表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

羅刹の剣

 月さえ見捨てたかのような、暗く昏い夜道だった。


 背中で死臭を嗅ぎとった男は、振り向きざま腰の太刀を抜き放ち、迷いなく一閃する。神速おびた刃が、そこにわだかまる闇の塊じみた黒装束を上下に両断した。


 ──と、そう錯視させる迅さで切っ先をかわした襲撃者は、闇に溶けるよう退きながら、びゅうと風を切って苦無を投擲する。


 男の左胸に真っ直ぐ飛ぶそれを、返す刀があっさり弾き跳ばす。されど本命は別にあり。三指で投じた苦無と伴に、残る二指が闇に放った細い毒針が、男の喉笛めがけ音もなく飛翔していた。


 落ちる沈黙。


 決着が気になったのだろうか、ちらりと雲間からのぞいた月の光が、男の精悍な顔を照らす。

 男は隻眼だった。そして不敵に笑った口元では、まるで楊枝かなにかのように無造作に、毒の針が白い歯で受け止められていた。


「化け物め」


 黒装束が言った。冷め褪めとした女の声で。


「俺は、それ(・・)が条件と聞いたぞ」


 針を毒ごと道端にぷいと吐き捨てて、男は悠然と応じる。


「……しかり。我が望むは悪鬼羅刹のごときつわもの」

「そいつは重畳」

「助太刀の件、改めてお頼み申す」


 男は答えるかわりに元の道行きに向き直り、何事もなかったようにすたすたと歩きはじめた。その傍らにゆらりと並び、女は黒頭巾をはずす。

 ふたたび隠れる間際の月に、一瞬だけ照らし出された蒼白い美貌の、唇からこぼれる言の葉は。


「いざ、狙うは我が仇──」


「応。獲ってくれよう、天下人が首」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ