表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
200/366

199話 総合コンテスト、イベント

 

 総合コンテストの1位は案の定、会長だったよ。


 あと、最後の部門『フェイス』部門では、参加者が衣装に着替えて、モデルみたいに1人1人ショーをやってた。黄色い声の嵐でしたね。特に生徒会メンバーが出てきたときには凄かったよ。


 そして何でレイラがちゃっかり出てたの? その衣装は何の衣装だったの? なんで羽が生えてるの? なんで輪っかがついてたの? どこの住人? なんか石投げたくなったけど、いっちゃんに止められた。


 そういえば、花音は出てなかったんだね。会場脇で拍手してたよ。だからさっき、あの場所に来られたんですね。


「それで、いっちゃん。今からイベントなの?」

「ああ、美術室でな」


 表彰も終わって、学園生が解散した後、いっちゃんに引っ張られて美術室に向かってます。


 でもさ~、いっちゃん。何故に美術室? 何があるの? そして、ウッキウキだね。声が弾んでますもの。


 あ、この前のお正月イベント、私のせいで見れなかったもんね。あれは申し訳なかったよ。今回はその分楽しめばいいよ。だから、そんな引っ張らないで!?



「どうしたんですか、会長? 見せたいものがあるって」



 美術室に近づくと、花音の声が聞こえてきた。

 時間はピッタリ。さすがはいっちゃん。


 というか、花音の声を聞くと、さっきの事思い出すな。


 なんで花音はああいうことやったんだろ。まだ感触残ってるよ。思い出すと心臓うるさいし……。


 あれですね、余程バカな案を舞に話したから怒ってたんですね! もう絶対、舞には意見出さないようにしよ~……そうしよ~……。


 美術室のドアは完全に開いてますね。さすがはご都合主義なんでしょうか。あ、いっちゃんが鑑賞モードに入りましたね。目がキラッキラですね。花音と会長が窓付近にいますね。


「……前にお前が言ってたからな」

「はい?」


 花音が首を傾げて会長を見てる。花音が言ってたこと? はて?


 会長が小さなキャンパスを持ってきて、花音に渡してるけども。花音がそれを見て、片方の手を口に手をあて、目を大きく見開いていた。


「会長、これ……」

「……前に言ってただろ、見せろって」


 何々? 何か描かれてるの? よく見えないな~。ふふ、これはあの出番ですね! 胸ポケットから取り出しました、ペン型の望遠鏡! この前作ってみた。


 さてさて~……拡大~っとな。


 う、わ。



 花音の絵だ。



 すご……綺麗。



「……これ……私ですか?」

「お前以外に誰に見える?」

「でも、何で私?」

「……言い出したのはお前だからな。だからモデルにしてやっただけだ」


 そう言いながら、会長は顔を赤くして、そっぽを向いている。花音は絵と会長を交互に見てた。


 うん、驚き。会長、才能あったんだね。

 本当綺麗な絵だよ。

 見惚れてしまうぐらいに、綺麗な絵だよ。


 会長からは……こんな風に花音が見えるんだね。


 会長は花音がちゃんと好きなんだね。


 よかった。



 よかったよ。



 暫く驚いていた花音が、そっと絵を撫でて、


「こんな風に描いてもらうなんて……初めてですね」


 柔らかく微笑んだ。



「嬉しいものですね」



 その微笑んだ姿が綺麗で、


 とても綺麗で、



 あれ?



 胸が苦しい。


 どうして……?


 ギュッと心臓が鷲掴(わしづか)みされたみたいに苦しい。


「……気に入ったか?」

「ええ、とても。こんな風に描いてくれて、ありがとうございます」


 嬉しそうにキャンパスを胸に抱きしめて、花音は笑う。



 会長が花音に見惚れてるのがわかった。



 なんか……やだ。

 見たくない。

 モヤモヤする。


 望遠鏡をしまって、壁に背をあてた。


 なんで、こんなモヤモヤするんだろ。

 なんでこんな苦しいんだろ。


 これは嬉しいことのはずなのに。

 会長と花音が上手くいくのは、嬉しいことのはずなのに。


 花音は笑ってる。


 会長の隣で笑ってる。



 それを私は望んだのに。



 何で……。



『きて~?』



 ゾワっと鳥肌が立つ。


 この声……。


『こっちきて~?』


 声のする方へ視線を向けると、廊下の奥で血塗れのあの子が立ってる。ニコニコしながら手招きしてる。


 呼んでる……。


『こっちにおいで~?』


 呼んでる。あの子が呼んでる。


 思考が止まった。

 フラッと足がそっちに向かった。


『ふふ、こっちだよ~?』


 私はその子の後を追う。

 あの子は時々こっちを見ながら、鼻歌交じりでスキップしながら進んでいく。

 血を流しながら進んでいく。


 後を追っていく。

 ニコニコしながら進んでいく。

 その後を追う。


 そして中庭まできて、血に濡れた足を止めた。


『ついたよ』


 空を見上げて指を差す。


 それにつられて視線を向けると、



 そこには、いつも見ている空の景色がある。



 あの子がペタペタと近づいてきた。

 手を握ってくる。血で濡れた手で握ってくる。

 ヌルっとした感触がした。


 私が見下ろすと、ニコニコしながら見上げてくる。


『花音は幸せになれるよ』


 なんで……花音を知ってるんだろう?


『花音は会長と幸せになれるよ』


 ニコニコしながら見上げてくる。


『花音は会長に任せればいいんだよ?』


 そう、だね……。


 確かに、そうだね。


『だから忘れないで?』


 何を?




『あの時決めたこと、忘れないで?』




 ああ、うん。


 忘れない。


 忘れないよ。


『もうすぐだね』


 そうだね。もうすぐ。



『その日に迎えに来てあげる』



 ああ、そうか。あなた、あの時の私だね。

 そうだね。迎えに来てもらおうかな。


『うん。忘れないで?』


 絶対に忘れないよ。


 満足したように笑ってる。


 あの時、私はこんな風に笑ってたのかな。




「葉月? あなた、こんなところで何やってますの?」


「本当だ。葉月っち、一花と一緒じゃなかったの?」



 誰かの声が聞こえてくる。


 だけど、私はあの子を見下ろしていた。


 どんどん消えていく。



『迎えに来るよ』



 消える前に言葉を残して。



「待ってるよ……」



 あの子が消えると同時に、



 目の前が暗くなった。



「葉月!? どうしましたの!?」

「ちょ、ちょっと、葉月っち!? レイラ、あたし誰か呼んでくるわ!」

「え、ええ! あと一花も連れてきてくださいな!」



 誰かの声が近くで聞こえる。



 ああ、

 でも、そうか。


 花音は会長に任せればいい。


 だから考えなくていい。



 それに、



 もし狂っても、



 おかしくなっても、




 あの決めた日に、あの子が来てくれる。




 安堵感に包まれて、意識を手放した。


お読み下さり、ありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ