表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
104/104

自白剤の効果

マーカスがモリヤの肩に手を置きながら問う。


「おい、聞こえているか?」

「ああ」


 何も反論せずにモリヤが素直に答える。どうやら自白剤は完全に効いているようだ。

 マーカスが続ける。


「お前の名前はなんだ?」

「モリヤだ」

「モリヤ、お前はどこから来た?」

「どこでもない」

「そんなことはないだろ。どこから来た?」

「知らない」


 何度かマーカスが質問を変え、モリヤに尋ねたが答えることはなかった。

 マーカスが次の質問に移る。


「他に仲間はいるか?」

「いない」

「暗殺を依頼されたのか?」

「ああ」

「誰の暗殺だ?」

「銀髪の女だ」


 え? 私? なんでピンポイントに私が狙われる必要があるの? この異世界に到着してからそんな日数経っていないし、どういうことなのだろうか?


「なぜ、エマ嬢を狙う?」

「しらない」

「誰に依頼された?」

「……」

「もう一度聞く、誰に依頼された?」

「……」


 マーカスが追加でモリヤに自白剤を飲ませる。精神耐性が高いと、自白剤の量も多くなるらしい。

 落ち着いた声でマーカスが問う。


「誰にエマ嬢の暗殺を依頼された?」

「ん……だれでもない」


 マーカスが軽く舌打ちをしながら呟く。


「依頼者が割れないように精神操作されているかもしれないな」


 そ、そんなことできるの? 奴隷印といい、普通に恐ろしいのだけど……。

 もしかしたら奴隷印を消した時のように光魔法を使えば、精神作用も解除できる……?


「暗殺の理由はなんだ?」

「知らない」


 暗殺に関しての質問は、どんなに詰めても聞き出すことはできないようだ。

 マーカスが低い声に変わる。


「質問を変える。エルフ族の娘はどうやって手に入れた?」

「報酬で貰った」

「誰からだ?」

「依頼人からだ」

「その依頼人は誰だ?」

「この国の貴族だ」

「誰だ?」

「……アシェト伯爵だ」

「アシェト伯爵だと……」


 マーカスも他の騎士も困惑した顔をしていた。アシェト伯爵とは一体なのだろうか?

 それから、アシェト伯爵の依頼について、さらにモリヤに自白剤を飲ませ尋問が始まった。どうやらアシェト伯爵以外にも関わっている貴族がいるようだったが、モリヤ自身それが誰か分からないようだった。


 そのうち、モリヤがガクッと項垂れた。自白剤過多で意識を失ったようだ。

 緊張していたのか、喉がカラカラだ。エコバッグから取り出したリンゴジュースをゴクゴクと飲むと、騎士たちに凝視された。


「えっと、皆さんも飲みますか? リンゴジュース」

「い、いや、我々は大丈夫だが……その足元に……」


 マーカスが気まずそうに指を差す足元を見れば、ヤモリがリンゴの上で踊っていた。


「ちょ、なんで!」


 急いで踊るヤモリをリンゴごとスカートの中に入れて隠す。


「今のは一体――」

「なんでもないです。じゃ、じゃあ、私は子供たちの元へと戻ります」


 困惑顔のマーカスが何か尋ねる前に、ヤモリとリンゴを消し、その場を立ち去った。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ