表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
普通でぼっち  作者: vega
1/1

楽しかったはずの高校生活

先ず、これから語る内容は僕の高校生活の体験談で所謂、日記みたいなもの。書き始めた動機はこういうことが好き、というのと学校生活を振り返る良い機会だと思ったからです。拙い文章ですが良ければ読んでいって下さい。

 「努力は才能に勝る」なんて言葉は信じない。教師共が「努力、勉強、全力」と今日も口を出している。本当に疲れる。そしてウザい。いくら努力しても運命は変更できない宿命論(運命論)があるが今日もそれを日々の糧にして言い訳する僕。テストで小学校時代は軽く捻って満点が出た。そして中学校からは落ちこぼれて学年2/3くらいの順位の学力でそして高校は家から近い(受験当時は合格が危ぶまれていた)ところに入学した。自称進学校の部類で学校のレベルは進学校のレベルからは低い。そして今に至る。クラスでは孤立、他のクラスの友達に縋る毎日である。どうしてこうなったか、一年の頃を振り返ってみようと思う。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ