6/50
最後の晩餐
なし
まあ
教育大学だからと
思っていたが
昼休みに
ホールに集まる人の多いこと
多いこと
女子の比率が異常に多い。
あとでわかることだが
教員の給料が安く
=女子の職業という観念も
あるのかと考えさせられた
大画面の
スカイTVでは
大勢が
シンプソンズを見ているし
ホールの隅にある
ビリヤードにも
人が群れている
それ以外は
ただひたすらに
熱心に何事か話している
きょう一日で
何度もみた空
またまた
空を見上げながら
ホール前の
なだらかな丘に
寝ころぶ
白い雲がまぶしい
そして、思うのはやっぱり空がひろい
突然、歓声があがる
驚いてみれば
ホールの両開きの扉が開き
女性を連れての入場
やっぱりあの人か
9月
2000年
大学追放前
そう9月も
はじまったばかりのころであった
なし




