表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/137

14章目 アナムネーシス

「これが本当だとして、あのロボットは…」

沢朗さんが、ライトメイヤーに聞く。

「ここにいるだろ」

ライトメイヤーが指差したのは、エリーゼだった。

「エリーゼが、あの時のロボット…」

「エリーゼと呼んでいるのか。いや、お前の名前はエリーゼではない」

そういって、ライトメイヤーが、エリーゼのそばに立膝ついて座った。

「お前の名前は、アナムネーシス。それが、お前の本当の名前だ。俺たちが付けた名前だ」

「アナムネーシス…」

エリーゼがぼんやりと繰り返す。

「なんか長いや。やっぱりエリーゼで」

そこに、澤留が言ってきた。

「いい場面に水差すなよ」

俺は小声で澤留に言った。

「どちらでも、読んでください。私には違いないので」

「じゃあ、エリーゼと呼ばせてもらうからね」

澤留が、同じような声で言った。


「ライトメイヤーさんは、どうしてエリーゼを作ったんですか」

近くの部屋に案内されると、明らかにここで生活をしているかのような感じだった。

そこにあった椅子に座りながら、俺はライトメイヤーに聞いた。

「自分が生きたっていう証を作りたかったのさ。3人でな」

「生きた証?」

澤留がライトメイヤーに尋ねる。

「ああ、俺たちが、ここにいたんだっていう証拠みたいなものだな。それが、エリーゼなんだ。きっと、作りながら聞いていた「エリーゼの為に」をどこかで覚えていたんだろうな」

「そうだったんですか…」

澤朗さんが静かに言った。

「そういえば、この世界の今について、教えてくれるか。どうなっているんだ」

ライトメイヤーに言われるままに、今の火星世界についての説明をした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ