表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

191/238

#181.5 幕間(まくあい)

 シオンからの助言を受けたアルはその翌日、デートとして旅客船”碧鮫号(あおさめごう)”での観光と食事にサジンを誘った。

 ネラガに遠征の身であるアル達のパーティ”星の冒険者(ステラエクスプローラ)”は今、その一員であるオルキトの実家に世話になっていて、待ち合わせ場所まで一緒に行こうと思えばそれができて、効率を優先すれば最適な選択ではあった。


「おおい、待たせてしまったたか、アル」


 しかしアルは先に待ち合わせ場所に向かっていて、それを見つけたサジンは軽く手を挙げてそれに近寄っていく。

 気にしなくていい、と口だけで返事をした。


『同居しててもこうして時間を与えたらおめかししてくれる、とかいう信じられない伝説を聞いたことあったけどやっぱ伝説だったか』


 同居しているがために意図せずともサジンとは顔を合わせていた。

 サジンは朝見た時のまま同じ──外出用の服とはいえ特別着飾ってはいない──装いだったがアルも決してただ見過ごすわけでなく、使う機会は顔を合わせて互いの姿を認めた瞬間、つまり今だけに限られている1枚目の手札を切った。


「いい靴だ。大切に使ってるのがわかる。動きやすそうだ」

「え? ああ、確かに手入れは欠かしてないが……アルは珍しいところを見てるんだな」



 ◇



「だから無理して褒めなくていいんだよ……」


 明らかに空振りに終わったアルのアプローチを、建物の陰から見ていたコトハは歯がゆい思いで仕方なかった。

 もしあの時自分が褒められる靴を履いていてそれで予行演習しておけばいい反応をされただろうか、けどあの緊張ではそれも意味を成さず上手く気持ちを伝えられずに終わっていた可能性も十分ある。

 責任の有無は正直こじつけでしかないのだが、コトハは自身の無力さに胸を痛くした。


『しかしまあ、サジンか。つい確認しに来てしまった。それとなく周りのみんなの予定聞いてみたら、アル君も工作はしてたけど、それで逆にすぐわかった』



 ◇



「ううん……服のことはレーネに相談すればよかったかな」

「他の女の話をするんじゃねーっ!」


 事前に予習を欠かさなかったアルが即座に反応。えらい。

 ただ「なんかごめん!?」とサジンはおろおろと動揺して引き気味だった。


『違うだろそれは向こうが言うんだよそうじゃないだろ……!』


 目を白黒させたかと思うと額を手で抑えて、表情豊かにたっぷりとため息をつく。

 これじゃあアル君がいつもに増して変な奴じゃん。


『でも私が介入するわけにもいかない。邪魔しちゃいけないしなによりアル君が自分だけで乗り越えないと』


 少しだけ聞き逃したが、『精霊のガブを伴っていないな』、『留守番だけど、体調に問題はない』、『そういえばコレルさんに診てもらってたな』だとかの当たり障りのない話題をきっかけに緊張が解けていく雰囲気を見ると、コトハは気づかれぬようその場を後にした。


「頑張ってねアル君。応援してるから」


 小さく呟いてコトハは下腹部にそっと手を添える。


『私はアル君の幸せに関わっちゃいけない。そうなるのを全力で助けるだけ。そう決めたんだ』


 さて、と短い回顧を済ませてコトハは、考え込まないように無理矢理足を動かして発散させる。


「せんせーのところで憂さ晴らしでもするか」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ