表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/48

第10話 翌朝の風景-ルキア

「……あんまり眠れなかった」


 東向きの窓から差し込む光に背を向けて、ベッドの中で溜め息をこぼす。

 光を(さえぎ)ってみた所で、眠気が来るはずもない。

 何せ、頭が冴えきっているのだから。


「眠れる訳、ないか」


 諦めてかけ布団をどかして、床に足を下ろす。

 ひんやりと冷えたそれが裸足(はだし)にしみて、今は少しだけ心地よい。


 昨夜はあの後まっすぐ家へ帰り、すぐ布団に入ったのだけど……眠れる訳がなかった。

 あんなに沢山の出来事を、そう簡単に忘れられるはずもない。


 荒事でお金をもらっているのだから、ある程度のことには耐性があるつもりだ。

 単独犯でなく集団を一人で相手にするのも、初めてではない。昨日は油断して失敗してしまったけれど、その後についても覚悟はあったのだ。


(……あんなに素敵な男の人が、助けてくれるようなことがなければね)


 私を助けてくれた、きれいな顔のお兄さん。

 恐らく二十代ぐらいで、顔だけでなく背も高くて――何より、とても強かった。


 何故彼は、あの場所に居たのか。何故、あんな時間に居たのか。


『ここは引き受ける。逃げろ――ルキア』


「……何故あの人は、私の名前を知っていたのかしら」


 昨夜は急いで逃げてしまったので、気付いたのは自分の家についてからだった。

 彼は私を『ルキア』と呼んだのだ。その名を知っている人間は、二種類に分かれる。


 一つは、ギルドに登録してある『賞金稼ぎのルキア』としての名前を知っている同業者。

 しかし彼らは、私の顔を知らないはずだ。マスターすらも『顔をフードで隠した小娘』としか知らない。


 昨夜彼と出会った時の私は、落下の衝撃でほとんどフードが外れている状態だったと思う。

 暗闇ではあったけど、それでもあれだけ至近距離にいたのだ。顔の判別ぐらいはできただろう。


 この場合だと、私の声を覚えていて名を呼んだということになるけど、彼をギルドで見たことは一度もないし、あんな素敵な人が居たら絶対に覚えている。

 ……なので、こちらの可能性は低い。



 もう一つは――リーズリット家の人間。

 それもただの使用人でなく、ヘレナのように『直接私に関わる人間』しか、私のことは知らないはずだ。


 彼の装いは何かの制服のようにしっかりしたものだったし、あの強さだ。仮にあの家に雇われた人間だとしても、普通の雇用契約ではなさそうだ。私に関わるものだと言われても頷ける。


(……助けてくれたもの。敵では、ないはず)


 どうしてもあの家に良い感情は浮かばなくて、寝間着のすそを握りしめる。

 ……本来私は、間引かれていた子どもなのだから。


 禁忌といわれる通り、リーズリット家に双子が産まれた場合、ご先祖にならって私は処分されるはずだった。

 それを両親が止めたから生きていられるものの、今の私は飼い殺し同然の状態だ。

 ……状況が変わって私が邪魔になった、という線もなくはない。


「……嫌な想像しちゃったわ。命の恩人を疑うなんて」


 とりあえず、彼は「賊に紛れて殺す」という一番楽な方法をとらなかったのだ。

 立場は何であれ、彼自身は敵ではない……と思いたい。



『また、すぐ逢える』


 耳に残る、低く優しい響き。

 唇にも手の甲にも何も残っていないけど、どちらも触れた感触ははっきりと覚えている。


「根拠のない言葉を、信じるしかないのかな」


 それを望む私自身に驚いてしまう。

 まあ、お礼をすると言ってしまったし、正体がわからないのも気分が悪いしね。

 

 穏やかな一日の始まり。わずかな期待を胸に秘めて、重ねた手をきゅっと握り締めた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ