表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/29

第二章 揺らぎの朝(第二部)

 ある日三人でいる時、クィーゼルが言った。

「なあっ、“おりえんせえぬ”って知ってるか?」

「おりえんせえぬ……?」

「食いもんか?」


 腹が減っていたニリウスは、(ケーキだったらいいなぁ)と思った。


「食いもんじゃないよ。あのな、昨日おふくろ達があたしに隠れて話してんのを、こっそり聞いたんだ」

 グッと声を小さくするクィーゼル。


———「え!? “オリエンセーヌ”を見たって……!?」

———「ああ」


———「で、願いごとは?」

———「願い事?」

———「あんたまさか、忘れてたのかい。“オリエンセーヌ”は自分を見たものの願いを三つ叶えるって伝えられてるじゃないか」


———「それならいつも願ってるさ、家内安全」

———「もっと大それた願いは持てないのかい甲斐性なし! せっかくオリエンセーヌを見たっていうのに!」

———「俺はお前とクィーゼルが元気で居てくれればそれでいいんだよ」


———「クィーゼル……あんた、クィーゼルに今の話をしちゃいけないよ。あの子はなんでもしたがるから、そんなの聞いたら自分もと見に行きかねない」



「ふっふっふ。甘いねおふくろ。私はバッチリ聞いていたあ」

「場所はどこなんだ?」

 ニリウスの問いかけにクィーゼルは答える。


「別邸ガーネットの裏の方にある、白雲の谷だ」

「でもあそこには、濃い霧が谷の底にあるだけだよ?」

 金色の髪の少女が疑わしげに言う。


「だあかあらあ! 降りてくんだよ、聞いたことあるだろ?あの谷は、あの世とこの世を繋いでるって。“オリエンセーヌ”は、きっとあの白い空気の下にいる!」

 意気揚々と話すクィーゼルの前で、ニリウスは考え込む仕草をした。


「……いや、やめた方がいい。あの谷の崖は切り立ってて危ねぇぞ」

「僕も、やめたほうがいいと思う」


 淡い金髪の少女は、黒髪の少女をまっすぐ見て言った。

 二人から反対され、クィーゼルはムッとする。


「……ったく。二人して何だよ意気地なし! いーよ。もともとあたしが一人で行く予定だったしな!」

 クィーゼルは二人に背を向けて、門の方へ歩き始めた。


「クィーゼル!」

 ニリウスが追おうとする。

「ついて来る気がないなら、話しかけんな」


 クィーゼルは、少し意地になっていた。

 立ち尽くした自分に対して、吐き捨てた言葉。

「お前なんか居なくても、あたし一人で十分だクズ」


 パシーン!!

 これこそ天変地異。

 クィーゼルは、痛みの走った頬に手を当てる。


「ニリは、君を心配して止めてるんだ。クズなんかじゃない。……ごめん、叩いて……でもその気持ち、分かってあげてよ」

 少女は右手を押さえてクィーゼルを見ていた。


 音の大きさほど痛みは無かったが、クィーゼルの気に触るには十分なものだった。

「ごめんで済むかよ百倍にして返してやる!」


 クィーゼルに掴みかかられた少女は、すばやく受身をとった。

 それでも地面に強く背中を打ちつけ、一瞬顔をしかめる。


「おい、二人とも!」

 ニリウスの声は、二人の少女には届いていないようだった。


 上から落ちてきたクィーゼルの拳を少女が左手で受け止め、その拳を捕らえたまま上へ押し返す。

 クィーゼルも負けじと右手に体重をかける。

 間近でぶつかり合う、二人の少女の瞳。


「大体、なんでそんなに行きたがるのさ、クィーゼルの願い事って何……っ」

「願いなんてねぇよ。面白そうだからに決まってんだろ……!!」


「何がっ……“おりえんせえぬ”が!?」

「そんな奴本当に居るのか気になるだろうが!」

「じゃあ僕が捕まえてくるからクィーゼルはここに居なよ!」

「はあ!?」


 拳の押さえ込む力が抜けた隙をついて、少女はクィーゼルの下から脱出する。

「だから、僕が一人で捕まえにいくって言ってるんだ!」

「危ないだろうが! お前バカかよ!」


「……ほら」

「何だよ」

「同じ事を言うでしょ、“危ないからやめろ”って」

 呆れたような顔でクィーゼルが言葉を返す。


「あのなぁ。あたしとお前じゃ体力も腕力も違うだろ!?」

 すると、少女はにっこりと極めて爽やかな笑顔を浮かべた。


「うん。クィーゼルって僕の剣の相手をする時いっっっつもわざと負けてくれるもんね」

「……」


 少し、違う。

「ああもう、分かったよ!! 諦めればいいんだな!?」


 すねてそっぽを向いたクィーゼルの背中を見て、少女は土に汚れた姿のままでニリウスと目を合わせ、再び笑った。



 目を開くと、隣にいたクィーゼルの姿はいつの間にか消えていた。


 変転する世界。

 流れゆくもの。


(変わってくんだな……クィーゼルも……でも、俺は……)

 ニリウスは後ろの窓から、屋敷を見下ろす山を見る。


(俺の時間は、止まったまま……)

 時の流れに取り残された自分。

「俺は……あいつらと一緒にいていいのか?」


 ニリウスは、絵の中で微笑む人物に問いかけた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ