表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
丘陵のさき 世界の先 Ⅲ  作者: 玲於奈
6/50

最後の晩餐

なし

まあ

教育大学だからと

思っていたが

昼休みに

ホールに集まる人の多いこと

多いこと


女子の比率が異常に多い。


あとでわかることだが

教員の給料が安く

=女子の職業という観念も

あるのかと考えさせられた


大画面の

スカイTVでは

大勢が

シンプソンズを見ているし


ホールの隅にある

ビリヤードにも

人が群れている


それ以外は

ただひたすらに

熱心に何事か話している


きょう一日で

何度もみた空


またまた

空を見上げながら


ホール前の

なだらかな丘に

寝ころぶ

白い雲がまぶしい

そして、思うのはやっぱり空がひろい


突然、歓声があがる

驚いてみれば


ホールの両開きの扉が開き

女性を連れての入場


やっぱりあの人か


9月

2000年

大学追放前


そう9月も

はじまったばかりのころであった









なし

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ