表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

とある日常の風景

これはとても昔のお話。

今よりも、世界がばらばらだったころの話。


今では風の国と呼ばれている辺りで起きた。

その日は記録ではいつになく暑い日が続いていたという。雨も降らず、雲もない。そんな日が長く続いた。

こうも異常な気象が続いていたため、周囲の村から生贄が選ばれ、捧げられることになった。


「すまんねぇ。お前をこんな目にあわして」


生贄に捧げられることになったのは二人の双子。

一人はおとなしい少年と元気な少年の兄弟でした。


「雨を降らせし神よ。これよりこの二人を生贄に捧げます」


神は生贄にささげられた少年たちを不憫に思い、兄弟に三つの試練を与えました。その試練を乗り越えることができれば、もう一度よみがえることができるという条件でした。


兄弟は力を合わせ、試練をクリアしていきました。しかし、神は最後に一番の試練を出しました。それは、生き返らせることができるのは一人だけというのでした。

これは、兄弟には厳しい試練でした。

産まれたときから二人は一緒だったからです。


「それで? それで? そのあとどうなったの?」


「わからないよ~ この後の部分は残ってないんだもん~」


「そうなの? どっかで買ってきたんじゃないの?」


「そうだよ~ なんか掘り出し物として売ってたんだよ~ だから僕がどうしようもないの~」


買ってきた本をリルとスズは読んでいた。

風の国の昔話のような話だった。


「この後ってどうなると思う? 私は神様が二人ともを助けたんだと思うんだけど」


「僕はそうは思わないな~ 神様がそんなに甘いとは思わないな~」


「これって本当に風の国の昔の話なのかな?」


「わかんないよ~ 誰が書いたのかもわからないしね~」


リルが買ってきた本は誰が書いたのかもわからない本だった。

いつ書かれたのかも、書いた人もわからない謎だらけの本。


「まぁ暇潰し程度にはなったかな~」


「そうだね。それじゃヴォル君のところに行こっか」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ