表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
62/366

61話 泣きそう —花音Side※

 


 ザーザーと雨が降っている。

 梅雨に入って、雨の日が圧倒的に多くなってきた。


 今日は休日。生徒会の集まりも無いから、寮でゆっくり勉強中。


 いつもは生徒会が無くても学園の図書館に行っている。葉月は私の勉強中は気を遣って、静かにしてくれるから、休日ぐらいは気を遣わせたくないなと思って。今日の雨は強いから、その図書館に行くのは止めたけど。


 また、見てる。


 葉月はその窓の外の雨をずっと眺めている。

 ザーザーと雨の音だけが、部屋の中に響いていた。そんなに楽しいのかな?


「ねえ、葉月?」

「ん~?」

「そんな雨ばっかり見て楽しい?」

「ん~?」


 ベッドに寄り掛かって雨を見ていた葉月が、コテンと首を傾けている。不思議そう。


「べつに~?」

「そう? その割にはいつも雨の日はずっと見てるよね?」

「そう?」

「そうだよ」


 別にと言いながら、また窓の外を眺め始めた。つられて私も窓の外を見てみる。雨粒が窓ガラスを叩いて、雫となって流れていた。そういえば。


「そういえば、葉月と初めて会った時、いきなり雨が降ってきたんだよね」

「ん~?」


 あの時はびっくりしたなぁ。


「いきなり脱ぎだすからびっくりしたんだよ?」

「花音が下着見せてたからね~」

「もう……そういうことは忘れてください」

「はーい」


 どうしてそこを覚えているかな。思い出したら恥ずかしくなっちゃった。でも、葉月がパーカーと傘を貸してくれたから、あの後、濡れずに帰れた。


 ……そっか。まだ葉月と知り合ってから3ヶ月も経ってないんだなぁ。


 でも色々あった気がする。お嬢様との暮らしとか緊張して、でもルームメイトは助けてくれた葉月で。入学式の日に会長に失礼な事されて、一花ちゃんや舞、ユカリちゃんやナツキちゃんとも仲良くなって、生徒会に勧誘されて。


 レクリエーションの時なんか事故も起きたし。……多分、あれは気のせい。誰かに押されたかもしれないなんて。


 思い出していたら、葉月が唐突に生徒会のことを聞いてきた。でもどうして会長の事をいきなり好きとか聞いてくるの? 好きとか考えてないからなぁ、普通だけど。GWの時に責任感あったんだぁと思ったから、それ以来普通に話せるようになったんだよね。


 ああ、でもこの前は少し面白かったな。思い出してクスっと笑ったら、葉月が「なに~?」と聞いてきた。


「この前キャロットクッキー作っていったでしょ? 葉月も美味しいって言ってくれた」

「あれ美味しかった。また作って?」

「ふふ、いいよ。それで皆も美味しいって言ってくれたんだけど……会長、人参が嫌いなはずなのに美味しいって食べてて」


 全然気づいてなかったんだよね。なのに目を輝かせてるんだもの。


「後で知って顔真っ赤にしてたの。それがおかしくて」


 耳まで真っ赤になって気まずそうにしていた。他の生徒会メンバーも笑いを堪えていたからね。


 クスクスと笑っていたら、「そっか」と葉月が返してくる。


「花音~、生徒会入って良かったね~」

「そうだね……あの時、一花ちゃんや皆から背中押してもらって良かったかも」

「そっか」


 うん、良かったよ。入る前より充実しているから。一花ちゃんや皆がいなかったら、私はきっと断っていただろうな。


 ザーザーと雨は降る。

 葉月はまたその雨を眺めていた。


 普段のニコニコした顔ではなく、

 ボーっとするように眺めている。

 切なそうに眺めている。


 ついその葉月を眺めていたら、視線に気づいた葉月が「ん~?」とまたこっちを振り向いていた。


「なーに?」

「よっぽど好きなんだなって思って、雨」


 そうじゃなきゃ、こんなに見ないと思うけどな。ほら、また視線を雨に戻している。


「……思い出すだけ」


 ポツリと小さい声で呟いた。


「雨見てると……思い出すだけ……」

「……何を?」


 その声が、どこか寂しそうに聞こえて、



「……昔を」



 今にも、泣きそうな表情に見えた。


 昔……葉月の昔。

 葉月の口から聞いたのはこれが初めて。


 だけど、その切ない表情と、

 その寂しそうな声に、


 胸がギュッと締め付けられる。


 詩音と礼音も嫌な事や悲しいことがあると、こういう泣きそうな顔をする。


 何とか、してあげたくなる。


「葉月」

「ん~?」

「……こっち来て?」

「ん?」


 訳が分からなそうに見てくる葉月に、思わず苦笑してしまった。


「今の葉月……妹たちと同じ顔してる」

「?」

「泣きそうな顔してる」


 今にも、溢れだすんじゃないかと心配になる。首を傾げている葉月に「いいからおいで?」と手招きしたら、戸惑いながら近くに来てくれた。


 そんな葉月にそっと腕を回して、抱きしめてあげる。


 詩音にするように、

 礼音にするように、

 優しく抱きしめて、そっと背中を撫でてあげた。


 固まっているのがよく分かる。そんな葉月がおかしくて、クスって笑いが零れてしまったけど。


「妹たちにもよくこうしてあげてるの。嫌な時、泣いてる時、痛い時、悲しい時」


 葉月の香りが広がった。詩音たちとはやっぱり違うけど。


「よく抱きついてきてた。落ち着くんだって」


 それでよく宥めてきた。

 不思議とあの子たちは泣き止んだから。


「私は葉月のその昔を知らないけど」


 その過去を、私は知らないけれど。


「だけど……こうして抱きしめてあげられるから」


 こうやってあたためてあげられるよ。


「だから葉月……そんな顔しないで?」


 泣かないで……?


 ゆっくりゆっくり、背中を撫でてあげる。


 今にも泣きそうで、

 寂しそうな葉月を抱きしめてあげられるから。


 そんな胸を締め付けるような顔しないで?


 私の肩に顔を置いてくる。そんな葉月の頭も一緒に撫でてあげた。


「花音……」

「ん?」


 葉月の手が、背中にきたのがわかった。キュッと力を込められる。


「……これ……落ち着く……」

「そう……なら、良かった」


 葉月の細くて柔らかい体を抱きしめてあげる。

 落ち着くなら、良かった。


「もう少し……こうしてて?」

「…………いいよ」


 甘えるように、

 しがみつくように、

 葉月が肩に顔を擦り寄らせていた。


 普段、こういう風に甘えることはしないものね。いつもはあれ食べたいとか髪直してとかしか言ってこないから。


 抱きしめていると、葉月の温もりも私に伝わってくる。


 不思議だね。

 葉月の香りも温もりもこんなに安心させてくれる。


 おかしいなぁ。

 今は葉月を安心させてあげたいのに。

 これじゃあ逆だよ。


 ゆっくり宥めるように、背中と頭を撫でてあげる。


 しばらくそうしていてあげたら、段々と私の背中を掴んでいた葉月の手の力が弱まっていった。あれ? と思ってソッと顔を覗きこんだら、スウっと寝息を立てて眠ってしまったみたい。


 本当、あどけない可愛い寝顔。


 起こさないように、そっと膝の上に葉月を寝かせた。気持ちよさそうに眠っている。


 その寝顔を見たら嬉しくなって、少しの間、頭を撫でていた。


 葉月、私は確かにあなたの過去を知らない。


 家の人とどうして仲悪いのかとか、

 あの薬は何なのかとか、

 円城さんと昔何があったのかとか、

 昔を思い出して、どうしてそんな泣きそうな顔になるのかとか、


 私は知らない。


 でも今、



 あなたが気持ち良さそうに寝ていることは知ってるよ。



 おやすみ、葉月。



 結局夕方まで葉月は寝ていた。起きた時にすごく驚いていたけど。「え、え?」と私と自分の体と手とを交互に見るから少し面白かった。本人知らないうちに眠っちゃってたみたい。


 夕飯作る間、葉月は何故か茫然としていたけど、ご飯食べたらすっかりいつもの葉月に戻って、今日は2杯おかわりしてた。


 食べ方綺麗なのに、どうして葉月は口の周りにご飯つけるんだろう、少し不思議。

お読み下さり、ありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ