表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
191/231

191話 校長のなり方

その後、門番小屋?に戻って来た私達は、ガッコウについて、ここはこうした方がとか、あそこにはこうやった方が…などという話し合いをしています。


そして、その話し合いに何故か私は蚊帳の外です。


…まぁ、私は特に意見がある訳ではないので、別にいいのですけど…。


「それで、これが生徒のリスト。こっちが先生の候補者のリストだ。

生徒の方はこの29人でほぼ確定だが、先生の方はこれから話を持ちかける所だ。

まぁ、引退した冒険者ばかりだから二つ返事で引き受けるだろうがな。」



おねーさんに出された紙を見ると、たくさんの人の名前が羅列されていました。その中の先生の欄には、お兄ちゃんやリッカちゃんの名前もあります。

でも、私の名前がありません。


なんだか仲間外れにされた気分です、これは抗議すべきですね!!


「ちょっとお兄ちゃん!これはどういう事ですか!」

「どうって?何が?」

「惚けてもダメです!なんで私の名前が書かれていないんですか!」


私も仲間に入れて下さい!


「えっ?アリスも入りたかったの?」

「当然です!」

「そうだったの?ごめんね気づかなくて。」


分かればいいんですよ、分かれば。


「…っと、言う訳なんですけど…。」

「ん?まぁ、1人くらい増えても大丈夫だろう。名簿に追加しておこう。」

「そうですか、ありがとうございます。」


あれ?

なんか、思ったより簡単に事が運びましたね?


「それにしても…あのきらびやかな校長室はいったい誰が使うんだ?そもそも、いくら校長室とはいえ、あんな部屋にする必要があったのか?」


「誰がって…。それはギルマスさんに決まってますわよ?」


「…は?」


おねーさんは、口を大きく開けたまま固まってしまいました。

そして、たっぷり10秒程考えて…。


「まてまてまてまて!

いつ誰が私が校長をやると言った!!」


「「あれ?違いました?」かしら?」


あ、これは2人ですっとぼけるやつですね…。

そして今回の可哀想なターゲットはギルマスのおねーさん…っと。


「違うわ!だいたい、私はギルマスとしての仕事が忙しいんだぞ!?とてもじゃないが学校の校長なんてやってやれない。」

「「事もない?」」


「なんでそうなる!!」


…見事にハモりましたね…。

流石…と言いたい所ですが、これは裏で練習してそうですね…。



「でも、もう決まった事ですし…ねぇ?」


「勝手に決めるな!」


「そうそう、ちゃんと校長室に初代校長として、ギルマスさんの絵も飾ったし。」


「そんな物飾るな!」


「大丈夫ですわ、校長なんて普段は偉そうに椅子に座っているだけで、たまに全員を集めて、ありがたーいお話を聞かせるだけの簡単なお仕事ですわ。」


「…そうなのかぁ?」


「そうですよ。」



いや、絶対にそれだけではないと思いますけど…。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ