表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
その魔女に祝福を  作者: 晴海翼
第一部:第十章 邪神顕現
154/576

136.きみのぬくもり

 自身の血の臭いが、得体の知れない怪物へ染み付いていく。

 『色欲』(こいつ)を野放しにしてはいけないという責任感が、レイバーンに意識を失う事を拒否させる。


(ヴァレリアは……)


 彼女もまた、『色欲』(アスモデウス)と眼を合わせないように視界を断ちながら戦っていたようだった。

 ぎこちない動きで攻撃を仕掛けるが、剣は折られ今は膝をついている。

 それでも、浅い呼吸音が彼女の生命の灯火が尽きていない事を証明する。


 状況は最悪だった。

 獣魔王の神爪(レイジングスラスト)を持っている右腕は完全に折れてしまっている。

 右腕だけではない。身体の凡ゆる部分が軋み、裂かれた傷が空気に触れて激痛を与える。

 全身を襲う痛みが、傷の正確な位置を教えてはくれない。


 きっと閉じた瞼の向こうでは、『色欲』(アスモデウス)は不気味な笑みを浮かべているのだろうと想像する。

 レイバーンが迫り来る『死』を間近に感じた時、その匂いを嗅ぎ取った。

 自分が愛してやまない妖精族の女王(リタ)の匂いを。

 

 夢かと思った。神も最後に粋な計らいをすると。

 錯覚でもいい。それなら、彼女の匂いを記憶している自分を誉めるだけだと。


「――レイバーン!!」


 だが、違った。リタの声が、鼓膜を揺らす。

 彼女は間違いなく、ここに居る。自分の名を、呼んでいる。


 嬉しくて堪らない反面、レイバーンは彼女を止めなくてはならない。

 『色欲』(アスモデウス)と目が合えば、彼女も精神が汚染されてしまう。

 心優しい、美しい彼女が何者かに穢される姿など、見たくもない。


「リタ、来るな! この者の眼を見てはいけない!

 操られてしまう! 離れるのだ!」

「……えっ!?」


 遠巻きにレイバーンの言っている言葉。その全てを理解した訳ではない。

 それでもリタは足を止めた。レイバーンは真実を語っているという確信があった。

 だが、それでも痛めつけられている彼を諦める理由にはならない。

 

 彼や『色欲』(アスモデウス)との距離は、まだ開いている。不気味に輝く瞳が放つ眼光は、リタやアメリアには届いていない。

 一方的に攻撃するならこの位置が最適解だと、リタは決断する。


妖精王の神弓(リインフォース)。お願い、力を貸して……!」


 リタの願いに応えて、妖精王の神弓(リインフォース)は一際強い光を放つ。

 愛と豊穣を司る神(レフライア)が、レイバーンを想う心に寄り添うように応えた。

 

 暖かくて、眩い光。真の神(ほんもの)が放つそれに、造られた神(じゃしん)が興味を示す。

 その意思を受け取ったのは、分体である『色欲』(アスモデウス)。リタに顔を向けると、口元が裂けるほどに邪悪な笑みを浮かべる。


 遠目で判る、その異質さ。身体中で怪しく光る、金色の瞳は斑点のようだった。

 無数に見えるそれを、全て正確に撃ち抜く事が出来るだろか。


(ううん。違う、やらなきゃ)


 出来るかどうかではなく、やらなくてはいけない。

 神経を集中させる。誰が何処に居るかではなく、もっとその先へ、深いところまで、魔力の感じるべく。

 一際大きくて、凶々しい魔力を放つ邪神の分体(アスモデウス)

 その身体の中でも、魔力の強弱は存在する。強い魔力を放っているのは、金色に輝いている斑点そのもの。


 視覚的な補助は要らない。魔力が魔力へ吸い付くように、神弓へ願いを込める。

 不気味な魔力の発信源。その全てを破壊すべく、リタは妖精王の神弓(リインフォース)から光の矢を放つ。

 

 神の加護を受けた矢が、閃光のように『色欲』(アスモデウス)の体表に浮かぶ金色の瞳に刺さる。

 吸い付くように的確に、『色欲』(アスモデウス)の瞳へと矢は刺さっていく。

 眼は潰されて、閉じられ、金色の斑点はその数を確実に減らしていく。


 離れた位置から正確に、一方的に射抜かれる事に不快感を覚える『色欲』(アスモデウス)

 あの女(リタ)は危険だと、標的を変える。


「――先程まで一方的に弄んでおいて、つれないではないか。

 まだまだ余は、お主と遊び足りておらぬぞ」


 レイバーンの左手が『色欲』(アスモデウス)の右腕を掴み、リタの元へ向かう事を許さない。

 遊び終わった玩具(レイバーン)への怒りを口元で表現をしても、それに気付く者はいない。

 苛立ちから足蹴にしようとしたが、足が上がる事は無かった。


「いやあ、レイバーン殿は良い事を言う……!

 アタシも、アンタには借りを返さないといけないんでね……!」


 『色欲』(アスモデウス)の両足を抑えているのは、ヴァレリアだった。

 グロリアの双剣。その片割れは彼女の血で真っ赤に染まっている。

 それでも構わず引き抜き、『色欲』(アスモデウス)の両足を地面へと縫い付ける。

 

 絶対にここから逃がさない。希望を途絶えさせたりはしない。

 強い意思が、『色欲』(アスモデウス)に動く事を許さない。


 『色欲』(アスモデウス)は残った左手を掲げ、指先に力を籠める。

 まずはこの獣人(レイバーン)。次に、足下を這いずる人間(ヴァレリア)

 自分に比例を働く少女(リタ)の元へ行くには、この二人の息の根を止める必要があると判断した。

 

 『色欲』(アスモデウス)の行動より一手早く、アメリアが呟く。


「――水の牢獄(アクアジェイル)


 その掲げた左手を巻き込む形で、『色欲』(アスモデウス)の頭部が水の輪に囚われる。

 蒼龍王の神剣(アクアレイジア)を触媒に放った、水の牢獄(アクアジェイル)

 そのまま絞め殺す勢いで、水の輪は『色欲』(アスモデウス)の自由を奪う。


「リタさん、今のうちです」


 完全に、自分の出せる力を振り絞った得意魔術(アクアジェイル)

 それでも尚、『色欲』(アスモデウス)は抵抗を試みる。

 輪の直径は段々と広がり、レイバーンの身体は浮き始める。

 両足に至っては、刃がへし折られようとしていた。


 あまり長時間拘束はできない。自由になれば、勝ち目は失われる。

 このまま、身体中の瞳を潰し終えるまで持ち堪えれるとは思えない。

 ならばと、リタは妖精王の神弓(リインフォース)へありったけの祈りと魔力を込める。


妖精王の神弓(リインフォース)、お願い――!!」


 彼女の全てが凝縮された矢が、頭部に向かって放たれる。

 刹那、『色欲』(アスモデウス)が自分の顔を拘束していた水の牢獄(アクアジェイル)を強引に食い破る。

 顔に密着していたのが、仇となっていた。


「――っ! まだです!」


 左腕を自由にしてなるものかと、アメリアが残った水を利用して再び水の牢獄(アクアジェイル)を唱える。

 水の輪が左腕ごと身体へ巻き付き、再び『色欲』(アスモデウス)の左腕から自由を奪う。

 ならばと、『色欲』(アスモデウス)は首を回して妖精王の神弓(リインフォース)の直撃を避けようと試みるが、頭上から強い衝撃を受ける。


「お主は、そのままで良いのだ」


 レイバーンは折れた右腕を強引に動かして、獣魔王の神爪(レイジングスラスト)『色欲』(アスモデウス)に叩きつける。

 一瞬だけ与えた硬直。だが、それで良かった。その一瞬だけが、必要だった。


 妖精王の神弓(リインフォース)の矢は、『色欲』(アスモデウス)の頭部に突き刺さる。

 灼熱のような痛みが、邪神の分体を焼き尽くそうとしていた。


 ……*


 三日月島の中央。まだ残っている常闇の迷宮(ブラック・ラビリンス)の壁。

 『色欲』(アスモデウス)と戦闘を繰り広げている裏側では、イルシオンとクレシアが『暴食』(ベルゼブブ)と相対していた。


「でぇぇぇぇい!」


 紅龍王の神剣(インシグニア)の切先に魔力を込め、『暴食』(ベルゼブブ)へ切り掛かる。

 消失(バニッシュ)を持つ漆黒の左手がそれを受け止め、魔力同士の衝突により弾き飛ばされる。何度も繰り返された行為だった。


「くそ、全く傷が付かんぞ……」

「イル、大丈夫?」

「ああ、オレはこの通りだ!」

「いや、体力(そっち)じゃなくて……」


 クレシアが懸念しているのは、イルシオンの魔力だった。

 『暴食』(ベルゼブブ)の左手と接触を、爆発を起こす規模が確実に小さくなっている。

 それはイルシオンの魔力が尽きかけている事を意味しており、そうなれば消失(バニッシュ)を防ぐ手立てはない。


 彼に限った話ではない。クレシアも相当の魔力を消費しており、あの左手を何度防げるかは判らない。

 対する『暴食』(ベルゼブブ)は表情が一切読み取れない。

 あの能面は、何を思っているのか。自分達のように、消耗しているのか。それすらも判らない。


 もし、一切の疲労が無いのであれば。自分達のしている事は全くの無駄骨となる。

 魔力が尽きかけている不安からか、二人はジリ貧であるこの状況に畏れを抱いていた。

 

 地図も無く、知らない土地を歩いているような不安。

 焦燥感はやがて、判断を遅らせる。


「しまった!」


 攻撃に転じた瞬間の事だった。

 『暴食』(ベルゼブブ)の右手に紅龍王の神剣(インシグニア)が弾かれる。


「イル!」


 咄嗟にクレシアが風の魔術を放つ。詠唱を破棄したそれは、今までよりも大分弱まった風を生み出した。

 焦りが心身の疲労を顕著にした。二人が同時に、固唾を呑み込む。


「イルシオン!!」


 イルシオンが『死』を覚悟した瞬間、上空から声が聞こえる。

 鉤爪のような足が、『暴食』(ベルゼブブ)の頭を掴む。

 そのまま力任せに地面へと叩きつけ、邪神の分体(ベルゼブブ)を踏み潰す。


「フィアンマ!」


 空から現れたのは紅龍の王(フィアンマ)だった。上空を飛びながら感じた強い魔力。

 邪悪な意思を感じた中で、彼は紅龍王の神剣(インシグニア)の魔力をも感じ取っていた。


「お前たち、黄龍王(ヴァン)はどうしたんだ?」

「倒せはしなかったが、足留めはしたぞ。

 それで島の中心部を進んでいたら、黒いの(あいつ)が現れたんだ」


 神器を持っているとはいえ、人間二人で黄龍王(ヴァン)を抑えたというのは俄かに信じ難い話だった。

 だが、彼らがここに居るという事は事実なのだろうと、フィアンマは感心した。


「大したもんだな。……で、黒いの(あれ)はなんなんだ?」

「オレ達が訊きたいぐらいだ!」

「……きっと、邪神だと思う」


 躊躇いながら、クレシアが答えた。

 英雄を志す彼からすれば、絶対に仕留めたいであろう存在。

 その名を発してしまえば、彼が認定してしまえば。きっと、この満身創痍の状況でも無茶をする。そう思って、口にしなかった単語。

 イルシオンの危険を省みて、クレシアはあえてその名を口にはしなかった。


「邪神!? コイツがか!?」

「完全なものではないかも知れないけど、たぶん……」


 しかし、フィアンマが現れた事により状況は変わった。

 紅龍の王である彼が加勢してくれればあるいはという思いが、クレシアの気持ちを前に向けさせる。


「なら、絶対にここで倒す必要があるな。

 クレシア、フィアンマ。手伝ってくれ」

「うん」

「なんでお前がリーダー面しているのかはともかく、分かったよ」


 『暴食』(ベルゼブブ)が起き上がる瞬間を狙い、フィアンマが炎の息吹(ブレス)を吹き付ける。

 並の生物では堪えきれない熱を、『暴食』(ベルゼブブ)の左手が喰らい尽くす。


「なんだ、あの左手(あれ)は!?」


 炎を裂いて現れた『暴食』(ベルゼブブ)。突き出された左手を、イルシオンの紅龍王の神剣(インシグニア)が受け止める。


「気をつけろ! コイツの左手はあらゆるモノを喰らい尽くす!」


 互いの身体を押し合うイルシオンと『暴食』(ベルゼブブ)

 その隙を狙ってクレシアは、風刃(ウインドカッター)『暴食』(ベルゼブブ)の四肢に傷をつけていく。

 残り少ない魔力で無茶は出来ないと、丁寧にイメージを固めて放つそれは、『暴食』(ベルゼブブ)の体勢を崩す。


「うおおおおお!」


 クレシアの風により僅かに浮いた『暴食』(ベルゼブブ)の身体へ向かって、フィアンマが己の尾を力の限り叩きつける。

 鞭のようにしならせた、紅龍王(フィアンマ)の力強い一撃は『暴食』(ベルゼブブ)の身体を捉える。

 常闇の迷宮(ブラック・ラビリンス)の壁へ向かって吹き飛ばされる『暴食』(ベルゼブブ)。無造作に開かれた左手が、壁へと触れる。


 消失(バニッシュ)によって、食い破られる常闇の迷宮(ブラック・ラビリンス)

 それが最後の引き鉄(トリガー)だったかのように、張り巡らされた壁は姿を消していく。術者の魔力が尽きた証だった。


「逃がすものか!」

 

 ゴロゴロと転がっていく『暴食』(ベルゼブブ)

 今が好機だと、イルシオンは残った魔力。その全てを紅龍王の神剣(インシグニア)へ注ぎ込む。

 

 確実に仕留める。前のめりな想いが、広がったはずの視界。

 それを()()()()()()()()()()()()


「イル! 危ない!」


 背中から聞こえる声は、クレシアのものだった。

 言葉の意味を頭で認識するよりも早く、イルシオンの身体が押される。

 不意の事に体勢を崩し、前へと倒れ込むイルシオン。


 それが、彼女との最後の接触だった。

 

「何をするんだ、クレ――」


 振り向いた先に、自分を押したはずの彼女(クレシア)は居なかった。

 白くて細い、美しい腕が二本。肘から先だけ、宙に浮いている。

 それすらも重力に負け、ポトリとその場に落ちる。


「クレ……シア……?」


 イルシオンは頭が真っ白になる。

 おかしい。クレシアはさっき、自分に注意を促した。危険だと、背中を押してくれたじゃないか。

 どうして何処にも居ないのか。この腕は、一体誰の物なのか。


 歯を鳴らしながら、現実逃避をするイルシオン。

 落ちた腕。その左手、薬指にはめられた指輪が震える彼の瞳に映る。

 先日、廃坑でゴブリン退治をした後。クレシアの家に泊まった際に貰った指輪。それと同じ意匠で作られた物だった。


「あ、ぁ……」


 指輪(あれ)はクレシアが彫ったもの。同じ物を、誰かが作る事など出来るはずがない。自分が見間違うはずがない。

 認めたく無い現実が、目の前にある。この腕は、クレシアのものだ。


「どうして、クレシア……。ウソ、だよな……?

 どこかに、いるんだよな……?

 なぁ……。なぁ、返事をしてくれ! クレシア!!」


 イルシオンが手を伸ばす。

 彼女の手に触れると、まだ僅かに温もりが残っていた。

 その事実が、イルシオンの胸を締め付ける。


「ああ、居るとも」

 

 不意に鼓膜を揺らした方角へ、イルシオンは顔を向ける。

 甲冑を鳴らしながら近付いてくる足音は、威圧感を放っていた。


「クレシア・エトワールは、ここに居る」


 イルシオンの眼前に現れたのは、ビルフレストだった。

 彼は漆黒の左腕を掲げる。それは呼吸をしているかのように膨張と収縮を繰り返していた。


「本来なら貴殿を先に始末するつもりだったのだがな。

 彼女に感謝をするといい」

「ビル……フレストォ……!

 貴様か……貴様の、仕業かァ!!」


 平然と言い放つビルフレストにイルシオンが抱いた感情。

 それは怒りでも哀しみでも無く、純然たる憎悪、殺意だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ