表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

第2話 地球は青かった

俺は気がつくと椅子に座っていた。


と、不意に頭の中で声がする。

《初めまして、マスター。私はバイオロイドOSのウィルです。思考加速にて説明します。》


びっくりした!

そういえば回りの風景、医務室らしいが、完全に止まって見える。

体も動かない。


《いま、思考時間を1,000倍に加速しています。 必要に応じて通常化できますが、今は体の情報とサポート内容の説明を致します。》

・・う、うむ、よろしく。


ウィルから説明を受ける。

この体は、アレフ人の遺伝子情報を元に構成されたバイオロイドで、一部インプラントされている。解毒や思考サポート、痛覚ブロック等がインストールされている。


身体能力は余り高くないが、思考加速のお蔭で反射神経は高い。

接続端子も有り、情報を直接取り込む事ができる。

ウィルの能力は体の制御、及び思考サポート。インプラントの管理だそうだ。


また、食事もできるとか。

嬉しい。

食べるのはストレス解消になる。

・・・っと、言葉はどうして通じているのか?

《精神ダウンロードの際に、言語を最適化しています。》

凄いな。

《これからメディカルチェックがありますので、思考を通常化します。》


体が自由になると同時に風景が動き出し、様々な音が聞こえて来た。


隣には、髪のまとめたちょっとつり目のロリエルフが、スクリーンをみながらキーボードを叩いている。


ふとこちらを見ると、素っ気なく「気分は?」と聞いてきた。

俺は少し考えて「普通、かな。」と答えた。

再びキーボードを叩き出す。

なんだ、この人。


《医療主任のシエラさんです。私の前のマスターでした。》

そういえばウィルは医療用バイオロイドだったっけ。


《はい、今はマスターのサポートOSになりましたので、シエラさんから医療スタッフの任を解かれています。》

・・・・それって支障無いのか?


《問題ありません。大きな怪我人や病気人が出れば別ですが。》


シエラさんが手を止めた。続けてライトを俺の目にかざしたり、体の反応をチェックする。


そして「ウィル・・・じゃないわね、う~んと、あなた、名前は?」


「賢治です。加藤 賢治。」


「よろしくね、ケンジさん。私は当船の医療主任、シエラです。

事情はウィルやエリナから聞いてると思うけど、メンタルチェックを先に行います。そのあと、当船のメンバーに会ってもらうわ。」

「はい、わかりました。」


「あと、まだ体の同期が完全じゃないから、可動椅子で移動してもらいます。2~3日のリハビリが必要ね。」

《私が体のコントロールをすれば問題無いのですが、それではマスターが困るでしょう。少し我慢して下さい。》

うむ、仕方ない。


「シエラさん、よろしくお願いします。」


女性型のバイオロイド(フォウ、という名前らしい)の補助を受けて可動椅子(車椅子だ)に移る。

確かに動きが多少ぎこちない。

脳卒中の時に近い感覚だ。


椅子に座り簡単な質問に答えた。

自分の常識と彼らの常識が同じとは限らないが、問題無かったようだ。


「メンタルチェックに異常無し、っと。」

シエラさんがキーボードを叩きながら頷いた。


「それじゃあフォウ、可動椅子をお願い。ケンジさん、これからブリッジに向かいます。船長と探索チーム、クルーの紹介をします。」

「わかりました、よろしくお願いします。」

医務室を出て、通路を移動する。

なるほど、よく有るアニメの宇宙船通路っぽい。


感心してるうちに、突き当たりの自動ドアに着いた。

すぐにドアが左右に開く。

そこは宇宙船のブリッジらしい場所だった。

・・・・・重要区画なのに、セキュリティは大丈夫なのか?


しかも、その体育館並みのスペースの中央には、1本の大木が植えてある。

・・・・・こんな所に、木?


そして、正面の大きなスクリーンに地球が大写しになっている。

・・・・リアルタイムか。


確かに、地球は青かった。


・・・・・自分は彼処にいたのだ。

はたして帰れるのだろうか。

あそこには自分の日常が有った。

大事な家族、友人達。

胸が熱くなって来た。

涙が溢れてくる、が、気を取り直す。


必ず帰る。


家族の元へ。


その時、頭の中で、ウィル以外の声が響いた。

《《ようこそ、歓迎する。 早速相談したい。》》


うわ、なんだか凄い重い思念波だ。

なんだ?


-------------------------------


GW中に複数回の更新を目指しています。


・・・・・・・ファンタジーじゃないけど、スペースオペラなんてファンタジーと変わらないんです。


はたして受け入れられるだろうか?





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ