表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/71

FILE02:謎めいた3人のクラスメート

オレと篤子は、1−Qの教室の扉をくぐった。

「・・・なんか、緊張するね、スゥ・・・」

「そうだな。」

篤子に比べると、オレは少しばかりこういう状況に慣れている。

「それにしても、変だよね。」

「何がだ?」

「だって、中学校までは、『1−1』『1−2』『1−3』ってクラス分けされてたじゃない。なのに、どうして高校になって、『1−A』『1−B』『1−C』ってクラス分けになるの?」

篤子の疑問ももっともである。

だがオレは、その理由がわかっていた。

「ああ、おそらくそれはだな・・・」

「このクラス分けは、将来なりたい職業別にクラス分けされているんだよ。」

オレが篤子に説明する前に、メガネをかけた角刈りの少年が、パソコンをいじりながら答えた。

「・・・オマエ、誰だ?」

するとその少年は、フッと笑った。

「自己紹介が遅れたね。ボクの名前は笠美雄也(かさみ ゆうや)。笠美財閥の御曹司さ。」

「ああ、あのゲームメーカーの息子だな?」

「そういう事。」

笠美雄也は、フフッと笑った。

「ところで、君達の名前は?」

「オレは明日岡スゥだ。」

「アタシは浜谷篤子よ。」

「『神童』と呼ばれ、日本警察でも手に負えない難事件を次々に解決してきた、IQ測定不能の名探偵のカップル・・・小生のメモにはそう記録されている。」

不意にオレ達の後ろから、1人の少年が現れた。

「ああ、失礼。小生は畑中葉平(はたなか ようへい)。以後、お見知り置きを。」

畑中葉平は、丁寧にお辞儀をした。

「メモ魔ってワケか。じゃあ、クラス分けの表全部メモってある?あったら教えてほしいんだけど。」

「ちょっと待って、それは・・・」

「1−ABCDEFG、HIJKLMN、OPQRSTU、VWXYZ・・・一年から三年まで共通。すべて職業別に振り分けられたクラス。あ、ウチは青木雅子。よろしゅうにな、明日岡スゥ君、浜谷篤子ちゃん、笠美雄也君、そして畑中葉平君。」

青木雅子という少女は、クスリと笑った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ