表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/8

6話

美形が目をかっぴらくと、迫力があって怖いのね。


 新たな事実を新発見だわ。


「リアナ……」


「は、はい!」


 なんだろう。

 ドキドキしながら、神官長の言葉を待つ。


 というか、なんだかすごく目が合うわ。


 今まで全く目線が合わなかったのに、逃げても追いかけてくるんですけど!


「つまり、俺のことなどどうでもよいと」


 俺!?

 神官長、今、俺って言いました!?!?


 神官長の一人称、絶対、私だと思ってたのに。


 ……って、そうじゃなかった!

 話に集中しないと。


「……」


 神官長のことが、どうでもいいのか、かぁ。

 難しい質問ですね!


「健やかでいてほしいとは思いますが……」


 聖女時代、それなりにサポートしてもらった恩もある。


 しかし、手紙を書くほど親しかったかといえば、ノー。


 離れたところで、健康でいてね、と思うくらいだ。


 あ、でもムカつくこともあったから、やっぱり将来禿げてほしいかも?


「……そうか」


 神官長は、ふうっとまたため息を吐き出した。

 一体全体なんなんですかね。

 

「リアナ」

「……はい」


 神官長は、ゆっくりと名前を呼んだ。


 そう言う時は、大事な話と相場が決まっている。


 ええー、なんだろう。


 お説教かなぁ。


「俺は、大切にしてきたつもりだ」


 何を?

 主語がないお説教を言われても困ってしまう。


「その顔は……わかっていないな」


 さすが、神官長!

 なんでもお見通しですね!!


「俺は、お前を大切にしてきたつもりだ」


 ええー。

 うーん。どうかなぁ。

 聖女になってから、やれ繰上げだのなんだの言われたけどなぁ。


 あ、そういえば、血を吐いて倒れた時に、くれた桃はおいしかったかも。


「……神官長って、もしかしなくても、不器用さんですか?」

「!?」


 あ、まずい。

 口が滑った。


 神官長が俯いて、ぷるぷると震えている。


 いや、でもだってさ。

 そゃあ、たまーに、ほんのちょっぴり気にかけてくれてるのかなー? って思うことはあったよ。


 でも、そのプラス要素を打ち消さんばかりのマイナス要素が多すぎる。


 目も合わせない、口を開けばやれ繰上げ。

 

 私を大切に思ってくれているのなら、その辺りどうにかなったんじゃないの?




「……リアナ」

「ハイ」



 神官長が、顔を上げた。


 これは、調子に乗るなとか言われるかなー。


 真っ直ぐに見つめるアイスブルーの瞳は、かつては見られなかったものだ。


「悪かった」

「ーーえ」


 ワルカッタ。わるかった。……悪かった!?!?



 あの、あの面の皮の厚さで神官長まで上り詰めたと言われたひとが謝った、だと!?!?


「俺は、お前の言うとおり、器用な方ではない」

「……そうですか」


 あっさりと認めたことも謝ったも驚きすぎる。


 大丈夫? 明日槍とか降ってこない??


「だから、お前を傷つけてしまったこともあったかもしれない」


 おほほと笑うのも、慣れたけどね。


「でも……俺にとって、リアナは大切な存在だ」

いつもお読みくださり、誠にありがとうございます!

もしよろしければ、ブックマークや☆評価をいただけますと、今後の励みになります!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ