表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
125/231

125話 案山子の倒し方

「ごちそうさまでした」


カレーを堪能した私は、お腹を擦りながら満腹をアピールします。

あまりの美味しさに、おかわりまでしてしまいましたからね。

決して、私が食いしん坊な訳ではないです。

ところで料理勝負の方はどうなったんでしょうか?

まさか、この後またカレーが出てきたりは…しないですよね?

調子に乗っておかわりをした事が仇となったり…しないですよね!?


まぁ、皆さんの様子を見る感じでは、もう1回カレーが出てくる感じではありませんね。

だとすると、勝負の結果がどうなったのかが気になりますが…。

まぁ、でもこの味付けなら、このカレーを作ったのはリッカちゃんだと思います。

なぜかって?

それは、このカレーがカレーなのに全く辛くなかったからです、普通に作れば多少なりとも辛くなるはずなので、この味付けはリッカちゃん以外あり得ません。


でも、だとするとアイリちゃんはカレーを作ってないのでしょうか?

まぁ、食べる方としては、同じ時間に同じ物を持ってこられても困りますけど…。


「では、皆さん食べ終わったようですし。片付けは私とお兄様に任せて、アリスさんとアイリさんは魔法の勝負を着けるのはどうでしょう?」

「えっ?俺も?」

「当然ですわ」

リッカちゃんは、さりげなくお兄ちゃんと二人っきりになろうとしてますね…。


「アイリ、魔法覚えられたの?」

「うん!いっぱい練習したもん!」

「そうか、それは是非見せてもらわないとな!」





と、言う事で。私達4人は庭に移動してました。

そこで、アイリさんのお父さんが、木で簡単に作ったハリボテに、アイリさんのお母さんが土魔法で補強した、妙にリアリティーがある案山子?ができあがりました。

…夜中に突然現れたら気絶しそうな顔をしていますね…。

どうやら、この案山子が今回の的のようです。

思いっきりやって壊しても、後腐れが無いようにとの配慮でしょうか?


「じゃぁ、先ずは私からいきますね」

と言って案山子と対峙するアイリちゃん。

なんだか自信がありそうに見えます。

まぁ、お兄ちゃんに魔法を教わっているので、当然と言えば当然なんですけど…。

でも、結局お兄ちゃんに泣きついたと言う事は、エルフの凄い魔法は覚えられなかったようですね。



そして、アイリちゃんが構えて…

「死ねー!」

と言って風の刃を飛ばしました。

…どうでもいい事なんですが、案山子は死んでいる…と言うか生き物ではないのですが…。

私の疑問を無視してアイリちゃんの風の刃が案山子を直撃!

案山子の首を真っ二つにして、後ろの塀に切れ目を付けて止まりました。

「やったー、大成功!!」

アイリちゃんは飛び跳ねて喜んでいます。

「「………。」」

そして、口を大きくて開けて唖然としている人が2人…

誰とは言いませんが…。



まぁ、それはともかく今度は私の番です。


「それじゃ、次は私が殺りますね。」

今のアイリちゃんの魔法を見た感じでは、そこまで強力な魔法は、まだお兄ちゃんに教わっていないみたいです。

これなら問題なく勝てそうなので、あまり辺りを壊さないようにセーブした魔法を使う事にしましょう。せっかく教わった『雑魚B連打』とか言う魔法は、次の機会に取っておきましょう。


私は、円盤状にシールド魔法を作り、そのまま明後日の方向に飛ばします。


「どこに向かって飛ばしてるんですか?これなら私の勝ちですね!」


アイリちゃんは上空に高々と上がったシールドを見ながら、そんな事を言っていますが、私の魔法はこれからです。

私のシールドは放物線を描きながら10メートル程の高さまで上がり、一瞬停止した後、一直線に案山子に向かって突き刺さり、胴体を斜めに切断、そのまま地面に直撃し地面に細長く深い穴を開けました。

そして、案山子の胴体はゆっくりとスライドしながら地面に落ちました。



「どうですか?」


私がドヤ顔で振り替えると、口を開けて唖然としている人が1名増えていました…。







翌日…


「「「お世話になりましたー」」」

「気を付けてね、絶対に魔王を倒してね!」

いや、魔王を倒す予定はないですよ?

…ないですよね?

「うぅ…私も行きたい!!荷物持ちでもいいから!」

「荷物持ちは間に合ってますわよ?だいたいあなたはアイテムボックスが使えないでしょう?」

「それは、これから覚えるもん!」

アイリちゃんはそう言ってますが、昨日の夜に家族会議が行われ、冒険の旅はもう少し魔法が上達してから、と言う事になったようです。

まぁ、その時にお父さんが泣きながら、「行かないで」と止めたとか止めなかったとか…。

そして、そのお父さんは仕事でいませんが…。



「それじゃ、行ってきます」

「やだー、私も行くー!」



そして、私達は再び北へ向かって歩き出しました。アイリちゃんは、お母さんに捕まってじたばたしていました。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ