表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

伝説の始まり

作者: あーくん

かっこいい話かも。


 あの日、ずぶ濡れで帰った。

傘は持ってきていたけれど、ささなかった。

この雨が俺の憂鬱を綺麗に洗い流してくれる気がしたからだ。


 お笑いから足を洗おうと思っていた俺は、家でだらだらしていた。

その時、LINEの通知が来た。

「今度のライブ、一緒に見に行かへん?」

元相方だった。

この一文で、あいつと喧嘩した日のことが鮮明に思い出された。

喧嘩したきっかけは、あいつがお笑いをなめていたからだ。

全然やる気がなかった。それで俺がキレて解散ということになった。

あいつの顔はもう二度と見たくない。

携帯を閉じた時、誰かが家に来た。


 元相方だった。もう、名前を明かそう。うーん、普通に名を明かすだけじゃつまらないから、「ゲロ」にしよう。

ゲロは言った。

「来たでー」

実にのんきである。ムカついた。

「ごめん、帰ってくれ」

「何でや?」

俺が無視してドアを閉めようとすると、急に慌てて謝ってきた。

「ごめんごめん、あの時は悪かった。ほんまごめん」

「本気で悪かったと思ってるんやったら、土下座でもしてみぃ」

すると、簡単にひざまずいた。

こいつ、プライドないんか。


 3割しか埋まっていないライブハウスの中で、つまらない芸人にうんざりしていた俺は聞いた。

「なあ、何で俺さそったん?」

「いや、お前の新しい相方探すお手伝いしようと思ってん。まあ、俺のつぐないや」

「……」

こいつは意外と反省していたのかもしれない。

「でも、ここで俺の相方が見つかるとは思えへんけどな」

その時、急に今まで出てきた芸人より大きい声が聞こえた。その声に引き込まれた。

そいつはピン。つまり、一人だった。

絶望的につまらなかった。でも、ものすごく明るかった。

「俺、こいつと組むわ」

なぜか俺はゲロにそう言っていた。


 「違う、そうやない。こうや!」

新しい相方=ニキビは不器用だった。

世界でこんな不器用なやつおるんか、って言うぐらい不器用だった。

「今日のところはこれくらいで勘弁してやる」

「う、うん」

練習が終わると、満面の笑みになって即行で帰って行った。

うーん、光が見えない。ほんの少し先も見えないほどの暗闇の中にいる気分だった。

あいつと組んで本気で後悔した。


 あれ?出来てる…。

3日前教えたことが完璧に出来ていた。

「お前、自主練した?」

「まあ、一寸(ちょっと)だけ」

いや、めちゃくちゃ練習したに決まってる。あんなに下手くそだったやつが、一寸練習しただけでこんなに出来るようになるはずがない。

間違いなく5段階のうち5の努力が出来るやつだった。

こいつとなら成功出来るかもしれない。

俺たちは、半年後の大会に向けて一生懸命練習した。


 自信満々で迎えた大会当日、俺たちは何とか1回戦、2回戦を勝ち上がった。

3回戦も本気で漫才をした。練習通り上手く出来た。

そして、審査を待った。待つ間、胸がドキドキした。

そして、審査の結果が出た。結果は…。

負け。その時、二人で磨き上げてきたものは通用しないんだと思い知った。

悔しかった。こいつとなら優勝出来ると思ってたから。

ニキビは泣いていた。一生懸命努力をしてきた者が流す涙は美しかった。

「お疲れ。また次頑張ろうや」

「うん」

その後、負けたやつらが帰る中、勝ち上がったやつらのネタを真剣に観た。

観てる間、俺たちは成功するkeyを(ひそ)かに見つけていた。


 「優勝出来た大きな要因は何ですか?」

半年後、俺たちはテレビカメラを向けられ、アナウンサーに聞かれた。

「「これは努力ですわ。俺たちは死ぬ気で努力してここまで来たんで、優勝したのは当たり前だと思ってます」」

声がそろった。相方を見ると、驚いた顔をしていた。たぶん、俺も同じ表情だったと思う。

そりゃびっくりする。だって、打ち合わせしたんじゃなく、偶然だったから。

そんな息ぴったりの俺たちは、後であいつに優勝を知らせようと決めていた。

あいつって言うのはもちろん…。

一生懸命頑張って成功する姿って、美しいですよね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ