表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/11

ホモとの出会い

 てっきりシャプナーとオレだけかと思っていたが、他の衛兵達もいるようだった。

 よかったよかった、二人きりだと間違いが起こるかもしれない。起きて欲しくは一切ないが。


 準備運動をしていると、金髪のシャプナーに話しかけられた。 うわっ、最悪だ。これが番外戦術というやつか。


 「僕と夜の円舞曲ワルツを踊ってくれないか?」

 「は?」


 シャプナーは突然妙な事を言い出した。開いた口が塞がらないとはまさにこういうことなのかと、気づかされるはめになった。聞きたくないが、聞かねばならぬ、オレは恐る恐る聞くことにした。


 「つかぬことをお聞きしますが、夜の円舞曲ワルツとは…?」

 「もろちん!【S〇X】のことさ!」


 無駄にイケボでドキッと……するわけないだろっ!?気持ち悪いだけだ。ドキッとよりは、ゾクッとした。

 なんだよ……、『もろちん!』の時点でおかしいよ。思わず、自主規制を入れてしまった。 


 「踊ってくれないのかい?夜の―――」

 「嫌ですっ!お断りさせて頂きますっ!!」


 すぐさま断った。もろちん断った。うっ……、感染している……?


 「そうかい……残念だ。君とは最高のパフォーマンスが出来たというのに……、もったいないけど本当にいいのかい?もう、誘うことはないかもしれないよ?」

 「いえ、もう誘わなくて結構ですっ!!」


 今だけの期間限定品のような言い方でオレを誘惑してくる。

 人間は『期間限定!』『次回入荷未定!』という言葉に弱い、その心理を突いた的確なシャプナーの作戦だった。

 ホモならすぐさま話にのっていただろうが。危ない危ない、オレがホモじゃなくてよかったぁ。


 「うっ……そんなに嫌がらなくてもいいじゃないかっ!全く、失礼な奴だな!俺は先輩だぞら今回はテストだから見逃してやるが、本番は覚悟しておけよ!」

 「本番?なんだそれ?」


 オレの質問に答える間もなく、シャプナーが木刀を抜いた。

それに合わせて、こちらも腰に提げた木刀に手をかける。


 「では、尋常に勝負っ!!」

 「始めッ!!」


 審判のスタートの合図と同時にシャプナーが駆け出す。

そのまま、オレの下まで走り込み、素早いステップを組んでオレの細やかな抵抗を受け流す。 

そして―――


 バチッ! 

 練習場に鋭い音が鳴り響く。


 「かっ……はッ…!なにすんだッ…!!!」


 もちろん、攻撃を受けたのはオレだ。

 最後の動きはまったくと言って良いほど見えなかった。いや、見えなかった、というよりも、見せて貰えなかったというのが正解だろう。

 オレの貧弱な攻撃を受け流したシャプナーがステップを組み、そのまま後ろへ回り込んだのだろう。


 「いやいや、あまりにも言い良いケツをしていたものだから、つい叩いてしまったよ。すまないねぇ…スパンキングは初めてかい?」

 「ひっ……!」


 やべえ奴だった。思わず嬌声的な声が漏れてしまった……これがシャプナーの興奮を加速させる。加速させてはならない物を加速させてしまった。


 「いいねぇ…いいねぇッ…!!僕が初めてかい、それは嬉しい事だねぇ、次は優しくしてあげるよ?さあ続きをしようか?」

 「し、審判ッ!!棄権、棄権しますッ!!」


 審判はただ顔を横に振るだけ。なんで棄権させてくれないんだ!?おかしい、おかしいぞ!?


 この時、オレの頭にふと恐ろしい考えが浮かんだ。

 それは、この場にいる人全てホモであり、歓迎と称してオレを強姦する気なのではないだろうか?というものだ。


 マズいっ!ここから逃げ出さなければッ!!


 オレは必死になって、扉の方へと駆け出す。しかし、それは一般人と訓練された戦士の違い、数秒経たぬうちに、あっという間に回り込まれてしまった。


 「ほら、怯えなくてもいいんだよ……?天井の染みの数を数えていればすぐさ!」


 心なしか、観客席にいた人もニヤけている気がする。これは本格的にマズいのでは?そう思った時だった。


パンッパンッ!


 手を叩いた乾いた音が聞こえた。


 「ほら、もうここまででいいだろ?シャプナー」


 誰かも分からぬ見知らぬ衛兵だった。

 オレが口を開けて呆けていると、男はオレに謝ってきた。


 「すまないな、これは危機管理能力を診るテストだったんだ」

 「危機管理能力?」

 「ああ、君は今、危険だと思ったから白旗を挙げて逃げだそうとしたんだろ?これは衛兵にとって大事な能力なんだ、君はそれを兼ね備えていることが証明されたんだ」

 「ああ……」


 あまりの驚きに言葉が出てこない。つまりは、シャプナーのホモの演技も嘘で、オレを試すためだということか?


 「いや、シャプナーは正真正銘の同性愛者だ」

 「え」

 「しかし、彼は無理矢理男を犯そうとなんて、絶対にしない。双方の合意の上で行う奴だ、そうだよな?シャプナー?」

 「ああ、そうとも無理矢理なんて僕の美学に反するんでね」


 これは良かったと言っていいのか、悪いのか。判断に困るところだった。


 「これは毎年行われてるんだが、皆同じ反応を見せるよ」


 男の声に周囲の衛兵たちも頷いた。彼らもまた、このテストを受けたことがあるのだろう。そうでなければ、あんな遠い目をしてないはずだからな。


 「しかし、君はあれだな……その腰の剣は使わないのか?そんな立派なものを持っているのに、木刀ではなく、そちらを使えば良かっただろうに」

 「いやいや、僕もそれなりのモノは持ってるけど自由には動かせないから、アーサー君もそうなんだろう?ましてや、僕らのモノとは比較できない」


 なにやら勝手に話が進んでいるようだが、聖剣を使おうという発想がなかっただけだ。『それなりのモノ』と不気味な言葉が聞こえたが聞こえなかったことにする。


 「それにしても、すっかり日が落ちてしまったな。よし!アーサー、テストで疲れたろう?さあ、風呂に入ってこい!体調管理も仕事の内だぞ」

 「あ…はい」


 こうして、オレ、アーサー・ベクタの濃い一日が終わろうとしていた。


読んで頂きありがとう御座いますm(_ _)m。

このあと、番外編も投稿しようと思います。


ブクマ登録、感想よろしくお願いします!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ