顔は、太陽の光を受けていつもより更に儚く見えた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ