表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

17/22

17.まさかの展開

「では、王……いや、今は皇帝か。其奴に会いに行く」


 唐突に魔王は言った。


「ええぇっ!?」

「お待ちを!」


 私と、ある程度の処理が終わったニコラとが、同時に叫ぶ。

 魔王がパチリと指を鳴らしたかと思うと―― 。


 目の前には父である皇帝と、皇太子である兄アーサーが。持っていた書類がバサリと落ちる。

 どうやら転移先は、宮廷にある父上の執務室だったらしい。幸い、二人の他には誰も居ない。

 

「――なっ!」

「お前たちは!?」


 突然現れた存在に、二人は剣すら抜く間もなかったようだ。刺客ではなく見覚えのある面々に、驚き過ぎて口をパクパクしている。

 影たちが現れないのは、魔王の仕業だろうか。


 そういえば、二人の前で女神の姿を見せたことがなかったと思い出す。混乱するのも無理はない。

 しかも、隣には魔王がいるのだ。

 あ、でも二人には魔王はルーカスに見えているのかしら?


 先に、状況を把握したニコラが、慌てて膝をついて頭を下げた。


「陛下、先触れも出さず申し訳ありません。こちらが、口伝による魔王様、女神様でいらっしゃいます」


 咄嗟に機転を利かせると、そう紹介する。

 ニコラは影で私の護衛。ルーカスと同じように口伝を共有されている。もちろん誓約があり、影は他言できないからだ。


 アーサーがゴクリと喉を鳴らす。

 次期に皇帝となる長兄アーサーは、シャルル(わたし)が女神になった時点で、口伝を聞かされていたのだろう。


「魔王様、女神様、お越しいただき恐悦至極に存じます」と皇帝自ら、右足を引きお辞儀する。


「父上……」


 この国で最も地位の高い皇帝が、息子と魔王に頭を下げたのだ。私の胸中は複雑だった。


「現王よ。戦いは終えた。女神シャルルは我が妃とするが、異論は無いか」


 疑問形ではなく、有無を言わせない雰囲気でとんでもないことにを言った魔王。


「「…………!!」」


 さすがに即答出来ず、顔を見合わせる父と兄。


 いや待って! 異論大有りですけどっ!


 と文句を言おうとしたのに、なぜか声が出せなくなっていた。魔王を見れば、笑みだけ返してくる。


 ……くっ、やられた。


 皇帝である父は、困ったように私に視線を送る。


「この国……いいえ、この世界を守っていただきましたこと、本当に感謝しております。ですが……シャルルは息子であります。いくら、今は女神様が顕現しているとは言いましても」


「知っているので問題ない。女神の姿も、皇子の姿も自在に操れるらしいのでな。中身に至っては完全な女だ」


 はあぁぁぁ? いやいや、問題ありますっ! 

 中身が女とか喋っちゃってるし……ルーカスったら魔王に何て説明したのよ!?


「それならば……」と、ホッと安堵の色を見せる皇帝。


 いや、ホッとしないで!


 しかし、出来る長兄アーサーは口を開く。


「いくら第三皇子とは言え、シャルルは皇族です。我が国では男同士の婚儀は……流石に行えません。とはいえ、皇子のシャルルを女神として国民の前に姿を出すのは……」


 絶対、どっちも嫌です!!


「その点については、ルーカスが話をしたいらしい」


 魔王が言うと――。


 突然、魔王の髪が薄茶色になり優しい瞳のルーカスになった。同じ顔なのに、こうも雰囲気が変わるとは、不思議なものだ。


「「……!? 魔王様がルーカスにっ!?」」


 呆然とする皇帝と皇太子。


 お二人共……。


 魔王とルーカスの顔が同じなのに、気づいていなかったの――と思わず突っ込みたくなるが、それ程までに二人は魔王を前に緊張していたのだろう。


「皇帝陛下、皇太子殿下、突然の事態に驚かせてしまい、大変申し訳ありません。私ルーカスは、この身体の中で魔王様と共存しております」


「「……なんと!?」」

 

「魔王様のお話ですと、あの教会は魔界の門と繋がる時空の歪みがある場所だそうです。またいつの日か、歪みが大きくなってしまうかもしれません。それを止められるのは、魔王様とシャルル様だけです。教会を見張れる場所に住まいを移し、身を置かせていただけないでしょうか? 教会や孤児院の復興活動などという名目で。皇帝陛下からのご命令とあらば、周囲からの異論は出ないかと。魔王様は婚儀等は求めていらっしゃいませんので、式典等もする必要はございません」


「な、成る程。それならば問題はなかろう」と皇帝は納得する。


 さすが、ルーカス。打開策をもう用意しているなんて……。


「だが、シャルルは……まだ学園に在籍している。皇族が中退する訳にもいかない。その計画は、学園の卒業後でもいいだろうか?」

 

 皇帝はルーカスに話しているつもりだったが……。


「それで構わぬ。其処ならば共に居られるらしいからな」


 いつの間にか魔王に戻って、ニッと口角を上げて返事した。


「そ……それでは父上。シャルルが卒業する迄に、教会を建て直し、住居を用意いたします」

 

 いち早く、ニコラの報告書に目を通していたアーサーの提案に、皇帝は頷いた。


「皇太子であるアーサーが責任を持ち、ご用意いたします。それでよろしいでしょうか、魔王様」

「うむ。教会の近くの森に廃墟のような納屋がある。住まいはその横に用意してくれ」

「かしこまりました」


 魔王の希望を受け、アーサーは頭を下げた。


 あ……。魔王は、ちゃんとルーカスの想いを考えてくれているのね。

 胸の奥がジンと熱くなる。

 そんな魔王を見上げると、ヒョイと抱え上げられた。


 お姫様抱っこって! 身内の前で……恥ずかしいんですがっ!


 挨拶もそこそこに、魔王はさっさと転移する。一言も口を挟めなかった私と、空気のようになっていたニコラもしっかり連れて。




 ◆◆◆




「父上……。本当に、シャルルは女神だったのですね」


 アーサーは、三人が消えた場所から目を逸らせずに言った。

 可愛がってきた大事な弟が、美しい女神となったのだ。寂しいような、誇らしいような……複雑な思いが溢れてくる。


「やはり口伝は本当だったのだな。まさか男である息子が……女神になるとは思わなかったがな」


「ですが。父上は女神の名の男性形、()()()()という名を(あれ)に与えたではありませんか」

「まあ、それはだな……」

「期待していたのではないですか?」


 クスッと笑みを浮かべたアーサーは言った。


「あの写絵を見たら……。一度くらい女神と会ってみたいと思うのは、男の夢であろう?」


 肩を竦めて、悪戯っ子のように皇帝は笑った。

「……同感です」とアーサーも頷く。


 他の誰にも聞かせられない、親子の内緒話だった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ