表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/7

2話

そこから怒涛の日々の始まりだった。

 元々、アリア様に用意されていた席を私が引き継ぐのだ。


 それも、アリア様の力と比べると塵のような私が。


 血反吐を吐く日々だった。

 比喩ではなく、吐いていた。


 私の聖なる力は、アリア様と比べて多くない。

 でも、こなさなければならない仕事は、アリア様と同じなのだ。


 みんな当然、聖女には、アリア様と同じ仕事を期待する。


 だって、助けてほしいと願った人たちは、私が誰かなんてわかりはしない。


 私が繰上げで聖女になったかどうかなんて知らないのだ。


 ただ、「聖女」に助けを求めた。


 だったら、「聖女」にできることなど、ただ一つ。


 傷ついた人たちを癒すこと。

 ただ、それだけだ。


 しかし、やはり所詮は繰上げ聖女の私。


「いいか、リアナ。お前は繰上げ聖女なのだから、調子に乗ってはいけない。お前は、次の聖女までの中継ぎだ」


 次の聖女。

 なんの因果か、次の聖女はもう決まっていた。


 それも、アリア様の妹君。


 ユリア様だった。


 ホーキンス家の血がいいのか、ユリア様はアリア様並みの聖なる力を宿していることが、わかったのだ。


 判明したのは、私が聖女として立ってすぐのことだった。


 しかし、ユリア様はまだ、10歳を迎えたばかり。


 そんな幼い少女に聖女をさせるのは、神殿のイメージ的によろしくない。


 幼い子供を働かせる神殿、というイメージをつけたくなく、年歴も17とちょうどいい私が運良く聖女の座に収まっただけ。



 とにかく、お前は席を温めるだけの存在だ。

 

 少しでも傷つく人を減らそうと、私がこなした仕事は、だいたいあとちょっと、のところで、止められた。



これ以上、良くしようと思うな。だが、これ以上悪くはするな。

とにかく、お前は席を温めるだけの存在だ。


 栄光も輝かしい未来も、すべては次代の聖女にこそ、ふさわしい。


 何度も言われて、耳にタコができそうだった。

 ……実際できたら面白かったのに。


 ――まぁ、そんな日々も、今日でおしまいである。


 過ぎ去れば、それなりに充実した……日々かもしれない。


 そうじゃなくても、そう思いたい。


「……リアナ」

 神官長が、私の頭から冠を外した。


 無垢なる世界樹から作られた、冠は聖女だけがかぶることを許される。


「明日は、ユリアの戴冠式だ」

「……そうですね」


 本来なら、この冠は、私からユリア様へと被せるものだ。


 でも、神殿側は、新たな奇跡……聖女の誕生を大々的にしたいらしい。


 神殿と王家は、アリア様とマルク殿下が結婚して、折り合いが多少良くなった。


 なので、ユリア様へ冠を渡す役をなんと、王太子殿下に頼むらしい。


「不服そうな顔だな」


「……不服?」


 圧倒的な光の前では、私のような蛍の光などみえもしない。


「なぜ、不服に思うことがあるでしょう」


 不服だとは、思わない。

 なぜなら、私の欲しいものは聖女の地位ではなかったからだ。


 だからそういったのは本心からだが、神官長は、哀れみの目を向けた。


「確かに、お前は……圧倒するような美も、聖なる力も、頭脳もなかったが」


 うわぁお。

 神官長。

 さすがに顔の良さだけではカバーできないほどの悪口のオンパレードですね!


「それでも、お前は……」



 ぐぅーーーー。


 神官長は何かを言いかけていた。

 おそらく少しだけいいことを言おうとしたのだと思う。

 さすがに悪口だけだと、寝覚めが悪いし。

「……」


 齢20の時点で神官長まで上り詰めた尊いお方は、私の腹の虫に眉を顰めた。


 そして、しっしっ、と追い払うようなジェスチャーをする。


 これは、早く退出してご飯でも食べてこいの合図だろう。


「はーい、失礼します!」


 私がこれ幸いと、退出する間際、なぜか神官長の涼やかなアイスブルーと目が合った気がした。


 そういえば、神官長と目が合ったのは、これが初めてだ。


 ……というのは、どうでもよくて。


 私は急いで自室まで帰り、ベッドにダイブした。


 明日までだが、聖女、たる私に与えられたふかふかなベッドは私を包み込みーー。


「これで、自由の身だわー!!!!!!!!」



 待ってろ、私のスローライフ!

 そもそも私は働くなんて向いてないのだ。せいぜいが、寝て起きて、食べて、生きていくのに困らない程度。


 それなのに、聖なる力なんてあることがわかったからさあ大変。


 強制的に、神殿に入信させられ、修行の日々。


 マルク殿下との結婚すれば、スローライフが送れるかと期待したけど、(仮面夫婦ならなおよし!)アリア様に掻っ攫われた。


 でも、聖女なんて、ムリムリ、なんて言える雰囲気ではなかったし、一応神殿の金で育ててもらった恩もある。


 だから、まあ、引き受けるかと引き受けたら、

「お前は、繰上げ聖女だ」


 と何度も何度も言われるし。


 そんなこと、一番私が知ってます!


 と何度言い返したくなりながら、おほほのほー、そうですわね、なんて笑う日々は今日でおしまい!


 だって、だって、明日からは!



 私に領地がもらえるのだ!


 

 無事に任期を終了した聖女には、領地と爵位も与えられる。


 領地はそれなりに、ワガママを聞いてもらえるようだ。



 だが、さすがは私のことが嫌いな神官長。


 なーんと、魔物がうようよ出る森を領地に指定した。

「帰ってきたくなったら……」


 とかなんとか、言ってたけど、誰が帰るものか!


 飼い殺し宣言をされて、ずっといられるほど、私は社畜じゃないのだ。


 飼い殺しではなく、スローライフプリーズ。



 それに、考えてみれば、森だったら領民はゼロ。

 責任とか持たなくていいし、私だけの食い扶持が稼げればいいのは、案外気楽かもしれない。

「うふ、うふふふふ」



 神殿の侍女が見ていたら、卒倒しそうな不気味な笑い声を漏らしながら、私は楽しみな翌朝に胸を躍らせた。


いつもお読みくださり、誠にありがとうございます!

もしよろしければ、ブックマークや☆評価をいただけますと、今後の励みになります!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ