表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

『肉』

作者: おぷ。

 クリームシチューにじゃがいもは欠かせないと思う。

 今日は特別だから、市販のルゥではなく小麦粉からホワイトソースを作ることにした。生クリームよりも牛乳の方が柔らかく仕上がる気がしている。

 ソースを煮詰める間に、丁寧に切り揃えた野菜たちを炒める。味を馴染ませる為にバターを落とし、玉葱、人参、じゃがいもの順番に投下していく。

 充分に火が回った頃合で鍋に移して、空いたフライパンに塩とタイムで下味を付けた「切り身」を慎重に乗せ、表面を焼き固めるようにさっと炙っておく。

 このタイミングで、パン生地を並べておいたオーブンに火を入れる。その一呼吸の時間差でコンソメスープと「切り身」を投入し、ローリエを被せたら蓋を閉める。弱火で20分、ブロッコリーを足してまた少し煮込んだら、丁度パンが焼き上がる。

 ――ああ。いよいよだ。

 カウンター越しにリビングの時計を確認した。もうすぐ夫が帰宅する。部屋着に着替えてもらっている間に、食卓の準備は整うだろう。

 私は弾む胸を宥めるように、食器を洗い始めた。


 噂を初めて聞いたのはもう一昔も前のことだ。

 この海沿いの街に越してきて、漸く人にも風土にも馴染んだかな、という時分だった。

 正直、益体もない話だと笑うしかなかった。荒唐無稽な、凡そ時勢にそぐわぬ飛語だ。誰もがそう考えたのだろう、暫くすると耳にすることもなくなり、すっかり忘れ去られていった。

 その廃れた筈の噂が再燃したのは、数ヶ月前、相馬のお屋敷に長女が出戻ってからだった。

 良家の子女のくせに妙に気さくな性質だったその長女とは、友人の少なかった転入当時、歳が近かったこともあり親しくしていた。彼女が遠方に嫁ぐことになったときは夜通し飲み明かし、離れて後も時折連絡を取り合う仲だった。しかしそれも次第に間遠になり、いつしか途絶えてしまっていた。

 それだから、彼女が独り身に戻った理由を知ったのは、その噂と共に人伝てだった。

 忸怩たる寂寥感を覚えたと同時に、到底信じられない経緯に、それを糾すべく彼女を訪ねたのだ。

「お久し振り」

 十数年振りの彼女を一目見て、けれど用事はそれで済んでしまった。

「本当だったの――」

 声にならない呟きに、彼女は微かに笑った。

「あの人は耐えられなかったみたい」

 そうして、知りたいか、と訊いた。

 あの頃と、本当に何一つ変わっていない彼女から視線を外せないまま、魅入られたように、

 頷いた。


 オーブンが音を立て、我に返った。開け放しだった蛇口を捻り、鍋の火を止めて時計に目をやる。

 夫の帰りは遅れているようだ。

 外したエプロンをスツールに掛けてから、ソファに移動した。連絡は入っていない。急な残業ということでもなさそうだ。道が混んでいるのだろうか。

 こんな日に、という思いに、やや焦れる。

 私は堪え切れず、鍋の様子を見に戻る。まだ温かい。食欲を刺激する匂いが立ち昇った。


 時間が欲しいのだ、と彼女に伝えた。

「治療が長引いているの」

 このままでは、効を奏する頃には別の要因が邪魔をするかもしれない。そう不安を吐露した。

「じゃあ、二人分なのね」

 二人分は難しいかもしれない、と彼女は続けた。

 それでは意味がないと食い下がると、僅かな沈黙の後、半年待つよう言われた。

「それでも、それが最初で最後よ」

「どういうこと」

「授かる子供の分までは用意できないということ」

 その言葉の意味を咀嚼しようと試みたが、実感は湧いてこなかった。

 構わないと応え、彼女もそれ以上は何も言わなかった。


 待ち望んだその「切り身」が届いたのが、今日だ。

 夫はまだ帰ってこない。

 先に食べてしまおうか――。

 その誘惑は抗い難く、逡巡した後、一口だけ味見をした。ごくごく当たり前の食感だった。これならきっと夫の不審も買うまい。

 懸案事項が解決したことに満足して、蓋を閉じた。

 時計を振り仰ぐ。それにしても遅い。


「生ではなく火を通すなら、調理をしてから少なくとも一日以内に食べてね」

 彼女の注意を思い出す。それ以降は、効果がなくなるのだということだった。


 猶予は充分にある。

 逸る気持ちを抑えて、再びソファに体を沈める。我ながら落ち着きがない。

 テレビは臨時ニュースを流していた。玉突き事故だ。

 近いな、とぼんやり考える。

 夫はまだ、帰ってこない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ