第5話愛を叫ぶ
誤字脱字、矛盾点などがございましたら教えて頂けると幸いです
命の共有、直感的?に鎖の効果を理解した
命の共有と言っても、死んだら相手も死ぬ的なことではない
俺が傷を負ったら、相手も傷を負う
訳ではなく。相手だけ傷を負う
逆に、相手が傷を負ったら、俺だけが傷を負う
「ライフチェーンと名付けよう!ハートはあまりには似合わない!」
「ちょ!離して!痛いのは嫌!!」
美少女が言っていたら、可愛かっただろうが
あれは男だ。野太い声で言われてもキュンと来ない!!
「巻き取れ!」
チェーンはピクリとも動かない
「・・・動かすのにもなんかいるな!!引き寄せろ!」
まだチェーンは動かない。相手が動揺し、混乱している内に地上に立ちたいのに
ドンドンと俺は浮き続ける
「チェーンを戻れ!近づけ!縮め!!ガアア!思いつかねぇ!!」
考えろ、考えろーー名前から推測しろ
チェーンハートだろ、名前。ハートの意味は、ラブとかその辺だろ?
命の共有もするから、、、
「愛し合おう」
チェーンが縮み、巻き取り始める
「シャアア!!!天才すぎーーーる!!」
「わ、あ、、ア」
高度は少しずつ地面へと近づき、空中から少しだけ浮いている男に乗る
「ゆっくりと高度を下げろ」
「アア、、は、はぁぃ」
混乱しすぎたのか、脳のキャパを超えたのか
飛んでいた男はゆっくりと地面に膝を付いた
「チェーン解除」
チェーンが解除されない
「愛は終わった。失恋。ハートクラッシャー。愛は消えた」
チェーンが消え去れる。チェーンを解く方法は愛は消えたが正解みたいだ
チェーンハートって名前なのに解除方法バリバリに日本語なんだな
「やりましたね!!」
「うお!ビックリした!」
杖になっていた飛鳥が人間へと戻る
「僕の念が届いていてよかったですよ!」
飛鳥は俺の手を握り、ブンブン振るう
最初に会った時よりも圧倒的に顔色がいい
ロングヘヤーの男は魔力切れで杖に戻ったよな確か
つまり、俺と飛鳥が初めて出会った時は魔力切れ寸前だったのかね?
顔色悪かったし、まあ顔色良くなった時を見て気づいたんだが
「念って何?」
「呪文名のことですよ!」
「届いてないね」
「エ˝?」
「届いてないね」
頭の中には俺の思考と視界しか無かった
念なんて不可思議な物は一切届いていない
「そ、それは逆に凄いですよ!!僕と心で繋がってるってことです!!」
「・・・・それは嫌だな」
飛鳥の言葉を聞きながらしながら、ロングヘヤーの男を探す
確か、魔力切れで杖になったのがそこら辺に転がっている
「お、合った」
「ア!三月!」
「こいつも中性的な名前だな」
杖を拾い上げ、飛鳥に手渡す
「魔力の使い方分からないから、、、あ、そいつ魔力切れで杖になってな」
「僕は魔力込めれませんよ。杖なんで」
「・・・・」
杖を渡し返される。俺が魔力込めろってことか?
「、、、分からん。とりあえず、こいつを先に処理しよう」
空を飛んでいた男に近づき、膝を付き、目と目を合わせる
「俺を襲った理由を聞いても?」
俺はこの発言を後に後悔することになる