表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
84/160

虎穴に入らずんば孤児を得ずって言うじゃない?(壱)

拉致されてしまった主人公は、一体どこへ?

その頃、石田美鳴ちゃんは、西軍に加わった早川秋帆ちゃん(小早川秀秋)と相談中。可愛がっていた後輩とはいえ、彼女の心をつかんでおかないとまずいですから。

「はい、分かりました。私は美鳴先輩のために一生懸命働きます。太閤のおじいさんからもくれぐれも

美鳴先輩のことよろしく!って言われてますから」


 秋帆ちゃんは、屈託のない笑顔を美鳴に向けていた。


 石田美鳴は、西軍のキーパーソンを演じる早川秋帆ちゃんを呼び出し、一緒にお茶をしながら、二日後の決戦に向けて相談をしていたのだ。


「秋帆ちゃんの戦力はわたしの西軍にとって、とても重要なの」


 そう早川秋帆の演じる小早川軍は総勢1万6千人。彼女自体のレベルはそんなに高くはないものの、この兵力は大きい。太閤秀吉を演じる太平洋銀行頭取、秋山仁之助あきやまじんのすけはルール上、自分が参加できない代わりに彼女を雇ったのだ。率いる戦力は、彼自らが吟味した武将で固められ、素人の彼女をサポートする体制は出来ていた。彼女自身、石田美鳴には好意をもっていたので、快くこの役割を引き受けていた。


「先輩。私はいつも、先輩にご恩返しをしたいと思っていました。だから、このアルバイト、先輩のためにがんばります」


 早川秋帆は、心の底からそう思っていた。これまで、学校でいじめられている自分は美鳴に助けられてばかりで、何も返せない自分が悔しくて、美鳴から逃げてしまうところがあったが、今は、その美鳴に懇願され、彼女を助ける立場になったのだ。何だか、失ったプライドとか、恩返しできないもどかしさが解消された気持ちとかで、心が高揚していた。


 音楽が流れ、美鳴のスマホが着信を伝えた。美鳴は瑠璃千代から来たその電話に出る。


「え?うそ!大介と舞が?」


美鳴の表情がみるみるうちに険しくなっていく。


(何か、大変な事態が起きたの?)


 アイスカフェオレのストローに口をつけて、秋帆は事の成り行きを見ている。電話を切った美鳴が、


「秋帆ちゃん、ごめんなさい。緊急事態なの。これで失礼するわ!二日後のネット軍議でまた会いましょう」


 そう言って、美鳴はテーブルに置かれたレシートを手に取った。


「せ、先輩、ダメ、自分の分は出しますから!」


と秋帆は驚いて立ち上がったが、もう美鳴はレジに行って千円札を出すと、お釣りももらわずに店を飛び出てしまった。秋帆は、それを見てフラフラとまた椅子にへたりこんだ。

(自分はアイスカフェオレで480円、先輩はアイスティで400円…)

先程までの元気さが急速に失われ、秋帆はぶつぶつと飲み物の合計金額を計算する。ストローで自分のカフェオレをかき回し吸う。

 秋帆はお金持ちでなくなってからは、人に何かしてもらうことを極端に嫌うようになった。何かおごってもらう、便宜を図ってもらうなど、自分の実力で勝ち取ったもの以外で、何かを得ることが自分のプライドを汚されるようで嫌なのだ。例え、学校の先輩で金額が少なくてもだ。

 

 秋帆の窮状を知った美鳴が、自分の会社の奨学制度を勧めたことがあるが、制度は魅力的であったけれど、美鳴の口利きがあるから、受けなかったのである。


(私は人から哀れんで、施しを受ける人間じゃない!)

それが秋帆のプライドであった。


「まったく、美鳴って、嫌な子ねえ」


 秋帆は突然、後ろから声をかけられて驚いた。アナスタシアの夏服を着込んだ女生徒が先程、美鳴の座っていた席にするりと滑り込んだ。ラインが3本。アナスタシアの3年生。


しかも、秋帆も知っている顔であった。


(確か、3年生学年2位の優等生、黒田先輩)


「黒田メイサです。初めましてかしら、早川秋帆さん」


メイサは右手を差し出した。


秋帆ちゃんに東軍からの誘いが・・・。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ