表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/20

遊園地 ゴーカート

『ここからは自由に園内を楽しんでください』


 1つ目のアトラクションが終了し、スマホのアプリにそう表示され、自由時間になったらしい。

 1つ目のアトラクション終了後の園内の移動は、電動キックボードでの移動になる。

 定期的に園内小型のシャトルバスも運行しているようだ。

 キックボードを使って、レストランへ向かい、昼食にする。

 普段は2人で食べることも少ないので新鮮な気がする。

 休日の昼間でもソラが出かけていることは多いから。

 

「今日は特別?」 

「ボクも好きで食事制限している訳じゃないんです。もっとも目標のためだからできるだけやりますけど」


 洋食は基本的に高カロリーなので家では避けているのだが、今日の昼食にソラは特大ハンバーガーを頬張っていた。


「怖さからか、変に力が入っちゃってお腹が空いたんです」


 ソラはスプラッタなものを見ても、食欲は失せないタイプらしい。

 もっとも俺も大して変わらないのだが。

 食事をして少し休憩をはさみ、14時からゴーカートに乗ることにした。

 理由は先ほどと違って、あまり体を動かさず楽しめるものだからというのが1つ。

 もう1つは2人とも車の運転が好きだからという理由だ。


「思ったより広いコースですね」


 確かに、子供でも乗れるというふれこみのものだからと思っていたが、現地を見て感想が変わった。

 本格的な全長1㎞ほどのコースらしい。

 電動のカートの速度は時速40㎞以上で走るそうだ。

 利用契約などにサインをしたり、注意事項を聞いて早速乗車してみる。

 2人乗りのものではなく、ソラとは別々の車両だ。

 乗り込むと、乗用車よりも低い位置の視点で臨場感満点。

 さらにヘルメットには無線インカムが付いており、コースからの連絡のほかにソラと会話できるように回線が開いてある。


「1時間乗れるみたいだから、はじめの2週くらいを練習にして、そのあとの3週を勝負しようか」 

「いいですね。やりましょう!」


 ということで、さっそくピットアウトしてコースを周回し始める。

 基本の操作はオートマの普通車と大差ない。

 バックできないのと、ウィンカーを出さないくらいだ。

 直線を踏み込み、コーナーはアクセルを抜いて曲がる。


(後輪を滑らせるのはできない・・・・・・か?)


 前輪駆動や4輪駆動の場合はいわゆるドリフトを行いにくい。

 流石に遊園地のカートなので安全面に配慮してできないようになっているようだ。


(せっかくだからやってみたかったが、仕方ないか)


 ならば普通にコース取りとブレーキングでソラとの差をつけることになりそうだ。

 1週目を終える、ミラーを見るとソラも後ろをついてきていたようだ。

 2週目に入る、先ほどと違ってコースの内容を少し覚えているのでインとアウトを意識して走らせる。

 これで練習は終了だ。

 スタート地点までゆっくりとカートをもってゆく。


「外側行きますね」

「じゃあちょっと遅らせるよ」

「わかりました」


 初めのコーナーに対して、内側を取っているほうが有利になるので、スタートをソラにきらせることにする。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ