表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ヴィリジアン  作者: 千月志保
第1章 ムーンホルン
12/170

案じる者

それからだった。グレンがソードの血なしには生きられなくなったのは。

ソード、僕は一生こうして生きていくしかないのかな」

「必要ならば、いつでも側についていてやる。だから、お前はお前らしく生きろ。いいな、グレン」

 ソードにそう言われると安心する。普段はあまり口数は多くないが、二人でいるときは優しい言葉をたくさんかけてもらえているような気がする。きっとグレンの不安はヴァンパイアに吸血されたことのあるソードにしか分からない。他の誰かが代わりになることはできない。


「ちょっと来い、グレン」

 グレンの部屋のある廊下の角を曲がると、腕を組んで壁にもたれかかっていたエストルが急に起き上がって乱暴にグレンの腕をつかんだ。先ほどからここでグレンを待っていたらしい。

「何するんだよ、エストル」

 動揺してグレンが切り返す。しかし、エストルは何も言わずにグレンの手を引いたまま自室に連れ込んで扉をばたんと閉める。

「またソードの部屋にいたのか?」

「……」

 エストルはグレンがソードと二人だけでいることを快く思っていない。そのことは分かっている。

「あまりあいつには気を許すな」

 この言葉を聞いたのはこれが初めてではない。

「あいつは……信用できない」

 どうして。ソードが冷酷な性格だからか。眉一つ動かさずにヴァンパイア討伐に行くような人だからか。

「ソードは……優しい人だよ」

 言っても無駄だということも分かっている。ソードがあのように優しく振る舞ってくれるのは自分の前だけだ。

 エストルは最初からソードに対して不信感を抱いていたらしい。というのも、ソードというのは国王がパイヤンという町に行ったときに自ら連れてきて王騎士にした者で、素性がよく分からないからだ。性格の変わり果ててしまった国王が自ら選んだ冷酷な王騎士。エストルはそんなソードをずっと警戒している。

「グレン、分かってくれ。お前のことが……心配なんだ」

 普段あまり感情を表に出さないエストルからそう言われると、さすがにグレンも口答えできない。だが、ソードは絶対に必要な人なのだ。

「君の言ったことは覚えておくよ」

 差し障りない言葉でグレンは逃げる。

「ああ。どこかに覚えておいてくれ」

 エストルは扉を開けてグレンを解放する。自室に向かうその背中をじっと見送る。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ