表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
170/262

第16話 11

「――やって見せなさいよ!」


 ミレディが手を振り上げると、逃げようとしていた招待客から四人ほどが飛び出した。


 やっぱり配下を潜ませてたか。


 礼拝堂の入り口で抱き合うザクソンとエレノアに向けて、連中が駆け出し。


「――頼んだ!」


 俺が声を上げると、リックがその後を追い、ヴァルトが攻精魔法で稲妻を喚び出す。


「――ザクソン、使いナ!」


 ステフが魔道剣をザクソンに投げて、それを受け取ったザクソンは光刃を出現させた。


 一番うしろにいた奴がヴァルトの稲妻に撃たれて昏倒する。


 そいつを踏みつけて宙に飛んだリックが、男の一人に飛び蹴りして床に叩き伏せた。


 短刀を握って攻め込む残る二人相手に、ザクソンはエレノアを背後に押しやり、自身の周囲に火精魔法で火球を三つ旋回させると、光刃を振るった。


 男達の短刀が、音を立てて地に落ちて、旋回した火球が男達を焼く。


 そう、俺がライルに教えた魔法剣士。


 あれは元々、ザクソンの戦闘スタイルなんだよ。


「――俺の四天王をナメんなよ」


 俺は紅刀を突きつけ、ミレディに言ってやる。


「やったぜ! ついにオレア公認だ!」


 うるせえ、リック。


 少し黙ってろ。


 配下が倒されたにも関わらず、ミレディは余裕の笑みを浮かべていて。


「ええ、ええ。だから、こんな手も用意してあるの!」


 ミレディが着けていた手袋を剥ぎ取り、中指にはめられた指輪を露わにする。


「――哀れな下僕に叡智の輝きを!」


 聞いたことのない喚起詞。


 そして宙図される魔芒陣もまた、初めて見るもので。


 次の瞬間、倒れてうめいていたミレディの配下の周囲にも同じ魔芒陣が開き、奴らの絶叫が礼拝堂にこだまする。


 男達の肌が灰色な磁器質に染まっていき、見る見る膨らんでいく。


「――ここで<天使>かイ!」


 ステフが叫ぶ。


 このままじゃ、教会が崩落して巻き込まれるな。


 俺は紅刀を一度鞘に収め――呼吸を整えて解き放つ。


「ハァッ!」


 サヨ陛下に見せてもらった<(スキル)>を、俺なりに再現したものだ。


 剣閃は四方の壁を斜めに斬り裂き。


「おいおいおい……」


 リックの苦笑交じりの声が聞こえた。


 ゆっくりと、けれど確実に、教会の上半分がズレ落ちていく。


 落ちた屋根が轟音を立てるのと、<天使>が立ち上がるのはほぼ同時。


 五メートルほどの磁器のような肌をした<天使>四体は、これまで見たものと違って背に羽根がなく、代わりに人をそのまま巨大化させたように長い手足をしていた。


 つるりとした頭部に歪に配置された眼が開き、真紅の輝きを帯びて周囲を見回している。


「――おまえら! そっちは任せるぞ!」


 俺が声をかけると、四天王は苦笑し。


「おう!」


 そう応えて、それぞれの愛騎を喚起する。


 唯一<兵騎>を持っていないステフは、リックの<古代騎>の肩の上で、鞄から次々とヤバげな魔道器を取り出している。


 礼拝堂の残った下半分の壁を突き壊して、四天王と<天使>達の戦いが始まる中、俺はミレディを見据えた。


「それで? おまえは生身で俺とやり合うのか?」


「まさか! あんたみたいな化け物、まともに相手できるわけないでしょう?」


 化け物とはまた。


 ひどい評価を受けたもんだ。


 俺よりやべー奴は、この国だけでもゴロゴロいるってのに。


「なら使えよ。

 おまえもあるんだろう? ラインドルフみたいな特別な<天使>が」


 俺はミレディを煽る。


 なんせこいつは生かしたまま捕らえたい。


 <亜神の卵>の在り処も吐かせなきゃいけないし、<叡智の蛇>についても聞かなきゃいけない。


 生身でやりあったら、この慣れない女の身体と慣れない獲物の所為で、殺してしまいかねないからな。


「言われなくても!

 ――叡智の輝きを我に!」


 ミレディの喚起詞に応じて魔芒陣が開き。


 俺はかたわらのセリスに目線を送る。


 セリスはうなずくと、俺達の前に結界を張った。


「――ユメ!」


「はいは~い!」


 事前の打ち合わせ通りに名前を呼べば、ヤツは即座に転移して俺の横に現れる。


「さあ、<兵騎>戦だ。

 おまえの準備とやらの成果、見せてくれるんだろう?」


「まっかせて!」


 そうしてユメは、俺の胸に青い輝きが宿る左手を添えて。


「……助けて。わたしの半身」


 それが喚起詞なのか。


 不意に周囲が陽炎のように揺らめいて、俺はユメがステージを開いたのを理解する。


 揺らめきの中に、巨大な影が浮かびあがり。


 現れたのは、和甲冑を思わせる意匠の漆黒の雌型<兵騎>。


 <王騎>によく似た身の丈ほどもある肩甲は逆雫型で、黒に近い青をしたたてがみが粒子を放って風に揺れる。


 額甲から伸びる二本の角の下、無貌の面が俺を見下ろす。


 胸には山吹色の円の中に月と稲穂が象られた意匠が施されていて、その胸部装甲がせり上がって、鞍が現れた。


「――さあ、お披露目だ!

 ダストアでキミ用に改造してもらった、ミスヤマ公国が誇る特型魔王騎だよ!」


 ユメが唄うように声高に告げる。


 俺の身体が鞍に吸い込まれ、装甲が降りて四肢を固定。


 顔に面がつけられる。


 ――新規リアクターを確認……ソーサル・スフィアの類似性を検知。


 ――現行設定で稼働可能と判断……起動開始。


 草書体の墨文字が、縦書きで右から左に流れていく。


 ……日本語だ。


 ひどく懐かしく感じる。


 無貌の面に金の文様が走って、(かお)を象ると、外の景色が映し出される。


 ミレディもまた、祭壇の向こうで<天使>に合一しているのがわかった。


 はじめて合一する騎体だというのに。


「いいね。すごくしっくりくる」


 そうして俺は、目を輝かせてこちらを見上げるユメを見下ろす。


「――こいつの()は?」


 尋ねる俺に、ユメは拳を突き上げる。


「――<舞姫>!

 誰かを、なにかを救う為に造られた、誰かを想う気持ちを形にする騎体だよ!」


 そして、ユメは突き上げた拳をミレディの天使に向ける。


「――やっちゃえ! オレアくん!」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お読み頂き、ありがとうございます!
ご意見、ご感想を頂けると嬉しいです。
もし面白いと思って頂けましたら、
ブックマークや↑にある☆を★5個にして応援して頂けると、すごく励みになります!
どうぞよろしくお願い致します。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ