表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/262

第3話 7

「――ユリアン!」


 ボクを呼ぶその叫びで、ボクは王族席を振り仰ぎ、殿下が指さしてるのを見て、そちらに視線を向けた。


 ――瞬間、黒くて巨大な影が降ってくる。


 大量の砂埃を舞い上げたそれは、まるでボクを護るようにスコット様の<伯騎>の前に着地する。


 漆黒を塗り込めたそれは、巨大な狼のようで。けれど、目の前で音を立てて形が変わり、甲冑のような<騎兵騎>の姿へと変貌する。


「――<狼騎>ッ!? どうして!?」


 まるでその言葉に応えるかのように、<狼騎>が周囲に結界を張ってボクに背を向け、誘うように鞍への装甲を開いた。


「の、乗れって事?」


 ボクは王族席の殿下を見上げる。


 目の前の出来事に、スコット様は歯ぎしりして、ボク同様に殿下を振り仰いだ。


『殿下! これはどういう事でしょうか? この<狼騎>は優勝者に下賜されるものでは?』


 殿下は呆れたように肩を竦めて答える。


「<伯騎>まで出して、いまさらルールか。


 優勝者はすでに決まってるんだよ! 景品の先渡しだ」


『で、ですが! 彼女は女です! 獣属です! それが騎士など、聞いたことがない!』


「スコット、俺が敬愛するイステーリア三世の言葉にこういうのがある。

 ――前例がないなら作ればいい、だ」


 殿下はニヤリと笑って、スコット様を見下ろした。


「おまえがやらかしてくれたアレコレ。俺は知っているぞ。もし、おまえがユリアンに勝てるなら、見逃してやろう」


「な、なにを――」


「――真実の愛なんだもんなぁ?」


 底冷えするような声色で殿下は告げて、それからボクに視線を向けた。


「ユリアン、おまえの努力を、鍛錬を、俺はよく知っている。

 おまえが女? 獣属? そんなものは関係ない」


 ああ。殿下は……見ていてくださったんだ。


 まるですべてが赦されたような気がして、心が晴れていく。


「<狼騎>はその熱き魂に形を与える騎体だ。

 ――俺の宝物、ダチのおまえに貸してやる」


 そこで殿下は拳を突き出す。


「――真実の愛とやらを打ち砕けっ!」


 ウソで塗り固めていたこんなボクを、殿下は友人とさえ呼んでくれる。


 ――だからっ!


 ボクは胸一杯に息を吸い込んで。


「はいっ!」


 叫んだ返事に、殿下はうなずいてくれた。


 <狼騎>に飛び乗り、以前乗せてもらった時のように面を着ける。


 手足が拘束されると、面の内側に外の景色が映って、感覚が<狼騎>と同調するのがわかった。


 無貌の面に赤の文様が走って、(かお)(かたど)る。


 起動を終えると、結界は残滓を残して消失した。


 ボクは動かなくなった<騎兵騎>から、長剣と短剣を拾い上げて構える。


『ジュリア! 私が居なければ、君の領地がどうなるか……』


「――もう、貴方には従わない!」


 スコット様の言葉を遮って、ボクは声をあげる。


 頭おかしいのに優しくしてくれた隊のみんなが、努力を認めてくれた殿下が、ボクの心を支えてくれる。


『ならばやはり、少しくらい痛い目を見るべきだなっ!』


 <伯騎>の長い右手に握られた長剣が振るわれる。


 ボクはそれを短剣で受けて、騎体を回す。


 右の長剣で斬撃。


 <伯騎>の左手が吹き飛ぶ。


 さらに身を回して、<伯騎>が握る長剣を弾いて、短剣で右脇を下から突き刺した。


 肉薄した二騎。


 いつもならばここで距離を取るのだけど。


「――吼えろ! ユリアン!」


 殿下の声が会場に響く。


 面の内側に兵装選択の文字。


「――うおおおぉぉぉぉぉぉっ!」


 ボクの叫びに応えて。


 <狼騎>の両手の装甲が変形して、狼の(かお)を形造る。


『――――ッ!!』


 両手から金属を鳴り響かせる甲高い音が響いて。


 次の瞬間、肉薄していた<伯騎>が吹き飛んだ。


「――ブラストハウリング! 見事だ、ユリアン!」


 殿下が満足げに叫び、ボクは両手を上げて応える。


 観客達が湧き上がって歓声をあげた。


 四散した<伯騎>の残骸に埋もれるようにして、スコット様が目を回して倒れていて、衛兵がやってきて連行していく。


 ルールを無視して<伯騎>なんて出したんだから、当然だろう。


「ありがとう。これから……よろしく」


 面を外して鞍を撫でると、ボクは頭を振って汗を飛ばし、<狼騎>の外に出て、殿下の前で跪いた。


 途端、殿下はぽかんとした顔をして。


「おまえ、銀髪だったんだな」


 言われて髪に触れると、染料が汗で流れ落ちてきていた。


 汗のかきにくいボクだけど、ずっと狭い鞍上にいて戦闘したら、さすがに汗も出る。


「このたびは、この身と名を偽っていた事をお詫び申し上げます」


 頭を垂れて、ボクは告げた。


 女人禁制の騎士団に、性別を偽って所属していたんだ。お咎めなしとはいかないだろう。


 ボクは地面を見つめたまま、殿下の言葉を待つ。


「そうだな。じゃあ、罰はふたつだ。

 ひとつ、<狼騎>の主として、後に新設される部隊の隊長となれ」


 ボクは驚いて顔を上げてしまう。


「我が国初の女性騎士だ。断ることは許さん」


 そう言って、殿下は<狼騎>を見る。


「そうすると<狼騎>もおまえの髪に合わせて、銀色にした方がいいか?」


「――いえっ!」


 ボクは慌てて否定の声を上げた。


「今のままがいいですっ!」


「そうか?」


 不思議そうにする殿下に、ボクは何度もうなずいて見せた。


 とても言えそうにないけれど。


 あの子は黒のままがいい。


 殿下がくれた殿下の宝物。


 その色は殿下の髪と同じ黒のままが良いんだ。


「そして、もうひとつの罰だが――」


 殿下は言葉を切って、王族席から飛び降りると、ボクの手を取って立ち上がらせる。


「改めて、ユリアン。俺のダチになってくれよ。暴君の友人。イヤか?」


 握手を求めて伸ばされた手を。


 ボクは込み上げてきた涙を拭って握りしめた。


「なに言ってるんですか。ボクはとっくにそのつもりでしたよ!」


「そうか? 実は俺もだ」


 ふたりで笑い合って、握りしめた手に力を込めた。


 殿下は笑みを濃くしてボクを見つめ、そして告げる。


「それじゃあ、ユリアン。

 ――おまえの家のゴタゴタ。ダチの俺にも手伝わせてくれよ」


「……ご存知だったんですか?」


「ついさっきな。気づくのが遅くなってすまん。

 だが、憂いはここまでだ。

 ――やるぞ。侵災調伏!」


 歓声あがる闘技場の中、風に黒髪をなびかせる殿下に、ボクは心の中で忠誠を誓う。


 この方に尽くそう。


 この方を支えるんだ。


「――はい! 殿下!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お読み頂き、ありがとうございます!
ご意見、ご感想を頂けると嬉しいです。
もし面白いと思って頂けましたら、
ブックマークや↑にある☆を★5個にして応援して頂けると、すごく励みになります!
どうぞよろしくお願い致します。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ