表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/35

最凶最悪の魔女がやってきた

「もう、ケン、ごめんなさいって言ってるじゃない。ほんの少しリビドーの塊が漏れ出ただけじゃない?」


 あれが、ほんの少しか・・・オーラム、恐ろしい子!!


「んふふーー私は恐ろしいのよ?最凶最悪の魔女って呼ばれてるし。」


 そこのところ詳しく説明してもらおうか?


「いやあ、大したことはないのよ?ここ三百年ほど、討伐隊を全部返り討ちにしているだけよ?」


 それだけでは最凶最悪の魔女ってほどでも・・・


「あんまりしつこい時には首都に少しばかり攻撃を・・・」


 多分それだ。


「あうう・・・だからあなたが必要なの・・・ううー、まだ説明中なのに、討伐隊来ちゃった・・・」


 彼女に手を引かれて一緒に家の外に出た。ここに来て初めて見たが、ここって鬱蒼とした森の中に佇む一軒家の風情で悪くないな。


 ・・・僕の目には敵なんてどこにも見えないけど・・・そもそも、明らかに強力な魔法使いであろう、オーラムに僕が必要なのだろうか?撃退ぐらい自分でできるのでは?


「一回見ればわかるわよ?・・・もうすぐ接敵するけど・・・あっちに別動隊がいるわね。ちょうどいいから、ちょっと威嚇するわね。」


 相変わらず僕には、どこに何がいるかなんてさっぱりわからないが、別動隊とやらの方向に手をかざした。

 すると、まばゆい光線が、見えなくなる位遠いところまで一瞬で薙ぎ払った。後には土壌が露出した荒野が残るばかりだ。


 えーと、しまったかな?金属の義手でもつけて、薙ぎ払え!って命令だすところだったのでは?(混乱中)


「ようし、えらい奴をうまく巻き込んだわよ!!よし!!死んでない!!私えらい!!」


 評価基準が激甘な様な気がするのはそっとしておこう。


「えっとお、わたしぃ、手加減が苦手でぇ、被害が甚大になっちゃうからぁ、ケンが上手く撃退してくれたら、うれしいなあってぇ・・・」


 オーラムは妖艶な美女枠だから、そういうのは、ロリ枠の美少女に任せるべきでは・・・

 そんなことより、ごめんなさい。確かに彼女に撃退を好き放題にさせると、人類滅亡の危機だってことが非常に良くわかりました。僕ができる限りのことはやらせていただこうかと思います・・・


「まあ♡わかってくれて嬉しいわ♡・・・ふひひひひ妖艶な美女ですって?じゃあ帰ったらまたすぐ夫婦の営みを・・・」


 いや、夫婦の営みは置いといて、先ずは撃退ってどうすればいいのか教えていただきたいのですが?


「あなた、以前は全員殴り倒して、回復して、相手の心が折れて帰るまで、それを延々と繰り返してましたわよ?」


 ・・・確かに犠牲者はでなさそうだけど、どうなのかな、それ?・・・あと僕、喧嘩とかしたことないんだけど、多分。武術とかも知らないよ、おそらく。


「あーじゃあ、これを参考に・・・」


 いや頭の中でカンフー映画とか教本とか、そんな高速で流されても困るんだけど?そんなんで物事を覚えられたら今頃、僕は総理大臣にでもなってるよ!!・・・ああ、八極拳はやっぱりいいなあ・・・(ヤケくそ気味に)


                    ・・・・・・・・


 あああ、とうとう接敵しちゃった。どうしよう?何とか無辜の民が巨神兵のビームに塵も残さず焼き尽くされるような事態は避けなくては。そもそも、平和な生活を送ってきた、アイデンティティが日本人の僕に、いきなり戦えと言われても・・・こういう時はアレだ「説得」!!


「あのう、手荒なことはしたくないので、このまま引き上げてもらえると嬉しいんですけど。」


 なんか、ざわざわする敵陣。


「お館様!!あの男、まったく聞き覚えのない、得体のしれない言語を話しております!!呪文の類ではないようですが。なんでしょうか?」

「く!!魔女め!!新たな従者をまた異界から引き寄せたか!!油断するな!!相手がなにをするかわからん!!」


 あの、オーラムさん?今、聞き捨てならない発言が、敵側からあったんですが?


 おい、どうして目線を逸らす?口笛吹いてごまかそうとしてるのは分かるけど、音出てないぞ?


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ