表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ハニーポット  作者: 指猿キササゲ
$1$ 本質乖離
13/113

#13 朱莉

    #13 朱莉


 午後の授業もホームルームも終わった教室で、朱莉は一人、自分の席でまどろんでいた。

 部活にはは行ってないから、こうしていること自体は問題ではない。強いて問題があるとすれば、それは彼女の精神状態だ。

 午後の授業も、掃除の時間も、呆然と過ごしていて記憶が曖昧だ。なにもかもが、あの御札が流行り始めた時期から変わりすぎている。

 けれどこれが元通りになるとは考えにくい。なぜなら原因が原因だからだ。御札が流行り始めた、で大人が相手にするとは思えない。

 もし相手にしたとして――どう対応するというのか。

「……はぁ」

 ここにいたってなんにもならない、疲れてるな……軽い頭痛に呻きながら席を立つ。

 教室から出て、廊下を進んで生徒用の昇降口へ。下駄箱から靴を取り出そうと手を伸ばして――ふと気付く。野崎洋子、彼女のローファーが、まだそのままなのだ。

 一時間目の前に、彼女は保健室に行った筈だ。なのに靴だけ残っているなんておかしい。靴を忘れて帰るなんてありえないし、他の靴を履いている可能性も考えたが、同じく体育の授業で使うグラウンドシューズも入っているので、それもない。 

「……洋子?」

 まさかまだ保健室に? 笑えない冗談だ。だが保健室や職員室に行けば、何か分るかもしれない。

 ――まさか洋子の体調不良も、あの御札のせいじゃ……。

 胸騒ぎがした。朱莉は上靴を履きもせず、ローファーを片手に校舎へと戻る。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ