表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
78/366

77話 車内

 


「り、リムジン……?」

「本物?」


 花音が顔を青褪めさせて、さすがに舞も驚いている。はー……なんでこれで来たのかな、目立つよ。


「舞と花音も乗れ、さっさと行くぞ」


 いっちゃんに促されて、2人も恐る恐るといった感じで乗り込んでくる。っていうか、お腹空いたんだけど、暴れたからかな~。全員が車に乗り込んで、ゆっくりとリムジンは発進した。


「叔母さん、お腹空いた~」

「ああ、まだ食べてなかったのね。いいわ、途中で何か食べていきましょうか」


 そうだよ~、ホントはちらし寿司食べる予定だったのに~。


「喉乾いた~」

「そこに色々入ってるから好きなの選びなさい」


 むー、何にしよー。リンゴジュースでいいや。とりあえずコップに注いで、一口飲む。あれ? 花音が作るジュースの方がおいしいんですけど?


「花音たちは飲む~?」

「わ……私は大丈夫」

「あたしはもらう。さすがに喉乾いちゃった」


 花音が完全に委縮しちゃってるよ。そんな緊張しなくても大丈夫なんだけどな~。ん、視線? 叔母さんが興味ありげに見ていた。


「なに~?」

「葉月……人に気を遣えるようになったのね……」


 それはどういう意味かな~? 何でそんな泣きそうな声なのさ~。やめて~。


「一花以外のルームメイトって聞いたけど、上手くいってるのね……安心したわ」

「はぁ……あたしは嘘なんか言ってないぞ」

「実際見るまでは安心出来ないものなのよ」


 それだと、いっちゃんが報告する意味ないじゃん。むーっとしてると舞が「あのさ」と声を掛けてきた。


「ん~?」

「今更だけど、あたしら今どこ向かってるのかな~と思って」


 ホントに今更だね、舞。


「葉月の実家だ。車で2時間ぐらいで着く」

「あ、そうなんだ。葉月っちの実家か~。どんなとこなの?」

「さあ?」

「さあって……」

「3年丸っきり帰ってないから、今どうなってるか分かんないだけだよ?」


 はぁと、叔母さんがまた息をついている。


「何も変わってないわ。そうね、庭の花の種類が増えたぐらいかしら?」


 あ、そう。興味ないから別にいいんだけど。

 そういえば、レイラついてきたけど大丈夫なの?


 コンっとレイラの足を蹴る。


「だから、蹴らないでくださいな!」

「……平気~?」

「……あれから何年経ってると思いますの……行くぐらい平気ですわ」

「……そう」


 本人が平気だって言ってるからいいや。気にしないでおこう。


「花音さん、葉月との生活はどうかしら?」


 ちょっと~。今度は何言い出すの~?


「え? えっと、楽しいですけど……」

「迷惑かけてるんじゃないの?」

「迷惑なんてそんな……私の方こそ葉月――さんに迷惑掛けっぱなしで」

「そんな遠慮することないわよ? あなたの優秀さは聞いてるわ」

「と……とんでもないです……」

「困ったことがあったら、何でも言ってちょうだい。この子の食事や身の回りのお世話もしてくれてると聞いているの。お礼はするわ」

「い……いえ、本当に大丈夫ですから」

「それじゃ、気が済まないわ。とりあえず、この前あなたの実家に服や家具は送っておいたけど……ああ、もう特待生じゃなくても学園には通えるから安心してちょうだい。一応、保険で卒業するまでの学費は払ってあるから」

「え、ええ? ええ!?」

「そうね~。あなたのご実家も改装したらどうかしら。その費用も出すわよ? あなたからもご両親に――」

「ちょ、ちょっと待ってください!」

「何かしら?」


 花音が慌ててストップかけてる。うん、私もびっくりだよ。何勝手にやらかしてるの?


「そ、そんなにしてもらわなくても大丈夫です。私はそういうことをしてもらいたくて、葉月にご飯作ったりしてる訳じゃありませんので……」

「これはお礼よ。気にしなくていいのよ?」

「き、気にします。学費の件も特待生だと無料ですし、実家に送られたっていう荷物も受け取る理由がありません。お返しします」

「あー……花音。すまないが、もう取り消せない。無理だ」

「――一花ちゃん?」

「この人は一度決めたらもう動かせない。てこでも動かない」

「一花の言うとおりね。荷物は受け取ってもらいます。学費の件ももうしてしまったから、無理ね」

「え……えええ……そんな……」


 花音が非常に困っている。でももう覆せないだろうね。はー……なんでそんな面倒臭い事するかな……そういうのは花音、嫌がるよ。仕方ない。


「ね~叔母さん~?」

「何かしら?」

「今回、特別だよね~?」

「特別というと?」

「……会いに行くの~」

「……そうね」

「じゃあ、条件ね~」

「……」

「今後、花音の家族と花音には何もしないで~」

「…………」

「叔母さんの善意でも花音が嫌がってるから」

「葉月……」

「………………」

「じゃないと……()()()()()()()()()()


 花音と舞が不思議そうな顔をしてるけど、いっちゃんと叔母さんとレイラの顔が険しくなった。この3人は分かってるからね。本気だって分かってるから。


「……仕方ないわね」


 叔母さんが折れた。そっちが約束破ったんだから、これくらい呑んでもらわないとね。


 花音が小さく「ありがとう」と言ってきた。いや、花音。本当はこっちがごめんなさいなんだけどね。ウチの叔母が暴走してすいません。



 途中、みんなでご飯を食べに店に入った。花音が高級な店じゃなくてホッとしてたけど。

 私はさっさと食べて車で1人寛ぐ。


 あ~あ……やだな……今からでも逃げれないかな。

 無理か……さっき条件出しちゃったし……。


 ハァと思いっきり溜め息をついて、座席でグダ~ってしていたら、花音が先に1人で戻ってきた。他の皆は? って聞くと「レイラちゃんが食べ終わるの待ってる」って返ってくる。レイラは食べるの遅いからね~。


「葉月……さっきはありがとう」


 ん? さっきも聞いたけど。


「あと……ごめんね、ついてきちゃって……」


 花音が申し訳なさそうに顔を伏せている。別にもうここまで来ちゃったからいいんだけど。


「嫌なんだよね、家のこと知られるの?」

「……別に?」

「そうなの……?」

「……関わりたくないだけだから……私が……」


 そうなんだよ。他の人に知られるのはどうでもいいんだけどね。私が会いたくないだけだから……花音や舞に家の事を知られるのは別に構わない。会長たちも知ってるしね。


 ふわっと、頭に暖かな感触がした。

 ん? っと思ってそっちを見ると、花音が頭を撫でている。


「……あのままね、部屋に居たくなかったの」


 花音がポツリと口を開く。


「だって葉月……雨の日みたいな泣きそうな顔してたから」


 泣きそう? 逆に怒ってたんだけどな。


「それにこのまま戻ってこないんじゃないかって……思っちゃって」


 ……それはないけど。


「だからごめんね、無理についてきちゃって」



 ……花音の手の感触が心地いい。



 花音は困ったように笑っていた。

 私の頭をゆっくり撫でながら、笑っていた。


「……花音」

「ん?」


 今から、あの人に会いにいく。

 3年ぶりだ。

 さっきみたいに抑えきれなくなるかもしれない。


「……着いたら、いっちゃんから離れないで?」

「……わかった」


 何をするかは分からない。

 でもいっちゃんの傍なら大丈夫のはず……。


「ねえ、花音……」

「……何?」


 あの人は変わってないんだろうか?

 きっと変わってないんだろうな。


「着くまで、膝貸して……?」

「……いいよ」


 花音が私の隣に来て、膝をポンポンしてくれる。


「どうぞ?」


 花音の言葉に甘えて、膝の上に頭をおいた。

 見上げると花音が微笑んで私の髪を撫でてくる。


 あの人に会う前に、


 縋りつきたくなった。



 雨の日に感じた温もりに、縋りつきたくなった。



 ゆっくり目を閉じる。


 頭を撫でてくる手が心地いい。



 残念だけどさ……会ったとしても変わらないよ。


 私はあの時と同じだよ。



 頭がおかしいままなんだよ。




 ごめんね。




お読み下さり、ありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ