表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/13

09. 共有

 この病院に足を運ぶのも慣れてきたもので、手馴れたように面会手続きをする。

 目指すのは…501号室。ノックをすると中から「はぁ~い」という返事。今日は起きているようだった。


「よぅ」

「あ、向山くん、いらっしゃ~い」


 思ったよりも元気そうな夕海がベッドから半身を起こし、こっちを向いて出迎えてくれた。


「無理すんな…」

「大丈夫だよー少しくらい身体動かさないと……とはいってももう歩けないけどね」


 舌をペロリと出しておどける夕海。どこまで夕海は知っているのだろうか。雄太はそんな夕海を見るのが少し辛くなり、話題を反らす。


「今日の分、見るだろ?」

「うん!」


 雄太はスマホを動画再生モードにして動画を再生する。そして夕海に渡すとそこに映し出されたものは…

 文化祭に向けて準備を進める教室の風景が映し出された。


【準備に参加できないのなら、参加している雰囲気の共有を】


 そう思った雄太は、準備中の風景をスマホで撮ることにした。

『おいおい、また撮ってんのかよ』

 時折、クラスメイトが物珍しそうに映像に映る。


「あはは、ここってこういう形の飾りにしたんだ!」

「あぁ、教室に入ってすぐに目に入るところだから」


 撮った映像をメールで送ることも考えた。しかしそれでは『提供』はできても、その場で『共有』はできない。

 そう考えた結果、準備風景を動画で撮影し、学校帰りに病院に立ち寄って一緒に見るという1日の流れができあがった。ここ最近ずっと続けている。


「文化祭当日も撮ってきてやるからな。笑いすぎてぶっ倒れるなよ?」

「大丈夫!覚悟しておくから!!」

 

 屈託のない、その笑顔に雄太は癒され…



 心で号泣していた。


 -すまない…俺はお前を救えない

 -今を一緒にいることしかできない

 -でもな、お前は一人じゃない

 -両親も

 -クラスメイトも

 -そして俺も


 -みんな一緒だぞ

 -だから一緒に思い出、作ろうぜ





 文化祭の準備映像は楽しんでもらえたようだった。もちろん思い出は共有できた。


 そして、文化祭当日。

 女装メイドに男装執事が画面に流されると、大いに笑ってもらえた。

 涙を流しながら笑っていた。

 その涙が笑い過ぎてのものなのか、自分が参加できなくてのものなのか。

 表情から窺い知ることはできなかった。


 みんなからの応援メッセージも入れてもらえた。

 それを見た夕海は笑っていた。

 そして泣いていた。


 とても美しく、とても儚く、

 とても満足げに…



 残される者にできること…それは…


 思い出を提供すること

 楽しさを提供すること

 悲しさを提供すること


 提供することで共有する

 雄太と夕海…

 二人が共有することで

 共通の話題を作ろう

 共通の思い出を作ろう

 共通の楽しさを味わおう

 共通の悲しさを分け合おう


 共有することで雄太も夕海も

 二倍にも三倍にもなるものがあるから…

 それは……







 そして文化祭が終わってから1週間後…






 彼女は天使になった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ