表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
汝は裏切り者なりや?×俺の彼女は龍女神  作者: 原案・テキスト 松野心夜 俺の彼女は龍女神の原作・ろいはち
3/7

第三話  A soldier who dies soon and an old man

校舎内。夜の学校はとにかく怖い。

 多分連中が生前体験したVRとやらでホラゲーをやったらこうなるのかなー、と俺は勝手に妄想しながら恐怖をどうにか紛らわす。

「はあ・・・・・・。ここだっけ? 次の敵が現れるのは?」

 地図のメモ通り。爆発音と共に、アメリカ人男性が現れた。

 アレ、こいつも死人だよな?

 デスゲーム参加者だったの?

 どうしよう? 英語で話すべきか?

「ハ、ハロー。ア、アイアムアユムリュウヤ!」

 ネイティブな発音とか出来ねえよ俺。

「大丈夫だ。俺は別に日本語を話せる」

 ナイフを取り出しながら、黒人男性は言う。

「しゃべれるなら教えてくれよ!」

 ってそうじゃなくて。

「俺は龍夜歩。お前は?」

「俺は軍人、ダリル・デクスター。

いざ尋常に、勝負!」

 日本語達者かよこの外人!!

 ダリルはナイフを握り突進する。彼らの世界では、俺達の世界のように生まれつきチカラを持てないらしいから、彼も多分アビリティを隠して軍人としての実力のみで戦うだろう。

 ナイフが勢いよく俺に向かって放たれる。

 相手は軍人ではあるが、動きは簡単に予測出来た。

 赤野と同じで、大したことない。

 右腕を引き絞り、思い切り突き出す。

 それだけで、軍人は竹とんぼのように宙を舞い、教室のドアに激突して消え失せた。

 ――いや軍人って何ですか?

 まあいいや。先に進もう。

 

 次は一階から二階の踊り場に現れた。

 白髪が生えたおっさんにしか見えないが、がたいは中々良い。

 コイツからは、さっきの軍人と違って強そうなオーラを感じた。

「まあどうせ次も楽に勝てるんでしょうよ」

 あ、格ゲーの爺キャラって案外強いっていう事実を忘れていた。

「ワシは容易く倒すことは出来んぞ。

ワシは魂魄(コンパク)(ソウ)(ウン)。いざ尋常に勝負!」

 俺は拳を握る。魂魄は握らない。

 一斉に駆け出した。

 飛び出しながら、俺は右腕を引き絞る。

 そして魂魄よりも早く、攻撃を当てれば、あとはこちらが優位に立てる。

 その意思を込めた右ストレートを放つが。

 魂魄が、急に速度を落とし、俺の拳が当たるのを回避した。

 そして俺の目にも止まらない速さで魂魄は俺の右拳を左手で掴み、空いた方の右手を握り、俺の腹に叩きつける。

「・・・・・・・ごはっ!」

 殴られた衝撃で口から苦しみの声を漏らしながら、俺は壁に激突する。

 立ち上がって、再び駆け出す。

 拳を握り、そのまま魂魄を殴りつけた。

 魂魄は爆散して、消え去る。

 次に行くか。


松野心夜です。コラボ3話目です。

魂魄&ダリル戦ですが、ダリルの戦闘が意味が無いように見えるのは仕様です。

(実際原作でも数行で出番終了した)

魂魄のじっちゃんは、まあ爺キャラということで、僕が萎えました。

はい。今回はギャグとして見て戴ければ幸いです!

では次回から本気出します! ダリルとじっちゃんは永遠に報われません!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ