表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/181

それはある朝突然に

 信号待ちをしていた。


 八月のジリジリと照りつける日差しを避けて、桜並木の作る木陰になんとか収まるように移動する。隣にいた嫁がスニーカーの紐を結び直す為に、道のはしに座り込み長男の手を離す。


「ハル、こっち来い」


 長男を呼び、左手で下の娘を抱え上げ、右手を差し出す。


 長男の手が、俺の手に触れた瞬間。


 降り注ぐように鳴いていた蝉の声と、信号待ちの通りゃんせの音が、ピタリとんだ。目の前でカメラのフラッシュをかれたと思うほどの眩しさに目を細めると、嫁がびっくりしたように目を見開いて顔を上げた。


 その時の俺は呑気のんきにも、


「あ、その顔。好きなんだよな」


 なんて事を思っていた気がする。だぶん。俺の記憶回路がイカレているのでなければ。



 気がつくと、俺は娘を左手に抱え、息子の手を握って見渡す限りの荒野に立っていた。


 あまりに唐突とうとつな出来事に、しばらく身動きが出来なかった。




 地平線なんてものは今まで見た事もない。遠近感が狂うほどの開けた視界いっぱいに、赤い地面がはるか遠くまで続いている。盛り上がった大地は切り立った崖のようで、縞模様の地層をむき出しにしてそそり立っている。


 ところどころひび割れの走る地面に、枯れた色の草がこびりつくようにポソポソと生えている。


 荒野。読んで字の如し。荒れ果てた、不毛の地に見える。


 ひっきりなしに風が吹き、乾いた空気をかき回す。


「ねぇ、おとーさん。ここどこ?」


 ハルが、ほうけたような声を出す。


「おう、ここどこだろうなぁ」


 俺も似たような声しか出なかった。


「おかーさんは?」


 振り向いても、辺りを見回しても、嫁の姿は何処にもなかった。


「おかーさん? おかーさーん!」


 慌てたように呼ぶハルの声を聞きながら、俺はただ、その手を放すまいとぎゅっと握った。三歳になる娘のハナが、俺の腕の中であくびをひとつした。

はじめまして!お目に止めて頂きありがとうございます!この小説は主人公が8歳の息子を連れて、行方不明の嫁さんを探して、異世界を旅するお話です。


異世界の自然や風景を楽しみながら、ちょっと危険な目にあったり、ステキな出会いがあったり、異世界の謎について考えたりもします。


もし、少しでも興味を持って頂けたら、しばらく主人公に付き合ってあげてくれませんか?


主人公はヒロトさんと言います。3歳の娘と8歳の息子がいる、普通のお父さんです。普通のお父さんが家族のために頑張るお話です。


お父さんと一緒に、異世界の旅を楽しんで頂けたら幸いです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ