表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/11

#06 食材探し

「そろそろ休んだ方がいいんじゃないか?」


 歩いても、歩いても、次の階層に繋がるような階段らしきものが見当たらない。モンスターもゴブリンとコボルト、あとは変なコウモリしか出てこない。スマホの時計は表示がイカれてやがるし、今は朝なのか夜なのかも分からなかった。


「ボクはまだ平気ですけど」

「ルナもまだまだいけるよ?」


 2人とも疲れている様子は無さそうだ。神経が昂っているせいか、実際、俺も大して疲労は溜まっていないのだが……。


「休めるときに休んでおかないと、後になって疲れがやってくると思うんだ。そんな時にモンスターに襲われたりでもしたら大変だぞ」

「……たしかに、言う通りかもしれません」

「カケルくんがそう言うなら、わたしはそれに従うよ」

「よし、じゃあ決まりだ。休もう!」


 ってなわけで、俺たちが休むことになった場所、キャンプ地はダンジョンの袋小路。

 あまり見通しのいい場所だと、休んでいる内にモンスターに襲われるかもしれない。それに、いくら雑魚敵であっても武器も持っていることに変わりは無いわけで、寝こみを襲われたら危険だ。

 そんな判断から1人は必ず起きている状態で見張り役になってもらい、あとの2人は睡眠を順番で取ることになった。ちなみに見張りは俺、ルナ、隆史の順番である。


 コボルトのパンツは少々臭うが布団替わりにはなる。堅い岩肌の上で寝るよりはマシだろう。


「冒険中は気が張り詰めていましたけど、こうやって休んでいるとなんだかお腹が空いてきましたね」


 照れ臭そうに笑う隆史。


「そうだな。そういえば、宝箱から食料が出るんだっけ? 俺ちょっと探してくるよ」

「待って」


 一人で行こうとしたところをルナに止められる。


「一人じゃいくら何でも危険。わたしもカケルくんと一緒に行く」

「え、それじゃあ隆史を一人にするのも……」


 と、俺が言いかけたところで隆史が割り込んでくる。


「あ、ボクは大丈夫ですよ。一人で待っているんで、2人で行ってきてください。モンスターとの戦い方も大分分かって来たから平気ですよ」

「ほらほら、隆史くんもそう言っていることだし、2人でいこ?」


 隆史、お前は気の使えるやつだな~。


 2人きりになれると知ったからか、ルナはすっかりご機嫌で鼻歌なんかを歌いはじめた。それだけでなく、ピタッと体を密着させて腕を絡めてきている。


「ちょ、ルナ。歩きにくいって。もう少し離れろよ」

「いいじゃん。せっかく久しぶりに2人きりになれたんだからさ。なんなら隆史をこのまま置いて行っちゃう? ……あはは、なーんてね!」

「……さっきから思っていたけどさ、お前……隆史に対する態度酷すぎるぞ。そんなにあいつのことが嫌いなのかよ」

「うーん、隆史くんが嫌いというよりは、わたしとカケルくんの邪魔をする奴が嫌いなの。なんだか殺したくなっちゃう」

「邪魔なんかしていないだろうに……仲間なんだぞ」


 俺がいくら言っても、ルナは隆史に対する態度を変える気はないらしい。一応叱ってやったつもりでいたのだが、ルナは少しも反省する様子はない。


「あ、見つけたよ! 宝箱!」


 ルナが指差した方向に宝箱があった。

 さっきからルナばっかり宝箱を見つけているけど、ルナには何か特別なスキルでも備わっているのだろうか。いや、それにしてもルナはこのダンジョンについての知識が異様に豊富だ。いつの間に知識を蓄えたのだろう。


「カケルくん! 見てみて! ハンバーグが入っていたよ!」

「ハンバーグ? ダンジョンにそんなものがあるわけ……」


 と、宝箱の中身を覗いたところ、ファミレスで出てくるようなハンバーグが皿ごと入っていた。出来たてなのか知らないけど、湯気が立っている。


「え、ええええ!? ダンジョンにハンバーグって、食べても大丈夫なのかよ……」

「不安ならルナが毒見してみるね」


 ルナはハンバーグの端に指を伸ばし、少しだけ千切って口の中に入れた。 


「うん。美味しいよ!」

「いや、味よりも毒があるのか無いのか知りたいんだけど……」

「それならさ、ルナの体に異常が起こっていないか、カケルくん。チェックしてみてよ」


 そう言ってルナは自分の服を脱ごうと肩紐に手をかける。俺はそれを慌てて止める。


「いやいやいや、いいって! 今スマホでハンバーグを鑑定してみたから大丈夫! 毒なんて無い! さあ、持って帰ろう!」


 スマホでハンバーグをカメラで映し、収納する。


 それからしばらく宝箱の探索を続けた。不思議なことに宝箱を見つけるのは決まってルナで、俺は一つも見つけることが出来なかった。ルナにそのことを訊ねるも、はぐらかされてしまう。

 ちなみに、宝箱から出てきたのはリンゴ、お刺身、サラダなど、既に調理済みのものもいくつかあった。そして、食料だけでなく、いくつかの回復アイテムや、1つだけではあるが革鎧という防具を入手することが出来た。


―――――――――――――――

【レア度】C

【防具】革鎧

【効果】防御力+8

―――――――――――――――


「防具を見つけたのは初めてだな。レアなのか、これ?」

「今までに見たことがないし、レア扱いなんじゃないかな」

「へー。ラッキーだったな」

「これはカケルくんが装備してね」

「え、いいのか? 見つけたのはルナなのに」

「うん! ルナはカケルくんには生きていてほしいから。良い防具を装備しておいた方が生存率も上がると思うの」

「たしかにそうだけど……ま、ありがたく受け取っておくよ」

「その防具をルナだと思って、大事に使ってね」

「……どゆこと??」

「さ、戻ろう♪ 隆史くんが待ってるよ」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ