表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/6

#4

□大府・有松温泉(夜)

  立派な外観の銭湯である。


□同・浴場(夜)

  剛士、浴槽に浸かりながら「ビタミン温泉」の説明を読んでいる。

剛士「疲労回復、また美容と健康に良い……化粧水に浸かってるみたい」

  お湯を掬って顔にペタペタ付けてみる。


□同・リラックスルーム(夜)

  剛士、マッサージ器で寛ぐ。


□蒲郡競艇場・中

  モーターボートが水上を滑って競い合っている。


□同・外

  剛士、「蒲郡競艇」の看板を見上げている。

剛士「水上のランナー。海の街、蒲郡か」

  そっと微笑む。

  剛士、歩み出す。


□蒲郡市・ラグナシア

  海にはヨット、沖には観覧車とドームが見えるお洒落なテーマパークだ。

  半屋内コースター「パイレーツブラスト」が客を乗せて滑っている。

    ×    ×    ×

  「マジックエスト」では、カップルが杖を持って魔法の世界を冒険している。

    ×    ×    ×

  ウォーターパークで「バンパーボート」を漕いでいるカップル達。

剛士M「ここは海辺の幸せな一時を過ごせる夢の街、ラグナシア」


□同・外・コンビニ

  剛士、急ぎ足でコンビニへ向かう。

  腹部を押さえて、顔を引き攣らせている。我慢の限界に達している様子だ。

剛士M「そんな夢の街の思い出と言えば……いや、申し訳ねぇ」

    ×    ×    ×

  トイレ内。

  幸福感に満たされている剛士。

剛士「間に合ったぁ……」


□同・外

  剛士、ラグナシアを眺めて、

剛士「さすが夢の街だぜ」

  ラグナシアに背を向けて歩き出す。


□海岸沿い道路

  車の交通が多い。

  剛士、黙々と歩いて行く。

剛士M「海岸沿いの道は波のように揺れていた。埋立地で交通量が多いせいかな?」


□豊橋市・極楽の湯・食堂(夜)

  剛士、ネギトロ丼を食べている。

  剛士、メニューの「アサイジュース」に目が行き、

剛士「美容と健康に良い南米のフルーツ。ポリフェノールは赤ワインの三十三倍、鉄分はプルーン百二十個分。その他、豊富な食物繊維にカルシウム、各種ビタミンが含まれています。ふーん……」

 手を挙げて、

剛士「すみませーん」

    ×    ×    ×

  店員が黄色いジュースを運んで来る。

店員「お待たせしました。アサイジュースのバナナ割りですね」

  ジュースをテーブルに置く。

剛士「どうも」

  ジュースを手に取って、

剛士「美容と健康に乾杯」

  一気に飲み干す。

剛士「ぷは~、バナナの味しかしねぇ……もっとこう、酸っぱいとか苦いとかないわけね。バナナで割ると何でもバナナ味だ」

  がっくりして俯く。


□なぎさ遊歩道公園(早朝)

  水平線上に昇る日の出。

  空と海をオレンジに染めるグラデーションが美しい。

  剛士、砂浜に座って朝日を眺めている。

剛士M「羽曳野から出発して今日で六日目。 ついに浜名まで辿り着いた。やっと半分ってところかな。痛みの感覚も鈍くなって、気力だけがこの体を動かしているようだ」

  立ち上がって、

剛士M「いや、気力じゃなくてこの壮大な自然のおかげなのかもしれない。だって、こんなにも美しいのだから……」

  両手を挙げてバンザイをし、

剛士「自然よ、オラに元気を!」


□浜名郡の情景

  水面に聳え立つ鳥居。

    ×    ×    × 

  「浪小僧」の像。

  太鼓を持って座っている子供の像だ。


□ウナギ屋

  剛士、ウナギ丼を食べている。

  隣席のカップルの彼氏が彼女にうんちくを漏らしている。

彼氏「ウナギは腹開きと背開きがあって、関西と関東で別れていたんだぜ。ウナギには肋骨がない分、腹開きの方が難しかったのさ」

彼女「へぇ~、知らなかった」

  彼氏、得意になって、

彼氏「焼き方も蒸してふっくらしたものと、パリパリに焼いたものがあるんだ」

  剛士、パリパリに焼かれたウナギを箸でつまむ。

  彼氏、ウナギを頬張って、

彼氏「な、パリパリして香ばしいだろ」

  彼女も食べてみるが、

彼女「うん……何か意外。ウナギって、もっと脂がのってふっくらしてるものかと思ってた」

  眉を顰めてあまり反応は良くない。

彼氏「え、美味しくない?」

  剛士、ウナギを頬張り、

剛士M「好みじゃの……」

  黙々と食べ続ける。

  

□浜松駅・周辺

  剛士、ビルが建ち並ぶ中心街を歩いて行く。

    ×    ×    ×

  ブロック塀。

  剛士、足の絆創膏を張り替える。

  足裏の半分近くの皮が剥げている。

  痛みに顔を歪める剛士。


□新天竜川橋(夕方)

  入り口で工事が行われている。

  警備員が歩行者を誘導している。

  剛士、橋に差し掛かる。

  警備員、剛士を見て、

警備員「大きい荷物ですね。お気をつけて」

  笑顔で見送る。

剛士「あ……有難うございます」

  足取りが軽くなったように、笑顔になっていく。


□磐田市・磐田の湯(夜)

  田んぼ道を抜けたところにある銭湯だ。


□同・脱衣所(夜)

  剛士、椅子でぐったりしている。

  タオルを巻いたオジサン、隣の椅子に座って剛士を見るなり、

オジサン「顔色悪いでねぇか。大丈夫か?」

剛士「ええ、まぁ……」

オジサン「大きい荷物だの、どっからだ?」

剛士「……大阪からです」

オジサン「大阪!? そりゃまた。車でか?」

剛士「いや……」

  オジサン、剛士の足を見て、

オジサン「まさかぁ、歩いて?」

剛士「自分の足でどこまでやれるのか、確かめたくて。今、春休みなので」

  オジサン、大笑いして、

オジサン「ガハハハ……いや、凄いね、あんた。こんな男と会ったのは初めてだわ!」

剛士「いや、そんな……」

オジサン「昔は皆、東海道を歩いていたもんだ。まさに現代の飛脚だな。このまま東京まで歩くつもりかい?」

剛士「やり遂げたいんです」

オジサン「……」

  剛士の諦めのない眼差しを見つめる。

  オジサン、立ち上がって自動販売機へ向かう。

  剛士、上着を脱ぎ始める。

  オジサン、缶ジュースを持って戻り、

オジサン「あんたみたいな若者に会えて良かった。オジサン、感動した!」

  剛士に缶ジュースを差し出す。

  剛士、キョトンとして、

剛士「あ、あの……」

オジサン「あんたの根性を買ったんだよ」

剛士「そんな……有難うございます」

  缶ジュースを受け取る。


□同・浴場(夜)

  剛士、真っ白な温泉「シルクの湯」に浸かっている。

  剛士、缶ジュースを頬に当てる。

剛士M「こんなにひんやりして冷たいのに、人の温かさを感じる。感動したのは僕の方だ。明日も頑張れるよ、有難う」

  涙が頬を伝わる。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ