表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/148

第5話 家族ルール

 昨日、暗闇で妹である夏凛の胸を揉みしだき、今日に至ってはマジマジとバスタオル一枚の半裸を見てしまった。


 前回は不可抗力なれど、今回は完全に俺のミスだ。洗面所を通って風呂かトイレに行くタイプの我が家は、洗濯機横の洗濯カゴに今日着た服を入れる。


 つまりトイレに行くとき、洗濯カゴに下着があるはずだし、何よりシャワーの音で気付けたはずなんだ。


「うおおおおお!俺は何て愚かなんだ!」


 ベッドに潜って後悔に(さいな)まれていると、不意にドアから音がした。


コンコン


 バカな、夏凛が来るはずがない!だとすれば幽霊か?縁結びの次は心霊現象なのか!?


「すみません、夏凛です。お話しがあって来ました。お時間よろしいでしょうか?」


 あ、はい。そうですよね……多分、先程の件について苦情を申し立てに来られたんですよね。わかりますとも。


 ドアを開けると髪をお団子にした夏凛が立っていた。


「もしかして、寝てましたか?」


 夏凛、至近距離で見るとこんな顔してたのか。綺麗と可愛さに全振りしていて、とても整った顔立ちだ。……俺の妹とは思えない女性だ。


「あの……何かついてますか?」


「え?あ、いや!なんにもついてないぞ?」


 いつの間にか見とれていたようだ。俺は慌てて用事について聞くことにした。


「それで、何か用か?」


「はい、先程……私の裸を見ましたよね?」


「いやいや、バスタオル巻いてたろ!?」


「昨日だってその……触られましたし」


「待て待て!あれは不可抗力だ!」


「それでですね」


 ダメだ。この娘、話し聞かないタイプだわ。


「家族ルールを設けたいと考えました」


「家族ルール?」


「はい、まずは洗面所に行く時は必ずノックすること!鍵が開いていてもです!」


「わかった。他には?」


「今は思い付きません。何かある度に増やして行きましょう!」


「了解」


 夏凛は「よろしい」と言って出ていった。ああ、今日は何だかんだでよく話した気がする。にしても夏凛って結構主張するタイプだったんだな。


 少しだけ家で会話することに暖かさを感じた俺は、いつもより寝心地の良い睡眠をとることができた。


☆☆☆


 次の日、いつも通り起きて学校に向かい、席に着く。登下校一緒に行動する友達はいないが、別にボッチと言うわけではない。同じ方向のやつが何故か居ないだけだ。かといって、カースト上位に君臨するほど友達がいるわけでもない。


 ボッチにならないために、他愛もない会話をするだけの友達を最低1人は作っている。


 それが俺の席の前にいる城ヶ崎さんだ。彼女も俺と同じ"底の者"である事にこだわりを持っているので、自然と話すようになっていた。


ツンツン


 城ヶ崎さんをペンで突っついた。これは用がある時の合図だ。いつも通り城ヶ崎さんが後ろを向く。少し茶色がかったセミロングストレートな髪が特徴的なハーフレスメガネの女の子、評するとしたらそんな感じだ。


「何か用?」


「少しだけ聞きたいことがある」


「何?好きな人でもできた?」


「今のところいないな。それよりも、運命の赤い紐って知ってる?」


 その言葉に彼女はキョトンとした顔になり、次に吹き出した。


「プッハハハハハハ!似合わね~!しかも糸じゃなくて紐とか……く、くはははは」


「笑うなよ!真剣なんだぞ?」


「ごめんごめん、で?それがどうした?」


 俺はこの3日間に起きた出来事を説明した。(揉んだ、見た、は省く)


「消えた紐、しかも動く……う~ん、でもなぁ。回数的にも必然って言える回数じゃないしな~、もうちょい様子見るしかないんじゃない?」


「結局そうなるか。悪化したらまた拓真さんに会いに行ってみるよ」


「力になれなくてすまんね。てかさ、アンタに妹いたとか驚きなんだけど」


「そうか?言った気がするけど」


「アンタ1日2回くらいしか話さないじゃんか。必要最低限しか話さないからわかりようがないし」


 城ヶ崎さんはそう言って前へ向き直った。休憩時間もそろそろ終わるからだ。



 全ての授業が終わり、いよいよ帰ると言うときに担任の先生から声をかけられた。


「お~い、黒谷。ちょっといいか?」


 2年の時の美人な先生と違い、この先生はTHEゴリラを体現したかのような大男だった。故に逆らえない。


「お前に頼み事があるんだ。来年から水泳部を拡張しようと思ってな。使われてない部室を片付けてくれないか?」


 はいきた!イエスかハイしか選択肢がないやつぅ。


「先生な、1週間出張なんだ。その間に校長の視察が入るからよぉ~、金曜までにしといてくれや」


「……了解しました」


 俺は今のうちから社会での生き方を訓練されている。そう思うことにして踵を返そうとしたとき、ゴリラが思いもよらない事を言ってきた。


「お前1人じゃ厳しいだろうと思ってな。2年の美女を相棒につけてやる。感謝しろよぉ!ハーハハハハハ」


 2年の美女か……。軽度だが俺はコミュ力がない。それでも、1人で部室掃除をするよりかは幾分マシだった。


 翌日の放課後、俺はなんて話しかけようか悩みながらその人を待った。


 そしてその人が現れたとき、俺の口からは自然とその人の名前が出てきた。


「か、夏凛……か?」


「あ、あの!剛田先生から手伝いで呼ばれ……た……」


 そう、俺の前に現れたのは、スク水にパーカーを羽織った実の妹だった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ