表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/25

第1話 はじめまして、珠美さん - その3

 彼女がトイレから出てきました。


 本当です。


 トイレから出てきた珠美さんは、テーブルの僕の向かいに腰を下ろしました。


「あー、気持ち悪いわー」


「どうしましたか」


 たとえばの話なんだけどね、と前置きして、彼女は殺人事件の始終を説明してくれました。


「どのあたりが、気持ち悪いですかね」


「ビッグマウスさんの不手際が多すぎるのよね。あの人、優秀に見えるのに。まず、犯人の顔を覚えていないってのが考えにくいし、あれだけ懐に短刀を隠し持っているのだから、ロープからの脱出だってもっと早くできていいと思う」


「なるほど」


「目撃者か容疑者がいれば、問い詰めることもできるのになあ。誰が容疑者かも分からないのよね」


「ビッグマウスさんが盗賊の子分を順番に見て、かすかな記憶を掘り返してもらうというのはどうでしょう」


「子分には頭領が殺されたことを知らせるわけにはいかないのよ」


「それはそうですね」


「そうなの。どうなると事件が解決するのかが分からないのも、気持ち悪いのよ」


 彼女はテーブルの上に顎を乗せて、目を閉じています。必死に考えながら、喋っているようです。鼻の穴にドライバーでも突っ込んでみたくなりますが、確実に機嫌を損ねるのでやめておきましょう。


「ぶっちゃけ、殺されたのが盗賊のボスだからっていう気持ちもあるんですかね」


「そういうの、嫌だわ」


「そうですね。珠美さんは、そういう人ですね」


 彼女が潔癖症かというと、それほどではありません。彼女は「よい子」でありたいんですね。他人から、よい子と見られていたい。ちょっと見栄張りです。結果的によい子である、という状態に落ち着くので、よい子と見なされるのは事実なのですが、それが果して本当によい子なのかは、疑問が残ります。


 人は見た目が九割という噂も、世間では囁かれていますし、見た目がよい子なのであれば、それでいいのかもしれません。あ、珠美さんはよい子ですよ。少なくとも僕にとっては。


「僕も考えますよ。もう一回、頭領の部屋の様子を細かく話してみてください」


「全部を覚えてはいないけどね」


 珠美さんは頭をのネジをギリギリと巻きながら、部屋の隅から隅までの様子を説明してくれました。


 心臓を正面から刺されたのなら、仰向けに倒れるのは不思議ではありませんね。テーブルの上のドライフルーツはお茶請けでしょう。コーヒーも、あちらの世界ではポットで煮て抽出するのでおかしなところはありません。


 カーペットに血痕以外の大きな染みはなく、部屋の調度品も(おそらく盗品ですが)普通のものだったそうです。


 珠美さんの真似をして、テーブルの上に顎を乗せてみました。


 ふうむ。


 僕の頭も大分沸騰してきましたね。


 ……沸騰。


 ふうむ。


 僕は、ひとつの疑問を珠美さんに告げました。


「なるほど! それは確かに、変ね」


「証拠としては、少し弱いですが」


「でも、ありがとう。あ、ちょっとトイレに行ってくるね」


「はいはい」


 そう言って、珠美さんはトイレに向かいました。


 目指すは異世界、パンゲアです。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ