表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
秋物語り  作者: 大橋むつお
8/30

8:『フライングゲット』

秋物語り2018・8

『フライングゲット』             


 主な人物:サトコ(水沢亜紀=わたし) シホ(杉井麗) サキ(高階美花=呉美花)



 ちょっと古いけど「フライングゲット」ってフレーズがお店で流行り始めた。


 この時季ハズレは、なにを隠そう、サキなのだ。

 最初に、このガールズバーに慣れたのはシホで、八月の始めには水を得た魚って感じ。サキはどっちかっていうとブキッチョなほうで、シェイクするときに、眉がアニメキャラが困ったときのようにヘタレタ八の字になり、とてもケナゲで、お客さんに人気になったことぐらい。

 だけど、お馴染みさんがチラホラできはじめると、お決まりのオーダーを覚えてしまい、「あ、なになにさん、スクリュードライバーね!?」てな具合にオーダーを当てる。それをお客さんが「お、フライングゲット!」と言い始めたのが始まり。


 深夜にねぐらのワケありマンションに戻り、大阪に来て習慣になった二人でいっしょの入浴の時や、その後のおしゃべりで、サキのことがだいぶ分かってきた。いや、本名の高階美花(ほんとの本名は呉美花だけど、本人は通名の本名の方に愛着を持っている)のことが。


 美花とわたしのスマホには家からのメールと電話の着信が何度かあった。その都度メグさんは「好きにしてええで」という。でも大阪での生活が楽しいので――北海道に居ます 新学期には帰ります 探さないで――とメールを打っておいた。


 わたしは、新学期には本当に戻るつもりでいたけど、美花は揺れている。


 学校に居るよりも、今の生活が楽しいんだ。でも、時々「雪月花」なんかで出会うサトコさんなんかは「テキトーなところで切り上げて、東京に戻った方がいい」と言う。

 あ、そうそう、八月に入ってバイトの子が来るようになった。トモちゃん、キクちゃん、カオルちゃんという。三人とも十八を過ぎた高校生。一見してパープリンだけど、メグさんのオメガネにかなった子達で、最初から、客あしらいは上手かった。

 バイトの三人が来てから、休みが取れたり、店に出ても休憩が取れるようになった。


 一度、美花と休みがいっしょになったので、有名なコリアタウンに行ってみた。


 暑かったので、アーケードのあるところしか行かなかった。あちこち店を冷やかして、何軒目かの食材屋さんでキムチとチジミの試食をさせてもらった。見た目よりうんと美味しかったので、お隣の雨宮さんのお土産もかねて、250グラムずつ二個買った。店のオバアチャンが話し好きで、出身の済州島の話なんか楽しくしてくれ、わたしたちも仕事柄人の話を聞くのが上手くなり、一時間も過ごしてしまった。


「やっぱ、韓国って外国だな」

 と、美花が言った。

「あたしって、もう四世なんだ。一度東京戻って、ちゃんと十八になったら帰化しようかな……」

 自問自答のようだったので、あえて返事はしなかった。


 でも美花が、自分のことを前向きに考え始めたのは確かなようだ。


 帰ってから、雨宮さんにお土産のキムチを持っていった。

「うわー、ありがとう。ちょっと上がってよ」

「いいんですか。お仕事とか……」

「いいのいいの、仕事に熱が入るの夜だから。あたしって、仕事柄引きこもりみたいなもんでさ。生きてる人間とお話しするの嬉しくってさ」

「雨宮さんて、大阪の人じゃないんですか?」

「北海道だよ。気分次第で日本中どこにでも越しちゃう。ここに来る前は、横浜に一年半、その前が東京の南千住。その前は仙台だったかな……?」

 そんなことを言いながら、雨宮さんは、キムチをウツワに入れ、好物のエビセンといっしょに出してくれた。

「エビセンとキムチって、意外に合いますね」

「そりゃ、コリアタウンでしょ。横浜にもあったけど、こっちが本場かな。でさ、あんたたち見てるとね、なんだか楽しげでさ。最初見たときは、家出娘みたく見えちゃったけど、ほんとは自由な現代いまの子なんだよね」

「ええ、いちおう……」

「この夏で連載一本終わっちゃうのよね。そいで次のネタ探してたんだけど、あんたたち、いいなあって思って。ガールズバーのラノベって、あんまし聞かないしさ。いわばフライングゲット!」

 意外にも、サキ(状況で使い分けてます)が、よく喋った。やっぱ、今の生活が楽しいようだ。


 次の日は、シホが休みで、わたしたちが出勤だった。


「ちょっと、シホちゃんのことで聞きたいんだけど」

 店に着くなり、メグさんに聞かれた。

「シホがなにか?」

「優子って子知ってる?」

「いいえ、サキは?」

「聞いたことないです」

「リョウに裕子ってのが居て、ひょっとして、そのあたりからの引き抜きかとも思ったんや。せやけど、あのタイプは、もっとええのんが、ゴロゴロ居るさかいな。うちやったら、狙うんやったらサキちゃんや」

「え、そうなんですか!」

 サキが、嬉しそうな顔をした。

「あんたみたいな、天然キャラは貴重やねん」

「ひょっとしたら、もっと別の引き抜きかもしれへんなあ」

 タキさんが、入って来るなり言った。

「ごめん、うちの声大きいよってに」

「スマホの履歴見てんな?」

「当たり……優子って子から頻繁にメールが来てんねん」

「ネカマのフライングゲットかもな。アチャー、フライングポテトが切れかけや」

「そら、フライドポテト」


 二人は、声を出して笑ったけど、目は笑っていなかった……。 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ