表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
宇宙(そら)きゃんっ! 私、ぼっち女子高生だったんだけど、転校先で惑星降下アウトドア始めたら、女の子にモテモテになりました!  作者: MITT


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

157/275

第三十四話「それぞれのエピローグ」②

 865:名前:シャクレ


 お、大将お戻りだね!

 つか、即答かよ。


 866:名前:ホワイトクロック


 まぁな! 俺も今夜はちょっと気分いいからな!

 

 おい、野郎共! 今夜は戦勝パレードって事で、エトランゼ号の花道を飾ってやれ。

 

 第三降下揚陸兵団総員及び、見守り隊有志による追走パレードを実施するぞ!


 俺達のおニューの母艦エグザバイトもとりあえず、宇宙港に突っ込んどいたからな。

 一度船に戻って、軍装もバッチリ決めてこいよ。

 

 867:名前:ソルジャー少佐


 おお、さすが大将!

 ちょうど、俺らも乗ろうかって話してた所なんですわ。


 大将が戻ってきたなら話もはええや。


 隊旗振って、陣形組んで一足一挙乱れぬ行進、ザッザッザッ!

 訓練じゃやった事あるけど、本番ってあんま機会もないっすからね。


 今回の出撃もお見送り無しで、皆バラけて静かに出発だったし……。

 

 大将、エスクロン本国にテレビ中継とか頼めないっすかね。


 誰も見てないんじゃ、なんか虚しいっすよ。


 ここ……夜の九時すぎると店もどこも閉まっちゃって、皆早々と寝ちまうとかなんとか。

 ったく、どんなド田舎だよっ!


 868:名前:ホワイトクロック


 まぁ、他所の国だしなぁ……さすがにあまり悪くは言えんよ。

 

 でも、飲み屋も九時閉店で夜はやってないとか、どう言うこと?

 飲みなんて、むしろ九時からがハイライトじゃないの?

 

 クオンの皆さん、健全すぎやしねぇ?

 つか、何が楽しくて生きてるの?


 869:名前:名もなき紳士


 それについては、同感だなぁ……。

 昔は徹夜でカラオケだの、飲み会とかやって、一晩中クダ巻いて、始発帰りとかやってたんだけどなぁ。

 最近は、深夜営業は客も来ねぇからって、どこもさっさと店閉めちまうんだよ。


 21時以降の騒音規制なんて、夜はもう家に閉じこもって、寝てろって言ってんのかってくらいキツイしな。

 公共交通機関もほとんど止まっちまうし、夜道歩いてて、くしゃみ一発で、規制値超えで罰金払えとかそんな調子で、もはや意味が判らん。

 


 870:名前:ホワイトクロック


 まぁ、あれだな……規制に名を借りた事実上の夜間戒厳令ってとこかな。

 

 連中のやり口のひとつだ……年単位の時間をかけて、景気を悪化させて、規制だらけの管理社会に近づけていって住民の気力を削いでいくんだ。

 

 その上で、占領軍が乗り込んでいって、羊みたいに大人しくなった住民を奴隷みたいに扱う。

 その時点で、民衆は逆らう気力もなんもかんもなくして、すんなり言うことを利く。

 

 そして、奴らの世界から、向こうの奴らが押しかけてきて、我が物顔で振る舞って、元からいた奴らは二級市民扱い……そんな調子になる。

 

 だから言ったろ? お前ら、結構ヤバかったんだって……。

 なにせ、そんな馬鹿げた規制を普通に受け入れちまってる時点で、洗脳されてるようなもんだ。

 

 まぁ、こう言う規制も徐々にゆるくしていく方針らしいからな……そのうち、まともになるさ。

 こう言う一度決めた決まりを緩くするっても、なかなか住民の意識ってのは切り替わらんからな。


 どうせ居るんだろ? そう言うお上の言い出した規制を拡大解釈して、重箱の隅をつつくように、いちいち大騒ぎする阿呆が。

 

 ああ言う規制ってのは、むしろ民衆の側が勝手に自粛とか相互監視とか始めちまうのが常なんだ。

 そのうち、規制を破る奴を密告するのが推奨されて、報奨もらえるようになったり、称賛されるとかなるんだな……。

 まぁ、恐怖政治以外の何物でもないわな。

 

 奴らのやり口ってのは、ホント巧みだとしか言いようがないんだ。

 俺ら現代人はこう言うやり口に免疫ねぇからな……あっさりやられちまうんだ。

 

 まぁ、いきなり規制なくしましたっても、今度はそう言うバカ共が反発するだろうからな。

 徐々に有名無実化させていって、住民の意識を変えながらってのがスマートなやり方じゃねぇかな。


 871:名前:名もなき紳士


 マジカヨ……。

 けど、思い当たるフシも結構あるな……危うし危うし。


 つか、アウトローな俺達としては、騒音規制とかガン無視して、いっそ夜中に馬鹿騒ぎしてやらね?

 怒られたら、皆でごめんなさい! テヘペロって、やりゃいいんじゃないかな。


 クソみてぇな決まりなんて、破ってなんぼ!

 まさにロックってやつだな!


 872:名前:ホワイトクロック


 ……ロックいいねっ! その心意気やよしっ!

 んじゃま、空気の読めないよそ者の俺達がその一助にでもなってやるか。


 そうだな……軍楽隊に軍艦マーチでも演奏させて、夜の街でも練り歩くってのはどうだい?

 

 まぁ、怒られたら、俺も一緒に謝ってやるよ。

 うるせぇだのなんだの騒がしいのが出てきたら、うちの兵隊後ろにズラっと並べて、あい、すんませんね! つって、頭に落書きでもして、ジャンピング土下座かましてやるぜ!


 873:名前:ソルジャーH


 ここだけの話。

 うちの隊長、丸ハゲだからね……。


 そんなのが頭に中指立てた落書きして、土下座……あとは分かるな?


 874:名前:シャクレ


 確かになかなか、ハイレベルな煽りだな……それ。


 軍艦マーチってのはあれか……公営ギャンブルゲーセンとかで、かかってたヤツか。

 あれもいつの間にか無くなったんだっけな……ギャンブル禁止令とか、ホントクソだったな。

  

 つか、今調べたんだが、夜間騒音規制っていつのまにか、罰則規定無くなったのね。

 ホント、ジジババが頑張ってるだけなのか……。


 なら、俺も一緒に頭下げるよ。 

 両手で中指おっ立てながらな!(笑)


 875:名前:ホワイトクロック


 まぁ、エスクロンじゃ、騒々しいのが嫌って言い出すような奴は、だったら引っ越せつって、金握らせて終わりだからな。

 

 少数派の意見なんて、どんだけご立派だろうが、却下で構わんのよ。

 ……それが民主主義ってもんだ。

 

 それと、ソルジャー共、朗報だぜ!

 安定の667が飛びついてきたらしく、がっつり生中継してくれるってよ。


 奴らいつの間にかクオンにローカル支局作ってたらしく、早速番宣してくれてるらしいから、観客も少しくらいは来るんじゃないかな?


 本国サイドは、無血勝利の戦勝パレード中継とかイメージアップに最高かよってんで、予算や番組配信で、667を全面バックアップしてくれるそうだ。


 こうなったらお前ら、ちゃんと礼装を着て、軍靴や銃もピカピカにしとけよ!

 

 もっとも、文化祭は17時までやるそうだから、それまでは好きにしろ。

 終わったら、宇宙港の第8格納庫に集合っ! エグザバイトちゃんが待ってるぜ?

 各小隊指揮官は自分の部下の面倒くらいちゃんと見ろよ!

 

 以上、細かいことは良きに計らえだ。

 

 876:名前:ソルジャー少佐


 はいはい、良きに計らいます!

 とりあえず、お前ら……状況終了ー!


 お前ら、そこら中で座り込んでんじゃねーよ!

 邪魔だろーがっ! スタンダップリーズ!

 ハリーハリーハリーッ!

 

 あん? 腹減ったから、たこ焼き買ってっていいかって?

 勝手に買えよ! だぁっ! だから、一斉に行列作るなっ!


 屋台の子……ビックリしてドン引きしてるぞ?


 877:名前:名もなき紳士


 なんだこれ? 屋台村があっという間にビシッとした行列だらけになっちまった。

 お前ら、切り替えもあれだが、統率取れすぎっ!


 まぁ……俺も列に並ぶか。

 なんつーか、大山鳴動して鼠一匹って感じだったけど、こう言う結末なら大歓迎だな。

 

 皆、お疲れーっ!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ