表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/41

21.黒埼明日菜vs桐生美鈴4

黒埼明日菜は、まだ少し痺れが残る自身の右手を見つめながら愚痴る。


「くっそ~、美鈴さんてば、なんてサーブ打ってくるのよ。あんな細い身体でゴリラみたいなパワーね。はっ! 胸か! 胸が揺れる反動を利用して打ってるのか!!」


まだ、最初のサーブを受けた時の衝撃が右手に残ってる。2回目は青桐先生が受けてくれたから良かったけど、不味いわね、このままポイントを取られ続けたら押し切られる。こっちには、あんなサーブを打てる者は居ないしな。

1セットマッチにしたのは失敗だったか、でもこっちは体力的に3セット行けるのは私だけだろうしな。

この後どう戦うか考えていると、先生に話しかけられる。


「桐生さんのサーブ凄いですね、今時の女子高生はあんなサーブが打てるんですか?」


先生がやや呆れたように美鈴さんを評価する、いやいや、あんなの基準に女子高生を語らないでください、あれは規格外の生き物ですから。


「青桐先生さっきは助かりました、確かにあのサーブを連続で受けるのは、ちょっときつかったですからね」

「それにしても先生は、バレーの経験があるんですか? しっかりレシーブ出来てましたが」


「学生の時、体育の授業ではやった事ありますから、レシーブ位は大丈夫だと思ったんですが、あれはちょっと自信無くしますね」


さすが青桐先生だ、そんなバレー初心者であの高速サーブをレシーブ出来ちゃうなんて! 他のメンバーでは、ちょっと無理だろう。

う~ん、ここは先生に甘えるしかないか。


「……青桐先生。リベロになって、出来るだけサーブ拾ってもらえますか」


「?、すみません勉強不足で。リベロと言うのは何やればいいんですか?」


「レシーブ専門の選手です、拾ってもらえれば、後は私がなんとかしますから」


「えぇ~っ!! あのサーブをずっとですか、さすがに全部は拾いきれませんよ」


「半分も拾ってもらえればば十分です。春ちゃん、秋ちゃん、夏くん、先生がボール拾ったらなるべく真ん中に高く上げて」


「了解。まぁ、それしか私達には攻撃手段がなさそうだしね」


「さぁ! 反撃するわよ。見てなさい、美鈴さん!!」





「お~お~。さすが元アスリート生き生きしちゃって、顔が笑ってるよ、黒埼会長」


元気になった黒崎会長を目で追う。思わぬ拾い物(青桐先生)で勝機が見えちゃったかな、うちの会長さんは。

相手はインハイ優勝の女子バレー部のレギュラーだ、私だって桐生さんのあのサーブ見ちゃったら、やばい負けるって思ったからな、あまり運動神経の良くない秋ちゃんや夏くんじゃ絶対に拾えそうもないしね。


さてさて、責任重大ですよ、頑張ってくださいね青桐先生。ニヤニヤ



「秋先輩、黒埼会長と副会長がニヤニヤ笑ってるんですけど~」


「夏くん。こういう状況で笑える人種は、将来大成功するか、無一文になるかの二択よ、気を付けなさい!」





青桐先生がリベロ役になってボールを拾い始めると、試合が拮抗し始める、黒埼会長のスパイクは決まるのだが、こっちのサーブは簡単に拾われてしまい、中々連続でポイントを重ねることが出来ない。唯一の救いは、青桐先生がしっかりリベロの役目を果たして、ほとんどのサーブやスパイクを拾っていることだろう。そのおかげで点差が大きく広がることもなくゲームが進んで行く。




「なぁ、黒埼会長の殺人スパイクも凄いけど、あの先生も凄くねぇ、うちの女バレの球ほとんど拾われてるぜ」


「乱れた髪も、汗で貼り付くYシャツも色っぽいです、鉄先生~♡」


「うわっ、江戸川さん!!」

ポイント22-24で試合が動く。

相手チームの住之江さんが打ったスパイクを青桐先生が辛うじて拾い上げ、秋ちゃんがひょろりと高いトスを上げる。黒埼会長のここまで100%決まってるスパイクが炸裂する。


このスパイクに桐生美鈴が反応した。いや、してしまった。


「来るっ!! このまま一本も拾えないなんて私のプライドが許しませんわ。キャッ!!」


バチィーーン!!と凄まじい音がして、レシーブした桐生さんの腕が弾かれる。まるで至近距離で爆弾が爆発したように、吹っ飛ばされる桐生さん。ボールは勢い良く体育館の天井まで弾かれ、そのままギャラリーに飛び込んだ。

シーンと静まり返るギャラリーと、尻餅を付きながら呆然とする桐生さん。


おいおい、桐生さん無茶するなぁ。黒埼会長のバズーカ砲みたいなスパイクを受けるなんて、自殺願望者か。

腕、大丈夫かな、折れてない?


「な、なんて力ですの……。ゴリラ並みのパワーですわ、くっ、腕が痺れて動きませんわ……」


そしてゲームが再開されるが、秋ちゃんの下打ちのヒョロっとしたサーブが無情にも、腕が痺れて動けない桐生さんに向かって飛んで行く。拾いに行く動作を見せるも腕が上がらない、ポーン、ポーンとボールが桐生さんの足元で跳ねる。

デュース、24-24。


後、2ポイント。生徒会チームの攻撃は続く、桐生さんが動けないことに動揺したバレー部に、黒埼会長の止めのアタックが襲う、あの桐生さんですら止められないスパイクには、誰も反応することが出来なかった。




主審のホイッスルがピィーーーッと長く鳴り、試合終了を告げる、生徒会チームの勝利だ。

お読みいただきありがとうございます。感想などいただけたらうれしいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ