表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

シナリオ編

趣味であげているだけです。

---------シナリオについて---------

特に難しい事や専門用語は使わず、どこから読んでも、納得して楽しむ事ができる作品を目指しました。今回は【学校の行事】✖️【ジャンル】で話を広げて、誰が中心になっている話なのかを膨らませながら作っていきました。


---------プロローグ✖️異世界系---------

 この章では主に読者をこの世界観に早く連れて行く目的と、この作品のやりたいと思うテーマを伝えるという目的がありました。今後フラグとなってくるキャラクター達のやりとりも多くして意味深な事ばかりさせたいという思いが沢山ありました。(それが後から自分の首を締める事になるんですが笑)

 ツヨシ視点の話もやるという事になって、プロットの話を作りはじめたのも実は最後の方です。

 実はここ以外の章それぞれに、反響鏡の言葉にて考えさせられるテーマを発言するシーンを実は入れていましたが、厨二臭くなってしまったので入れるのは今回諦めました。皆さんテーマを探してみましょう。


---------デート✖️ヤクザ系---------

 プロローグ✖️異世界系の話の途中で、1章目の途中、イマイチこのまま続けても盛り上がりに欠けると言う事で、急遽このテーマを入れました。

 短い話ですぐに終わるけど、初めて作る分にはまぁいいかと言う事で入れる事にしました。

 しかし、これといってやりたいことはなかったので作るのに試行錯誤してました。

 実は最初の【行事】のテーマはデートではなく部活紹介でした。イヌコ達と同じくお店の宣伝をする為にコスプレをしてお店の評判をあげ、知名度を上げようとする話にしようとしてました。

 しかし、それをしても自分の中ではツヨシとナツメの距離は狭まることはなく、いい感じのエンドが浮かばなかったので、ナツメとツヨシにデートをさせて、ヒロユキ達が影から見守りながらフォローを入れていく話にしました。

 ちなみに御釜田は別の章で使う予定だった悪役でした。キャラとしては既に出来上がっており結末も決定していたのですが、元々あった章がボツになってしまったので、一部設定を変えてこちらの章に入れました。前の章のフラグも回収できて一石二鳥です。


---------テスト期間✖️妖怪系---------

 イヌコ達をメンバーに加える事になって作る事になった章です。世にも奇妙な物語【23分間の奇跡】を見て、この作品の先生と戦うとしたらどんな戦法で戦わせればいいんだろうという疑問がまず生まれました。掘下田というキャラが生まれ考えていったら、結構毒々しい過去を持っていて悲しい過去から生徒全員を洗脳して願望を叶えるといったキャラクターにまで成長してくれました。そこからイヌコも成長を遂げる形に話がまとまりました。

 テキストを作りあげていくに連れてイヌコ達自身の性格も確定していきました。



---------体育祭✖️魔法少女系---------





---------学会発表✖️科学超能力系---------





---------修学温泉旅行✖️料理系---------




---------エンドロール✖︎ミステリー系---------


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ