表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ハニーポット  作者: 指猿キササゲ
$6$ 超越者たち
100/113

#5 朱莉


 角川祐輔の態度の急変に、戸惑っていた朱莉にとって、美羽からの話は、まさしく泣きっ面に蜂だった。

「今まで、蓮灘薫に追求者や解創者を差し向けていたのは、角川祐輔だった」

 それがどういうことなのか、朱莉が理解するには時間と補足説明が必要だった。

 角川祐輔の目的が、人形の作成であったこと。

 その人形に力の使い方を教えるために、『蓮灘の記録』と他の追求者の戦いを見せ続けていた事。

 眼鏡の少女――祐輔自身は『眼鏡ちゃん』と呼んでいた者――の正体よりも、祐輔が今まで、自分達にその事実を隠していた事の方が、衝撃的だった。

「嘘だ……」

 信じられない、と嘆く朱莉に、美羽は厳しい口調で言い返す。

「なんで嘘をつくのよ。……しかし、大変な事をしてくれたわ、角川祐輔も。けど、解決の糸口が見えたっ考えれば、ラッキーだけど」

「解決?」

 どういうことかと、朱莉は美羽の言わんとしている事を考える。

「鈴切桐高の一件で、私達は『蓮灘の記録』の露払いをする事を決めたわけだけど……今までのトラブルの原因が、全て角川祐輔一人にあると分かれば、彼を排除すれば、もう露払いも必要なくなるということよ」

 その意味は、すぐに分かった。追求者の力――解創を使って、皆を幸せにしようとして、結局失敗した朱莉の親友、野崎洋子に対して取った対応と、同じ事をするつもりなのだ。それも、もっと厳しい罰を。

「そんな……でも、角川さんが蓮灘さんを狙わなくなれば、もう、罰の対象からは外れるんでしょう? 私、説得してみる」

 朱莉は、希望的な見解を口にするが、美羽は首を横に振った。

「なに言ってるのよ、朱莉。犯した罪は、過ぎ去ったからって消えたりしないわ。今までの、彼の無責任な所業を理由に、裁定委員会は、角川祐輔を裁定するわ」

「でも……」

 ――もう、解創の世界に関わるのは、止めておけ。

 ずき、と胸が痛んだ。祐輔の言葉を思い出して。

 もしかしたら、角川さんは、こういうことも予期していたのかも知れない――朱莉は、そう思った。自分に対する罪の追及を、朱莉に見せないようにするための、配慮だったのかも知れない。

 ――けど、そんなの、勝手だよ……。

 今まで、さんざん解創についての話を聞かせてもらい、面倒を見てもらったのだ。今更、それを無かったことにはできない。

「ねぇ……木村さん。角川さんを裁くのは仕方ないにしても、罰を軽くする事は出来ない?」

 朱莉はせめてもの妥協案を提示したが、言いにくそうに美羽は口を開く。

「さぁね……けど、今回、角川の裁定を担当する事になった裁定員っていうのが、ちょっと、そういうことは望めそうにない感じの人でね……」

 裁定委員も一枚岩ではないらしい。美羽は具体的な事を言うのは避けたいと見える。

「どんな人なの? その担当の人って」

「……んーっとね」

 美羽は言葉を選んでいたが、やがて一番適切な表現を思いついたらしく、苦い笑いを浮かべて言った。

「我侭な上に実力のある、手の付けられない女王様ってところかな」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ